【Boeing】F-47を語るスレPart4【NGAD】 (860レス)
【Boeing】F-47を語るスレPart4【NGAD】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
770: 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/09/30(火) 08:55:19.47 ID:cMJyWBFd >>768 迎撃成功したパトリオットのロケットモーター残骸が地面に落ちてきただけじゃね? キーウ直上かなりギリギリでの迎撃だったんだろうと思うがまあ危ないのは危ないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/770
775: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2025/09/30(火) 10:00:58.33 ID:cMJyWBFd >>773 無知乙、知識が絶望的に足らんのになぜここに書き込みするの? 画像のAIM-9Mは米軍の型落ちIRAAMで単発7万ドルぐらいだぞ シャヘド相手ならトントンぐらいだし、巡航ミサイルなら10倍以上の価値の相手を落としてる計算になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/775
785: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2025/09/30(火) 11:23:02.30 ID:cMJyWBFd >>783 ASM-3Aで射程300km超、ASM-3改で400km超やで さらに12式SSM向上型で1000km超なのにどうやって母機を撃ち落とすねん さらに露払いでF-35等のFI機が確実に出張ってくるのに? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/785
786: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2025/09/30(火) 11:25:11.15 ID:cMJyWBFd >>784 こういう対艦ミッションはまず制空任務を帯びたFI機が真っ先に敵性空域に突っ込む、なぜ対艦機が先に突入する前提なの? まあ無知乙としか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/786
787: 警備員[Lv.7][新] [sage] 2025/09/30(火) 11:27:41.85 ID:cMJyWBFd まだ更に言うと陸からのシースキミングミサイル等の攻撃にも晒されるからな>中華艦隊 言うほど日本相手の戦いは簡単じゃないんだよなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/787
789: 警備員[Lv.7][新] [sage] 2025/09/30(火) 11:43:48.39 ID:cMJyWBFd >>788 超残念な事に中華艦艇のSAMシステムは露助のS-300・S-400系の代物なので低空目標には対処できないんだよね あとAEWの探知範囲って高空目標相手だと長いけど、相手が低空を飛んでると短くなるぞ 空域にステルス機が出張ってる状況だと前にも出られんしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/789
793: 警備員[Lv.8][新] [sage] 2025/09/30(火) 13:09:24.28 ID:cMJyWBFd >>791 そのソースは? というか弾体サイズがS-400とそんなに変わらんのに、射程が倍とかどんな魔法を使えばそんなことができるのやら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/793
794: 警備員[Lv.8][新] [sage] 2025/09/30(火) 13:11:19.16 ID:cMJyWBFd というか長射程SAMだけあってもダメよってのがウクライナ戦争の戦訓だったはずだが 珍露君は相変わらずやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/794
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s