[過去ログ]
パレスチナ・イスラエル情勢 46 (1002レス)
パレスチナ・イスラエル情勢 46 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
886: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffda-AFj/ [223.218.71.72]) [sage] 2025/06/18(水) 15:52:03.92 ID:dywf/4Q40 こんなのフェアな戦争じゃねえよ アメリカがバックにいるってきたねえ 事実上、ユダ公は無尽蔵の戦力じゃんかよ つうかこれだったら北チョソにも同じこそやれよ 世界一の軍事大国様が核ない国だけ爆撃して核にビビって何もしないのが吐き気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/886
887: 名無し三等兵 (ワッチョイ df0b-ZoC2 [2001:268:9bce:8884:*]) [sage] 2025/06/18(水) 16:05:23.77 ID:NWM6RnsV0 rybarのイスラエル分析 イスラエル国防軍発表でイランTELが200基破壊されるなどした結果ミサイル発射数は低下してるが、高性能弾道弾によりモサド施設攻撃が成功してるのでイランの継戦能力はまだあるという話 ://t.me/rybar/71406 https://i.imgur.com/tJANNHS.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/887
888: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7d-E6Ax [61.197.129.91]) [sage] 2025/06/18(水) 16:10:28.55 ID:884UkED00 BBCのテルアビブ市内定点ライブカメラ映像 https://www.youtube.com/watch?v=l60O-0p07E0 お暇な方はどうぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/888
889: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7f90-Z7Do [240a:61:6016:1318:*]) [sage] 2025/06/18(水) 16:10:29.80 ID:V6E6z2/z0 >>886 古来から戦争にフェアもクソもない 汚かろうがあらゆる手段で勝利したものが全てを総取りするのが戦争よ だから絶対に負けられないのよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/889
890: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f20-LRHB [2402:6b00:da0b:d00:*]) [] 2025/06/18(水) 16:17:33.33 ID:BCZJI0N20 >>863 こんな闇深い事件あったの知らなかった アメリカもすぐに察知してながらいまだに黙ってるのがまたなんとも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/890
891: 名無し三等兵 (ワッチョイ df8e-crcv [218.221.204.98]) [] 2025/06/18(水) 16:19:07.05 ID:Ufx6RPw/0 >>887 大規模反撃休止したからTEL相当やられたんだろ イスラエルとの距離考えればイラン上空にイスラエルが滞在する時間は短く物量も小さい これは十分対処可能武力なのに防御失敗とかないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/891
892: 名無し三等兵 (ワッチョイ df8e-crcv [218.221.204.98]) [] 2025/06/18(水) 16:21:53.20 ID:Ufx6RPw/0 イランの軍需はミサイルとかドローンのハードウェアに注力するが ミサイル攻撃計画能力、ミサイル運用力、精密攻撃情報分析力が低いため打通失敗した 次に防空戦はステルス機迎撃はできなくともJDAM迎撃は技術的には簡単だからできなければ行けなかった なのに防空戦も失敗した 優れたハードウェア作るけど軍事作戦計画能力、 運用力が異常に低く対処できなかった 十分イラン側にもチャンスと防御構築時間はあったのにな http://mevius.5ch.net
/test/read.cgi/army/1749926511/892
893: 名無し三等兵 (ワッチョイ dfc8-tCa/ [2400:4051:b860:eb00:*]) [] 2025/06/18(水) 16:31:02.80 ID:O/ecnxc20 ミサイルって昼夜関係あんの? よく見かけるのは夜の着弾迎撃風景なんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/893
894: 名無し三等兵 (スップ Sd1f-jGvG [1.75.224.165]) [sage] 2025/06/18(水) 16:32:45.50 ID:e1tFK2cHd イスラエルがイランに飛ぶときイラクにいる間はアメリカ護衛の無敵モードだろ 対処可能なタイミングなんてほとんどないんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/894
895: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f78-+6PO [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/06/18(水) 16:35:58.55 ID:weZZHeR20 ものすごい数の軽量機とタンカーをスタンバイしたよ イスラエルと合わせると200機くらいか もしイランが核発射に踏み切りそうになったら 戦略爆撃機ではなくて軽い戦闘爆撃機で一気呵成に押し寄せて しらみつぶしに潰す大作戦を準備したのじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/895
896: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f78-+6PO [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/06/18(水) 16:40:31.15 ID:weZZHeR20 極超音速ミサイルであっても打ち上げの第二弾ブーストまでは上昇が遅い ので F-35のEO-DASで全周監視しながら点火を検出したらF-16をダッシュさせてAMRAAMを撃つとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/896
897: 名無し三等兵 (スッップ Sd9f-p+Dm [49.98.166.65]) [sage] 2025/06/18(水) 16:50:03.99 ID:3p07Yk62d >>741 そしてその巨神兵は腐ってたってヤツになりそうだけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/897
898: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff03-9SfH [2404:7a81:42e1:ad00:*]) [sage] 2025/06/18(水) 16:50:31.26 ID:Bl9k+4Oi0 >>893 昼間じゃ画にならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/898
899: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ df1e-QWVN [2400:4150:4141:8100:*]) [] 2025/06/18(水) 17:02:34.27 ID:JlhstUl20 >>893 民間人の被害を抑える為じゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/899
900: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff8-Z7Do [61.198.86.181]) [] 2025/06/18(水) 17:03:51.27 ID:NpFxnlEn0 >>893 衛星から見られているだろうけど 燃料注入時は無防備だし時間かかるからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/900
901: 名無し三等兵 (スッップ Sd9f-p+Dm [49.98.166.65]) [sage] 2025/06/18(水) 17:12:32.99 ID:3p07Yk62d >>781 ヘイトが多いのは逆にアメリカやイスラエルの横暴に対してだったりもするね。 クウェートとかサウジなんかはイランとチャンネルを保持し続けていて、そういうアメリカやイスラエルに対する反感が政府に向かないように気を使ってる。 湾岸諸国なんかも形だけでも仲介をするポーズをしてるし。 テロの輸出と言えばアメリカが輸出したアルカイダを支援してたのはサウジだし、イスラエルのテロリストもアフガンやイランでかなり前か
ら暴れまくってるんだから相手だけを一方的に非難できる筋合いじゃないのよ。 イエメンを何年も攻撃してた連中なわけなんだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/901
902: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f20-LRHB [2402:6b00:da0b:d00:*]) [] 2025/06/18(水) 17:18:44.74 ID:BCZJI0N20 >>839に書いた件のポストあった ps://x.com/sabatech_pr/status/1935168495400141308 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/902
903: 名無し三等兵 (スププ Sd9f-8yyB [49.98.1.237]) [] 2025/06/18(水) 17:21:29.89 ID:i46Rb5E0d >>886 アメリカのケツ持ちが無いと存在不可能な国なんだから アメリカがバックにいるから汚いも何も無い そんな事は大前提 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/903
904: 名無し三等兵 (ワッチョイ df42-x4hs [240b:11:3e04:4e00:*]) [] 2025/06/18(水) 17:23:36.62 ID:z+lJaBXf0 イランが濃縮度90%以上のウランをすでに核兵器一個ぶん以上、確保してる可能性あると思う?俺は無いと思う もし原始的な核兵器をすでに製造しているなら、すでに砂漠かどっかで核実験をしてアピールしているだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/904
905: 名無し三等兵 (ワッチョイ df0e-gBoT [2400:2200:9c0:60af:*]) [] 2025/06/18(水) 17:25:55.43 ID:FtevUevR0 >>781 革命防衛隊の司令官がイラクにいたら何か問題でもあるんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/905
906: 名無し三等兵 (ワッチョイ df42-x4hs [240b:11:3e04:4e00:*]) [] 2025/06/18(水) 17:26:18.40 ID:z+lJaBXf0 また弾道ミサイルでイスラエルに核攻撃することもないだろう。ガンバレル型の核弾頭の威力なんかたかが知れているし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/906
907: 名無し三等兵 (スププ Sd9f-8yyB [49.98.1.237]) [] 2025/06/18(水) 17:27:56.75 ID:i46Rb5E0d これだけ弾道ミサイルが着弾するんだからイスラエルが何をやってでもイランに核保有させないわけだな ハマスやフーシに渡る可能性も0じゃないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/907
908: 名無し三等兵 (スッップ Sd9f-p+Dm [49.98.166.65]) [sage] 2025/06/18(水) 17:28:09.68 ID:3p07Yk62d >>786 ネタニヤフは目先の保身のことしか頭にないから、それだけ先の事は見通せないよ。 ゲッベルスの様に口は達者だが、戦略が場当たり的過ぎる。 全てを賭けで乗り切ってきたが、いまだに最初の10/7の失敗を回収できる見込みがないのだし。 それでは全てを失う未来しかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/908
909: 名無し三等兵 (ワッチョイ df42-x4hs [240b:11:3e04:4e00:*]) [] 2025/06/18(水) 17:29:37.16 ID:z+lJaBXf0 アホみたいに高い金かけてしょうもない威力の核弾頭を作るより、「イランのない地球に存在する価値はない」とか言って人類絶滅ウイルスの開発を進めた方が安上がりだし、諸外国が色々な取引条件を出してくれたんじゃない? まあこれからはそういうの流行りそうだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/909
910: 名無し三等兵 (スププ Sd9f-8yyB [49.98.1.237]) [] 2025/06/18(水) 17:31:47.21 ID:i46Rb5E0d >>909 核兵器より人類絶滅ウィルスの方がハードル高いだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/910
911: 名無し三等兵 (ワッチョイ df42-x4hs [240b:11:3e04:4e00:*]) [] 2025/06/18(水) 17:35:15.94 ID:z+lJaBXf0 >>910 新型コロナでは全人類の1%も死ななかった(ゼロコンマ数%くらい?)けど、これほど大騒動になったわけだし、全人類皆殺しは無理でも、同じレベルの呼吸器感染ウイルスを作るだけでも世界的脅威になるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/911
912: 名無し三等兵 (スププ Sd9f-8yyB [49.98.1.237]) [] 2025/06/18(水) 17:38:34.83 ID:i46Rb5E0d インド人あたりはそんなもん気にせず生活するから何の脅しにもならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/912
913: 名無し三等兵 (スッップ Sd9f-p+Dm [49.98.166.65]) [sage] 2025/06/18(水) 17:38:41.10 ID:3p07Yk62d >>804 そのイランを革命が起こるような独裁国家にしたのがアメリカだから、振り出しに戻るだけなのよ。 当時のダンピング価格で石油が手に入った時代が忘れられないのがイスラエルだし。 それで折角の埋蔵されてる原油で得た金が国民に全く還元されない構図が復活して、また革命なりテロなりの素地が出来上がるってわけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/913
914: 名無し三等兵 (スッップ Sd9f-p+Dm [49.98.166.65]) [sage] 2025/06/18(水) 17:42:13.00 ID:3p07Yk62d >>811 イランからしたらアメリカはそんなのを遥かに上回る悪の帝国なのよね。 実際に百年もアメリカに虐げられてきたのだし。 昔、アメリカに賛同してイランと戦争したイラク国民も今ではそう思ってるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/914
915: 名無し三等兵 (ワッチョイ df49-8yyB [240a:61:2014:72b9:*]) [] 2025/06/18(水) 17:43:17.44 ID:mAc4Yl3X0 人類絶滅ウィルスw ドラえもんの地球破壊爆弾みたいなワードだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/915
916: 名無し三等兵 (スッップ Sd9f-p+Dm [49.98.166.65]) [sage] 2025/06/18(水) 17:46:56.67 ID:3p07Yk62d >>815 それで荒れてるのがイラン以外の中東諸国。 実はパレスチナとイランはかなりマシな方。 イランを非難する目を他の中東諸国に向けたら、更に酷いことになってたから、各国で急速に上からの改革をし始めた。 でもそれを良く思わない連中がいて国内が…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/916
917: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-YDo4 [111.96.26.223]) [sage] 2025/06/18(水) 17:47:06.34 ID:LHkiRNbf0 イスラエルは核兵器ができる直近まで来ているとか主張してるけど核兵器って起爆実験抜きでぶっつけ本番で運用できるものなの? 核実験を察知してから攻撃するんじゃ遅いのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/917
918: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffe6-m2eM [1.0.103.96]) [sage] 2025/06/18(水) 17:48:15.36 ID:00ECCnM60 イスラエルの攻撃は失敗に終わったからな。最初は関与しないとしていたのに慌てて参戦しようとしている時点でおしまいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/918
919: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5f3f-gBoT [2404:7a80:ef24:de00:*]) [sage] 2025/06/18(水) 17:48:22.92 ID:VmLlidjq0 >>914 イラン革命以前は蜜月だったのでは?100年と言うのがよー分からんイギリスと違って中東権益をじゃぶじゃぶしてた訳でもないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/919
920: 名無し三等兵 (ワッチョイ dfc8-tCa/ [2400:4051:b860:eb00:*]) [] 2025/06/18(水) 17:52:11.85 ID:O/ecnxc20 米空母が紅海あたりにいたとしたらイランから極超音速ミサイルで攻撃できんもんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/920
921: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-SFvQ [2001:268:9052:ea0a:*]) [sage] 2025/06/18(水) 17:54:37.11 ID:T2XjewHJ0 >>920 それを恐れてイエメンと手打ちしたんじゃ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/921
922: 名無し三等兵 (スッップ Sd9f-p+Dm [49.98.166.65]) [sage] 2025/06/18(水) 17:59:34.77 ID:3p07Yk62d >>858 本当はアメリカとのヒミツをバラされたくなかったから、初日に暗殺しようとしたのにアメリカはそれをしくじった。 当時、ネタをでっち上げて戦争を始めた連中の殆んどが、過去にフセインを支援するために動いてたから。 ラムズフェルドはそれを指摘した記者を恫喝した。 ルーマニアのチャウセスクが早期に銃殺されたのも、アメリカとのヒミツを握ってたから。 彼がいなかったらアメリカは本物のT-72を手に入れられずに、今のエ
イブラムスはかなり違った戦車になってた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/922
923: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5fc0-ws5E [240a:61:1164:5380:*]) [sage] 2025/06/18(水) 18:01:02.73 ID:UhNGoUUu0 >>921 >それを恐れてイエメンと手打ちしたんじゃ? 対イラン開戦したら、イエメンも全力で対米参戦すると宣言ずみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/923
924: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffcc-ZoC2 [153.228.181.22]) [sage] 2025/06/18(水) 18:07:45.44 ID:1j+KYShG0 >>893 ・発射機の発見防止 ・映像が印象的になることでプロパガンダ効果向上 、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/924
925: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffcc-ZoC2 [153.228.181.22]) [sage] 2025/06/18(水) 18:08:07.86 ID:1j+KYShG0 >>924 途中カキコすまん、上記2点があると書きたかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/925
926: 名無し三等兵 (スッップ Sd9f-p+Dm [49.98.166.65]) [sage] 2025/06/18(水) 18:08:12.92 ID:3p07Yk62d >>860 80年代にアパルトヘイトで孤立する中、南アフリカでイスラエルは共同で核開発をしてた。 そのために金やダイヤを入手しやすくするためと称して、日本はかなりの額を南アフリカに支援させられた。 実際にはボッタクリ価格で買わされてたし、周辺国へのテロのために使われた。 今でもその金を使った電流が流れるフェンスの残骸が国境に残ってる。 民間軍事会社の始まりと言われる組織もその金で作られ、その末裔が現在のイスラ
エルでも暗躍してる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/926
927: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f78-+6PO [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/06/18(水) 18:10:13.27 ID:weZZHeR20 シリアルナンバー[997]のイスラエルのヘルメス900無人航空機がイランの防空軍によってエスファハーン上空で撃墜された x.com/EGYOSINT/status/1935247256287911991 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/927
928: 名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-OcmP [240b:c010:672:7f5b:*]) [] 2025/06/18(水) 18:16:40.25 ID:OaxL0xNu0 イランは破壊された各施設のゴミをミサイルに詰めてイスラエルに飛ばしてやればいいと思うの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/928
929: 名無し三等兵 (スッップ Sd9f-p+Dm [49.98.166.65]) [sage] 2025/06/18(水) 18:19:50.29 ID:3p07Yk62d >>886 アメリカが過去50年戦った戦争で、世界のためになった戦争なんて1つもない。 全てはアメリカの一方的な都合でしかない。 でもイラクでつまずき、アフガンでコケ、ウクライナは傍観するしかないアメリカに、次にロクな結果が待ってるとも思えん。 それも世界中で何ヵ所も同時進行でだ。 これは転換点になるかもしれんぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/929
930: 名無し三等兵 (スップ Sd9f-x4hs [49.96.232.214]) [] 2025/06/18(水) 18:21:18.92 ID:XUJXSOV0d >>927 それ、一機おいくら万円? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/930
931: 名無し三等兵 (ワッチョイ df8d-vM4d [2409:10:540:3600:*]) [sage] 2025/06/18(水) 18:23:39.12 ID:ZcZ/5ce10 無人航空機は撃墜されるの前提だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/931
932: 名無し三等兵 (ワッチョイ df54-8yyB [138.64.203.117]) [] 2025/06/18(水) 18:29:55.95 ID:IVz1gTpo0 >>928 ミサイルにも限りがあるなに勿体無いことはできません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/932
933: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3e-+7gZ [219.122.247.52]) [sage] 2025/06/18(水) 18:30:37.94 ID:OXCUwfmp0 イランは人命尊重主義なので無人機しか撃墜しません 有人機は撃墜厳禁ですので無抵抗のまま連日連夜イラン本土は爆撃されてます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/933
934: 名無し三等兵 (ワッチョイ df49-8yyB [240a:61:2014:72b9:*]) [] 2025/06/18(水) 18:31:44.97 ID:mAc4Yl3X0 >>933 感動した! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/934
935: 名無し三等兵 (スッップ Sd9f-p+Dm [49.98.166.65]) [sage] 2025/06/18(水) 18:34:21.31 ID:3p07Yk62d >>911 アメリカってそういうの最初に黙って自国民使って実験してきた国でさ、後から飛んでもない被害に繋がった国でもある。 生きてる人間にウランやプルトニウム打ってみたり、実験で空中から大量に散布した薬品が後で発ガン性の高いものだと判明したり。 ハワイ上空の成層圏での実験は、今でも世界中の放射能測定の目安になるぐらい放射能を世界中にばらまいた。 だからそんなの開発するとアメリカ国民が一番危険。 アメリカ国内で
も炭疽菌のテロが頻発してたし。 サダムフセインに炭疽菌を渡したのもアメリカだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/935
936: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffcc-ZoC2 [153.228.181.22]) [sage] 2025/06/18(水) 18:35:20.93 ID:1j+KYShG0 キプロスのラルナカからイスラエルへ向かうエル・アル航空の救援便第1便が今朝ベン・グリオン空港に着陸した。 これは運輸省が主導する「安全帰還」作戦の一環であり、イランとの戦争による航空便の欠航で海外に取り残されたイスラエル人をイスラエルに帰還させることが目的だった ://www.ynet.co.il/news/blogs/article/rjx9frc7xl#r1lQJBnkElx イスラエルからの外国人出国じゃなくて帰国作戦なのか…… http://mevius.5ch.net/test/read.c
gi/army/1749926511/936
937: 名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-OcmP [240b:c010:672:7f5b:*]) [] 2025/06/18(水) 18:37:29.91 ID:OaxL0xNu0 >>932 各施設に誤変換してたけど核施設ね イスラエルが爆撃したせいで出た放射性物質入りのゴミをミサイルに詰めて飛ばして撃墜させてイスラエルにも放射能汚染を味わってもらえばいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/937
938: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f78-+6PO [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/06/18(水) 18:38:15.31 ID:weZZHeR20 シリアとイラクを挟んでいて西側が見張っている中でシャヘドはなかなかきついな イスラエルに到達したシャヘドは無いのではないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/938
939: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f14-eH6H [219.103.20.82]) [] 2025/06/18(水) 18:44:05.03 ID:Goy4anfI0 アメリカは過去の製造能力がないからミサイルとか尽きたらイスラエルも厳しくないか 船の製造能力は日韓よりも下とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/939
940: 名無し三等兵 (スッップ Sd9f-p+Dm [49.98.166.65]) [sage] 2025/06/18(水) 18:48:26.74 ID:3p07Yk62d >>919 蜜月というか国王を使って利益をちゅうちゅうしてたのがアメリカ。 本来ならもっと高く売れるものを不当に安く売っていて、国民不在の政府だったのよ。 手厚い支援を受ける国王だけはウハウハだけど。 湾岸諸国も同じ構図だったから革命が波及するのを恐れたわけ。 マルコス時代のフィリピンで、商社がイメルダ夫人に貢ぎものを与えることで、モノを安くしてもらってたけど、そのお陰で国民はみな貧乏みたいな構図。 イスラム
教は西欧の銀行とか資本とかと馴染み難くて大きな資本を集め難かったから、国王という大金持ちで大きな資本家がいることが石油を開発するアメリカに都合がよかったわけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/940
941: 名無し三等兵 (ワッチョイ df54-8yyB [138.64.203.117]) [] 2025/06/18(水) 18:50:51.88 ID:IVz1gTpo0 >>937 詰め込み作業をさせられるイラン人の身にもなれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/941
942: 名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-OcmP [240b:c010:672:7f5b:*]) [] 2025/06/18(水) 18:52:21.21 ID:OaxL0xNu0 >>941 まぁそこはアッラーアクバルの精神でどうにでもなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/942
943: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffbd-LRna [2404:7a81:42e1:ad00:*]) [] 2025/06/18(水) 18:53:51.91 ID:Bl9k+4Oi0 >>928 それやると核攻撃の口実プレゼントするだけでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/943
944: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffbd-LRna [2404:7a81:42e1:ad00:*]) [] 2025/06/18(水) 18:55:33.20 ID:Bl9k+4Oi0 >>942 革命防衛隊のガイジは喜んでやるだろうけど政権側はやらせたくない 一般人にやらせたいだろうけどまずやってくれない ジレンマだなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/944
945: 名無し三等兵 (スッップ Sd9f-p+Dm [49.98.166.65]) [sage] 2025/06/18(水) 18:55:43.46 ID:3p07Yk62d >>931 そのイランのドローン開発を促進させる事となったのが、いつぞやに無傷で墜落したアメリカの最新型のドローンだったりする。 ウクライナでそれにそっくりなのが飛んでた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/945
946: 名無し三等兵 (ワッチョイ df54-8yyB [138.64.203.117]) [] 2025/06/18(水) 19:00:00.67 ID:IVz1gTpo0 >>945 よく読め イスラエルのドローンをイランが撃ち落としたって話だ アメリカの文句を言うことが目的になってるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/946
947: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f14-eH6H [219.103.20.82]) [sage] 2025/06/18(水) 19:05:03.25 ID:Goy4anfI0 第三次世界大戦になるようなことはするな アメリカの対イラン戦争参戦は阻止してくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/947
948: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7ffd-IdvD [221.121.235.69]) [] 2025/06/18(水) 19:39:32.31 ID:ZrGgVU2e0 イランの後ろ盾にロシアがいるけど、トランプはイスラエル側に立って大丈夫なんか? 空爆程度では倒れないだろうけど、イラン政権が倒れたらロシアはなにげにピンチなんじゃ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/948
949: 名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-0hM6 [163.49.215.66]) [sage] 2025/06/18(水) 19:48:35.37 ID:tNbWvLyRM >>939 ミサイルは消費期限があるから砲弾類と違ってそこまで生産力下がらないぞ そりゃ冷戦期に比べりゃアレだけども http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/949
950: 名無し三等兵 (ワッチョイ df54-8yyB [138.64.203.117]) [] 2025/06/18(水) 19:48:52.77 ID:IVz1gTpo0 >>948 トランプにとってはロシアよりイスラエルの方が優先度が高いってだけの話だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/950
951: 名無し三等兵 (ワッチョイ df0b-eH6H [2001:268:9a6c:b6a9:*]) [] 2025/06/18(水) 19:49:20.13 ID:bkO7rVwS0 >>937 ミサイルまで運ぶ奴が最初に被曝しそう…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/951
952: 名無し三等兵 (ワッチョイ df0b-eH6H [2001:268:9a6c:b6a9:*]) [] 2025/06/18(水) 19:52:36.56 ID:bkO7rVwS0 イランも可哀想にな 折角ロシア支援してやったのに実質見捨てられるなんて やっぱレッドチームの友情なんて信じるものじゃないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/952
953: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f14-eH6H [219.103.20.82]) [sage] 2025/06/18(水) 20:04:03.12 ID:Goy4anfI0 空爆くらいしか出来ないけど、空爆じゃ核の排除は不可能 だからと言って地上侵攻も不可能だから、まあイランの核開発を遅らせるくらいしか出来ませんな だからイスラエルは必死なのかもしれんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/953
954: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f43-x4hs [240b:11:4fc2:3a00:*]) [] 2025/06/18(水) 20:14:59.65 ID:vXdJvD/i0 >>952 ロシアとソ連は約束を守らない そんな国を信用するのがアホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/954
955: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe4-SFvQ [2400:2410:9060:5200:*]) [sage] 2025/06/18(水) 20:18:05.71 ID:7gIdxPG50 ハメネイ師が革命防衛隊に主権を移譲だってよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/955
956: 名無し三等兵 (ワッチョイ df33-AFj/ [58.188.88.168]) [sage] 2025/06/18(水) 20:24:34.90 ID:y9o9CtIn0 >>955 それ宗教立国の建前的にどうなんだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/956
957: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb5-ws5E [157.147.45.181]) [sage] 2025/06/18(水) 20:29:35.01 ID:8y47GZzm0 >>956 戒厳令を発令した・・と言うことで、ごく普通 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/957
958: 名無し三等兵 (ワッチョイ dfc4-VTwo [240f:92:2a78:1:*]) [sage] 2025/06/18(水) 20:30:54.61 ID:L2IrIc0c0 経済では中国はトランプの言うことを聞かず 軍事ではイランがトランプの言うことを聞かない トランプは自分の力を過信してるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/958
959: 名無し三等兵 (ワッチョイ df33-AFj/ [58.188.88.168]) [sage] 2025/06/18(水) 20:37:05.97 ID:y9o9CtIn0 これマズくね? https://www.jiji.com/jc/article?k=2025061800731&g=int >トランプ米大統領は17日、イランが「核兵器を保有する寸前だ」との見解を示した。 >イランは核兵器開発を進めていないとした米情報機関の分析内容を認めず、 >イランと交戦するイスラエルのネタニヤフ首相の主張に同調したとの指摘も出ている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/959
960: 名無し三等兵 (ワッチョイ df33-AFj/ [58.188.88.168]) [sage] 2025/06/18(水) 20:42:10.63 ID:y9o9CtIn0 ハメネイ師が安倍と会談した際に核兵器を指して 「あのような汚らわしい物が存在する事は神がお許しにならない」 と言ってたのと整合するんだよな 重度の宗教キチガイが神様に嘘つくのか?って話でもあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/960
961: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe4-SFvQ [2400:2410:9060:5200:*]) [sage] 2025/06/18(水) 20:46:04.11 ID:7gIdxPG50 ハメネイ師が革命防衛隊に主権を移譲したので 核武装の可否も革命防衛隊が判断できるようになったとのこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/961
962: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-YDo4 [111.96.26.223]) [sage] 2025/06/18(水) 20:49:32.78 ID:LHkiRNbf0 その移譲したってソース反体制派メディア以外なくね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/962
963: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7ffd-IdvD [221.121.235.69]) [sage] 2025/06/18(水) 20:52:41.53 ID:ZrGgVU2e0 >>956 戒厳令ってだけじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/963
964: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-m2eM [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/06/18(水) 20:59:55.61 ID:BPoNNB6p0 >イラン最高指導者「戦いが始まる」SNS投稿 トランプ大統領は無条件降伏を要求 イランが核兵器持ってるってマジ?・・・・・ロシアが横流ししたの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/964
965: 名無し三等兵 (スッップ Sd9f-ebtE [49.98.171.97]) [sage] 2025/06/18(水) 21:02:30.89 ID:hI6Enluvd >>937 中身が濃縮ウランならイスラエルはたぶん何も気づかないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/965
966: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff03-9SfH [2404:7a81:42e1:ad00:*]) [sage] 2025/06/18(水) 21:03:01.05 ID:Bl9k+4Oi0 >>955 >>956 白色クーデター? 世俗政権の効力停止して革命防衛隊が直接統治? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/966
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 36 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s