【Boeing】F-47を語るスレPart4【NGAD】 (869レス)
【Boeing】F-47を語るスレPart4【NGAD】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
9: 名無し三等兵 [] 2025/06/10(火) 01:34:38.56 ID:LeaieEp0 結局完全敗北したウク信ネトウヨが隔離病棟からまた出て来ちゃったのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/9
10: 名無し三等兵 [] 2025/06/10(火) 05:28:13.65 ID:URNT404G IP出したくないでござる! IP出したくないでござる! IPがばれるとまずいでござる! 🤣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/10
11: 名無し三等兵 [] 2025/06/10(火) 08:32:12.24 ID:oEtjL4LF あーあ、また完全敗北した病人が隔離病棟から出て来ちゃったかー そんなに前回コテンパンに負けたのが悔しくて 朝の五時にあまりの悔しさに寝られないとか どんだけ悔しいんだよ ここまで見事な負け方をした基地外始めて見たわー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/11
12: 名無し三等兵 [] 2025/06/10(火) 08:33:29.58 ID:aKQZGbzs ジャップ、中国の半分以下の購買力しか無い途上国であることが確定する 現在、日本で最も安い米はアメリカからの輸入品で、10kgで6,666円、1kgあたり33人民元です。日本の最低賃金は1時間あたり1,054円(52人民元)で、1.6kgの米が買えます。 上海では、普通の米(一番安いわけではない)は5kgで29.8元、1kgで6元です。上海の最低時給は23元なので、3.8kgの米が買えます。 どうやら、人民元の購買力は日本円の240%あるとも言えるようです。 🙀 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/12
13: ! 警備員[Lv.8][新] [sage] 2025/06/10(火) 08:38:15.79 ID:cSX9Teht 隔離スレがたったと聞いて w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/13
14: ! 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/06/10(火) 08:42:39.92 ID:cSX9Teht で 85 名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe7-Zd2Z [118.87.47.123]) 2025/06/09(月) 22:37:33.04 ID:NSUNnRVM0 史上初:ウクライナ空軍のF-16戦闘機がロシアのSu-35戦闘機を撃墜 ウクライナ空軍にとって記念すべき出来事として、ウクライナ空軍が運用するF-16戦闘機がロシアのSu-35戦闘機を史上初めて撃墜しました。 この交戦は2025年6月7日、クルスク地域のロシア国境付近で行われたウクライナ空軍の作戦中に発生しました。 — 撃墜されたウクライナの戦闘機は、オランダで改造されたF-16AMで、現代の基準からすると時代遅れと見なされることも多い派生型でした。 — スウェーデンのサーブ340早期警戒管制機(AEW&C)がこの作戦で重要な役割を果たし、200~300kmの距離からSu-35を検知し、標的情報をリアルタイムで中継しました。 — ウクライナ軍パイロットがAIM-120 AMRAAM空対空ミサイルを発射し、コレネヴォ市近郊でSu-35に命中させました。ロシア軍パイロットは脱出して生き残ったと報じられています。 この交戦は、ロシア機の陳腐化という認識に疑問を投げかけ、紛争空域においては最新鋭のロシア機でさえ脆弱であることを浮き彫りにしました。 出典:Bild http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/14
15: 名無し三等兵 [] 2025/06/10(火) 08:44:05.01 ID:MaimGeer 次はIPスレなんだオジサンは常にIPスレからでてくふな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/15
16: 名無し三等兵 [] 2025/06/10(火) 08:46:26.34 ID:LeaieEp0 F35が既に丸見えでJ10に簡単に撃墜されるのが完全証明されたのは大きいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/16
17: ! 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/06/10(火) 08:46:30.77 ID:cSX9Teht クフ?ppp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/17
18: ! 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/06/10(火) 08:47:26.52 ID:cSX9Teht >>16 FとSuは違うと思うの まぁ画像とか何だかごっちゃにする人 、いるけどねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/18
19: ! 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/06/10(火) 08:50:54.82 ID:cSX9Teht 70 名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dz88 [126.236.180.49]) sage 2025/06/08(日) 22:46:04.46 ID:mlKGfPQNr 興味深い動画が色々上がってるな 2段式で追い込みかける様子も クリアに記録されてる ://i.imgur.com/lBFL5L4.jpeg ://i.imgur.com/hPO7sj5.jpeg 74 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) 2025/06/09(月) 00:40:53.79 ID:qvpiSsBo0 >> 70 これ露助のS-70が撃墜されたときの動画を色調いじっただけのデマ画像やんけ さすがに舐めすぎ .youtube.com/watch?v=_igDRh9xn0w ※10時間が経過しましたが 75 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5290-rhVz [240a:61:6016:1318:*]) sage 2025/06/09(月) 10:50:00.21 ID:1O07L2fs0 デマだとバレた瞬間に逃げたか つくづく情けない奴だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/19
20: ! 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/06/10(火) 08:51:51.42 ID:cSX9Teht ユーチューブ ://www.youtube.com/watch?v=_igDRh9xn0w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/20
21: 名無し三等兵 [] 2025/06/10(火) 09:12:29.46 ID:RqfhI+IX 意訳 西側戦闘機簡単にフルボッコされてウク信ネトウヨオジいちゃん超悔しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/21
22: ! 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/06/10(火) 09:14:57.70 ID:cSX9Teht 意訳←(精神勝利法による気持ち良い解釈アル!) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/22
23: ! 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/06/10(火) 09:24:50.00 ID:cSX9Teht 896 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 137d-G8JR) sage 2025/06/10(火) 08:58:27.29 ID:ZA1n++po0 NATO、ドローンやミサイル迎撃能力を5倍に 3~5年後のロシアの欧州侵攻を想定 産経新聞 6/10(火) 7:54配信 NATOのルッテ事務総長は9日、英ロンドンの王立国際問題研究所(チャタム・ハウス)で講演した。 ルッテ氏は、ウクライナを侵略したロシアの脅威をにらんだ欧州防衛の一環として、航空機やドローン、ミサイルなどの迎撃能力をNATO加盟国全体で 現在の5倍に増強すると表明した。 NATOは5日にブリュッセルで開かれた国防相会合で、ロシアによる欧州侵攻を想定した作戦計画や加盟各国の軍備増強目標などを網羅的にまとめた 非公開文書を東西冷戦終結後初めて承認した。 迎撃能力の強化も、ロシアがウクライナで空からの攻撃を多用した戦訓に基づいて文書に盛り込んだとし、対露抑止力の確保には「5倍の増強は必須だ」 と述べた。 さらに戦車や装甲車を数千両、砲弾数百万発を追加調達するほか、兵站や戦場医療などの後方支援能力も倍増させる必要があると説明した。 NATOの米同盟国が米国製のF35戦闘機を合計で少なくとも700機導入する見込みだとも語った。 ルッテ氏はまた、加盟各国の国防費の増額に関し、国防費を最低でもGDP比2%にするとした現行目標を全加盟国が年内に達成すると指摘。 今月下旬にオランダのハーグで開かれる首脳会議では、トランプ米政権が求めるGDP比5%を新たな目標に設定することで合意する見通しだと述べた。 ルッテ氏はトランプ氏を念頭に、国防費の増額は「誰か1人を満足させるためではなく、(加盟国の国民ら)10億人を守るのが目的だ」と強調。 ロシアは3~5年後にNATO圏に侵攻する恐れがあるとの見方を示し、NATOは「集団防衛能力の飛躍的な進歩が必要だ」と訴えた。 ://news.yahoo.co.jp/articles/77f3419af17c4560d57da66b0e95c0c92123c3de http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/23
24: 名無し三等兵 [] 2025/06/10(火) 12:56:53.01 ID:EXuwGQCP 自衛隊さん、不発弾のサビを取っていたら爆発 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1749454197/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/24
25: 名無し三等兵 [] 2025/06/10(火) 16:15:52.41 ID:DwkZALVa 中国人が困惑中 「3年経ったコメって食えるの…?」「日本はコメを輸入する金もないのか…?」 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1749537685/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/25
26: 名無し三等兵 [] 2025/06/10(火) 21:34:49.49 ID:5eAqQ+HW 軍事機密のかたまりのF-47を日本に売ってくれるわけねーだろ? バッカじゃねーの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/26
27: 名無し三等兵 [] 2025/06/11(水) 09:24:47.93 ID:MGSN2ucw https://x.com/dkh013/status/1932492235158814853 中国は天安門で誰も轢き殺しませんできたが アメリカ警察は当たり前のように何人も轢き殺しています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/27
28: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/11(水) 21:49:08.85 ID:mSoRSpHv >>16 F-35の機体表面をメンテナンスする施設は米豪2カ所しかないから 表面の劣化が進めばまあ多分見えるんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/28
29: 名無し三等兵 [] 2025/06/12(木) 00:32:45.16 ID:oVo/jYWj はー西貝ゲームチェンジャー戦闘機糞弱いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/29
30: 名無し三等兵 [] 2025/06/12(木) 09:04:02.23 ID:oVo/jYWj 🇨🇳中国さん。自衛隊の哨戒機に向けて、空母から戦闘機発進させ 45mまで超接近。 挨拶する https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1749680001/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/30
31: 名無し三等兵 [] 2025/06/12(木) 15:24:34.09 ID:m3pXKH0z NGADにしろJ-36にしろA-12に似てるなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/31
32: 名無し三等兵 [] 2025/06/13(金) 09:52:54.83 ID:ipXjqJON 「787ドリームライナーはボーイング社の飛行機です。デルタ航空、ユナイテッド航空、エールフランス航空など、どの航空会社であっても、ボーイング社の飛行機を購入すると、いつ責任が発生するのでしょうか?各航空会社はいつその飛行機に自社のロゴやマークを付けるのでしょうか?」 🇺🇸フォックスニュースの司会者は、ボーイング機墜落事故の責任はインドにあると示唆した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/32
33: 名無し三等兵 [] 2025/06/13(金) 13:51:33.58 ID:ipXjqJON 🚨ペンタゴンがAUKUS (アメリカ、イギリス、オーストラリアの三国間の軍事同盟)の凍結を 検討、同盟国を動揺させる ペンタゴンの報道官によると、ペンタゴンはAUKUS同盟における自身の役割を徹底的に見直し、トランプ政権の「アメリカ第一」政策に完全に適合しているかどうかを確認している。 「私たちはAUKUSを再評価し、前政権からの引き継ぎが大統領の優先事項と一致しているかどうかを確認しています」と報道官は述べた。 オーストラリアは、米国との防衛協力に引き続き参加する意向を急いで表明したが、The Australian紙によると、国防総省の見直しは同国にとって「重大な打撃」となっている。 ワシントンは、オーストラリアと英国とのAUKUS協定からの完全な離脱を検討していると、FTが以前に報じた。 ❌ロシアは、インド太平洋地域における軍事協力と中国への対抗を重視する三カ国安全保障協定が、非核兵器国であるオーストラリアに核潜水艦技術を移転することで、核不拡散条約(NPT)を損なうものだと批判している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/33
34: 名無し三等兵 [] 2025/06/13(金) 14:02:33.76 ID:ipXjqJON ジャップ中国に完全に負ける https://x.com/thinking_panda/status/1933170595426107880 中国の支援を受けて湖南省でハイブリッド米栽培を習得し、人生を変えるほどの成功を収めたガンビアの農民ムサ・ダルボエさんは、1万2000キロを旅して、長沙にある袁龍平の墓に収穫物を捧げた。 🇨🇳🤝🇬🇲 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/34
35: 名無し三等兵 [] 2025/06/13(金) 19:49:17.81 ID:27VETtQW J-35の主任設計者である王氏は、同機は大量生産が可能だと述べた。空軍と海軍は合計で最大500機を発注するだろうと王氏は考えている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/35
36: 名無し三等兵 [] 2025/06/14(土) 15:02:53.91 ID:bprkEjTl 【中国軍機が自衛隊機に接近……中国側が日本に逆抗議】 🇯🇵🇨🇳6月7日と8日に太平洋上空を飛行していた海上自衛隊の哨戒機が中国軍の戦闘機から至近距離まで接近されるなどした問題について、中国国防省の報道官は逆に日本側に申し入れを行った。 日本の防衛省によると、太平洋上空で警戒監視を行っていた海上自衛隊のP3C哨戒機が中国軍のJ15戦闘機から追尾され、およそ45メートルの距離まで接近された。 その後、日本政府は中国側に対し深刻な懸念を表明し、再発防止を厳重に申し入れていた。 これに対し中国国防省の蒋斌報道官は13日夜、「日本の艦船と航空機が頻繁に接近して妨害し、意図的に海と空の安全上のリスクをつくり出した」として、日本側に厳重な申し入れを行った。 その上で「日本には危険な挑発行為を停止し海と空の不測の事態を引き起こすことを避けるよう求める」として、原因は日本側にあると主張した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/36
37: 名無し三等兵 [] 2025/06/15(日) 00:17:37.70 ID:FAGdZWVe 🇮🇷イラン人は貴重なトロフィーを受け取った。 アメリカの対空ミサイル「SM-3 ブロックIA/B」の破片がMk 136エンジンを含め、自国の領土に落下した。 ミサイルが正確にどこから発射されたのか、またどのアメリカの艦船から発射されたのかは不明のままである。 Military World経由 https://x.com/cyberspec1/status/1933837910081782020 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/37
38: 名無し三等兵 [] 2025/06/16(月) 19:46:21.33 ID:xFqjNVw8 絵文字使ってるやつ知恵遅れしかいない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/38
39: 名無し三等兵 [] 2025/06/17(火) 00:30:48.23 ID:ENPgy6AG イギリスは、F-35Bステルスの有効性についてインドと議論している なぜなら、インドは、故障のためインドに着陸せざるを得なかったイギリスのF-35Bを発見したと主張したからだ。 英軍は、ミサイルを機外に搭載し、F-35のレーダー探知を強化するためにリューネブルグレンズを取り付けたと主張した。 しかし、インド人はそれを全く信じず、これを、自ら宣言したシンドゥール作戦での勝利に続くもう一つの勝利として扱っている。 🤣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/39
40: 名無し三等兵 [] 2025/06/17(火) 12:37:14.84 ID:ENPgy6AG 2025年6月14日、イギリス空軍のF-35Bが燃料不足のためインドのティルヴァナンタプラムに緊急着陸し、悪天候のためプリンス・オブ・ウェールズ艦隊に帰還できなくなった。パイロットのマイク大尉は、軍の慣例に従い、機体の機密性の高いステルス技術を守るため、税関検査後も機体の近くに留まっていたとみられる。疲労や、全面的に協力したインド当局との意思疎通の不足が、この事故の一因となったのではないかとの憶測もある。この事案は、海外で高度な軍事資産を安全に運用することの難しさを如実に示している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/40
41: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 00:34:27.53 ID:CKUkI+Ya https://x.com/thinking_panda/status/1934318191670652944 西側ほあらゆる戦闘機を遥か遠方から一方的に破壊できるPL15等の中国のミサイル生産ライン 完全に無人化されており、必要があれば必要な量を欲しいだけ生産できます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/41
42: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 01:23:20.86 ID:lioYgVbQ 30年前の日本の工場みたいだな つまり中国の軍事技術は日本の30年遅れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/42
43: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 01:48:37.47 ID:m3+ns0uh パリ航空ショーでは西側ゲームチェンジャー戦闘機のブースは完全に閑古鳥で 今やすっかり中国の武器メーカーが主役になって、とんでもない人だかりになって ほとんどの武器バイヤーはこぞって中国の武器を買うのに熱心なんだそうだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/43
44: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 02:05:16.42 ID:wMywrRdA 過去の日本にも 現代の日本にも このように先進的な ミサイル工場があった例はない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/44
45: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/18(水) 03:52:33.00 ID:lioYgVbQ 先進的とは言わないな 完全に無人化されていたら4分53秒のとこ、扉にエアダスターが引っ掛けてあるけど、誰がワークを取り出して掃除して再セットすると思ってるんだろ? ただ新しめのNC機械が並んでるところをレポーターが歩いてるだけで、自動化されてはいないという事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/45
46: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/18(水) 03:53:20.16 ID:lioYgVbQ 池沼露探は社会に出て働いたこと無いからわからないんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/46
47: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 06:42:05.90 ID:wMywrRdA 日本の兵器は手作りだからな🤣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/47
48: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/18(水) 09:29:00.65 ID:PTL3pYxb 2024年度産業用ロボット世界シェア 1位 KUKA(ドイツただし中国美的集団の子会社) 25% 2位 ABB(スイス) 17.47% 3位 ファナック(日本) 13.89% 4位 ストーブリインターナショナルAG (スイス) 8.84% 5位 安川電機(日本) 8.56% 6位 ヤマハ発動機(日本) 3.7% 7位 川崎重工業(日本) 2.82% 8位 シアサンロボット & オートメーション(中国) 2.66% 9位 不二越(日本) 1.39% 10位 セイコーエプソン(日本) 1.39% 日本結構シェア落としてんのな。 ひと昔はファナックゃ安川電機ばっかりだったもんだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/48
49: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 09:32:17.21 ID:PTL3pYxb 日本の兵器生産力でありますか? 3Dブリンターによる大量生産が軌道に乗ったらしいので 12SSM能力向上型1000発を手始めとして大量生産中であります。 家内制手工業では無理だなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/49
50: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 11:11:02.87 ID:CKUkI+Ya 西側防空システム、御約束のフレンドリーファイヤ ちょっと変な落ち方をする https://x.com/imetatronink/status/1935111970434289984 🚀技術的な問い合わせ さて、ミサイルの専門家の皆さん ( @MihajlovicMike ) へ: この迎撃ミサイルが異常な弧を下回るときに、3 つの二次的なスラスタバーストを噴出するとき、私たちはここで一体何を見ているのでしょうか? このようなものは今まで見たことがありません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/50
51: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 11:13:13.33 ID:taQS2yHi 海自のミサイルコンテナはジャップの生産性悪過ぎて 半分は空 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/51
52: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 11:21:31.30 ID:9EviFhlS >>50 これは西側はミサイルの品質が悪く 推進システムが故障 安定した飛行を制御できず 不良推進剤が途中で爆発して真っ二つになって地面に降り注いだな このように西側は原始的な手工業生産なのでまともなミサイル生産管理技術は無い 一方中国は生産も品質管理も完全に自動化されているので、ポンコツ西側ミサイルのような事は決して起きません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/52
53: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 11:25:11.38 ID:w4vHajiL >>50 ウクライナでよくあるやつ 病院ガー! 学校ガー! 民間人ガー! って騒ぐのは大抵これ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/53
54: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/18(水) 11:33:44.56 ID:PTL3pYxb パキスタンで鹵獲されたPL-15結構雑な作りしてたな。 おかげで本体もシーカー部も鹵獲できたしな。 そしてシーカーはしょぼい事が判明したw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/54
55: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 11:47:11.00 ID:PTL3pYxb 空コンテナは人民解放軍の方だろ。 通販で中華業者に発注したら空箱が届くことがままある。 空箱じゃなくても傷だらけの中古品とか製品本体が雑に ぐるぐる梱包されて一部が抜き取られてるとかなw 二度と買わんといいつつ3回ほど買ったなw さすがに懲りたわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/55
56: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 11:59:32.89 ID:phRiGfmG 西側兵器ってまともな品質管理すらできないポンコツだらけなんですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/56
57: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/18(水) 12:19:08.19 ID:PTL3pYxb 西側に韓国も入るならその通りだと肯定しようw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/57
58: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 13:13:08.07 ID:yINODLVW 西側兵器は欠陥兵器ばかり‼ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/58
59: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 14:36:43.41 ID:CKUkI+Ya 中国は、屋外で3,600℃に耐えられる耐熱シールドを開発しました。これは、米国の技術では到底耐えられないほどの高温です。 西側諸国は急速に遅れを取っている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/59
60: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/18(水) 14:57:48.39 ID:PTL3pYxb 3600℃耐熱というとグラファイトぐらいしかないが そんな特別な物質ではない。ただの炭素だからなw 日本でも米国でももちろん生成可能。何が言いたいの?ww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/60
61: 警備員[Lv.28] [sage] 2025/06/18(水) 15:51:04.61 ID:A+5ZdmwC いつもの中華スペック詐欺でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/61
62: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/18(水) 16:03:42.63 ID:G1ISdn+N 池沼低学歴の露探に致命傷を与えるなよ、すぐ壊れちゃうから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/62
63: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/18(水) 17:54:06.99 ID:uoIMjH5t もし3600℃に、耐えられるものができたなら遮熱、断熱素材はすべてそれだけに集約されるな。完全なる防火住宅やその他もろもろに波及だ。凄いな中国、そんなん軍事に使用している場合じゃないだろ。世界獲れるぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/63
64: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/18(水) 18:05:13.24 ID:UhNGoUUu 3600度Cはグラファイトで明白。それ以外の物質でこの温度は無理。例によって中国が世界シェア 66%、よかったねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/64
65: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 18:12:07.17 ID:zt7CwgnW 中国のHQ-19ってマッハ28でるらしいけど 自衛隊のミサイルの速度ってどのくらいでるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/65
66: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 19:00:04.77 ID:CKUkI+Ya 西側防空システムは原始的な生産性の為 開戦してあっという間に底をついたそうです https://x.com/Megatron_ron/status/1935242933936009703 イスラエルのアロー3防空ミサイルが不足 - ワシントンポスト 「イスラエルはイランの弾道ミサイルを撃ち落とせるのはあと10日か12日だけだろう」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/66
67: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 22:43:30.39 ID:CKUkI+Ya 西側メディアでは撃墜率93%以上のはずのロシア巡航ミサイルが 西側防空網を軽々と突破して行く動画 https://x.com/loetitiah/status/1935084091767984229 このように西側防空システムは巡航ミサイルの迎撃に役立つミサイルは一つもありません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/67
68: 名無し三等兵 [] 2025/06/18(水) 22:49:39.84 ID:CKUkI+Ya J-35ステルス艦上戦闘機(試作3506)。鋸歯状のWS-13/Eターボファンエンジンを搭載していたとみられる。J-15戦闘機群と並んで飛行しているのが目撃された。 最も興味深いのは、エアインテークの上にある小さな突起、いわゆる機関砲用の銃眼(2枚目の写真)です。これはF-35戦闘機の銃眼(4枚目の写真)と似たような構造でしょう。 私の記憶が正しければ、これは J-35 に銃が組み込まれたことを示す最初の兆候です。 https://x.com/eurasianaval/status/1935250104505540770 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/68
69: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/19(木) 10:08:38.22 ID:f1weO1By 自衛隊の中SAM改(03式地対空中距離誘導弾)は米軍試射場でのテストで 巡行ミサイルを模した標的10発に対して全弾撃墜スコアを出してる。 うち1発は低高度、超音速のコヨーテミサイルだった。 現在能力向上型に改修中。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/69
70: 名無し三等兵 [] 2025/06/19(木) 10:12:23.53 ID:TGjuQQdz パトリオットやサードより遥かに優秀な 西側最強防空システム アローすら簡単にぶち抜くとか もう西側防空システムが全く役に立た無いのは完全に証明されたな ここまで西側防空が完全に空気だとはな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/70
71: 名無し三等兵 [] 2025/06/19(木) 10:14:10.45 ID:QTQGHyve イランの弾道弾マッハ13らしいけど 自衛隊のミサイルったマッハ幾つなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/71
72: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/19(木) 10:25:03.01 ID:f1weO1By 大気圏突き抜ける弾道弾ミサイルでないとマッハ10以上は 理論的に不可能で、その手のミサイルは核が搭載可能。 日本に作れると思うか? 仮に提案があったとしても国会で否決され配備は不可能です。 実物作るのは大して手間ではない。 衛星軌道への打ち上げなぞ年間5-6回ペースでやってる。 別にH3を使うまでもなく固体燃料ロケットでももっと小型でも余裕。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/72
73: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/19(木) 10:31:07.41 ID:f1weO1By まあ最近たがが外れたのか射程1500kmの巡航ミサイル 作り始めたから、核非搭載という縛りをつけたら あるいは可能かもな。 だがここまでくると抑止力というカテゴリーを完全に逸脱 してるのであまり良い傾向とは言えない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/73
74: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/19(木) 10:45:18.72 ID:chIeIf0b >>71 >自衛隊のミサイルったマッハ幾つなの? 開発中の島嶼防衛滑空弾のその2は、イランよりかなり高速。射程も3000kmでイランより長い (射程が長い分だけ高速になっている)。その1は試射済みで先行量産開始、その2は数年後に試射。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/74
75: 名無し三等兵 [] 2025/06/19(木) 10:47:15.74 ID:cwjDviKW 自衛隊の対艦ミサイルは全部亜音速しか無いよ 弾道弾は技術が低い途上国なのでつくる事すらできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/75
76: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/19(木) 10:47:50.05 ID:chIeIf0b >>72 >仮に提案があったとしても国会で否決され配備は不可能です。 予算通ってます。島嶼防衛滑空弾がそれ。射程3000kmで極超音速でCEPも猛烈に良い (数100mか、更に良い。波打ち際の揚陸部隊粉砕とか、敵艦に命中・・とかをポンチ絵に描いている) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/76
77: 名無し三等兵 [] 2025/06/19(木) 10:52:33.28 ID:fYOtyWLd ええ!自衛隊って亜音速ミサイルしか無いの? 日本ってとんでも途上国だったんですね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/77
78: 名無し三等兵 [] 2025/06/19(木) 11:03:53.91 ID:8SnrumW2 あらゆる西側防空システムを簡単に破ったマッハ13のミサイルの着弾映像 これが未来の日本の姿です https://x.com/toddvousguette/status/1935334806843195531 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/78
79: 名無し三等兵 [] 2025/06/19(木) 11:39:36.11 ID:fYOtyWLd ありゃりゃ 西側防空システム全く役に立たないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/79
80: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/19(木) 11:41:43.88 ID:f1weO1By 島嶼防衛用高速滑空弾(HGV)ロードマップ Block1: 推定射程500km、マッハ6 Block2A: 推定射程1500〜2000km、マッハ12 Block2B: 推定射程3000km以上、マッハ17 これでいいか?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/80
81: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/19(木) 11:45:03.68 ID:f1weO1By 核搭載可能な弾頭ミサイルじゃないから平気だもん戦術だなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/81
82: 名無し三等兵 [] 2025/06/19(木) 11:50:52.74 ID:5YlrOx3G >>80 えーっと 絵に描いた餅? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/82
83: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/19(木) 11:52:34.88 ID:chIeIf0b >>82 >絵に描いた餅? 予算付いて射程3000kmまでを開発中だよ。 試射が成功したのはブロック1まで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/83
84: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/19(木) 11:58:15.02 ID:f1weO1By 宇宙にバカスカロケット打ち上げてる国がたかが超高速弾ごとき 作れないと思い込む方がアホだわな。冷や水は効きましたか?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/84
85: 名無し三等兵 [] 2025/06/19(木) 12:02:58.89 ID:5YlrOx3G 月面着陸も出来ない後進国だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/85
86: 名無し三等兵 [] 2025/06/19(木) 12:03:36.01 ID:5YlrOx3G そういえば有人宇宙飛行も出来ないんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/86
87: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/19(木) 12:12:16.33 ID:f1weO1By 必要があればやるだろうし能力もあるが国家の威信とかには 無縁なもんで、採算に合うかがやるやらないの基準になるだろう。 威信なんてどーでもいいいんすよ。腹膨れねえしw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/87
88: 名無し三等兵 [] 2025/06/19(木) 12:16:27.44 ID:5YlrOx3G 明日本気出すとか言われても http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/88
89: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/19(木) 12:31:59.57 ID:f1weO1By 有人宇宙飛行が必要な場面は今のとこない。 今稼働してる宇宙ステーションがなくなったら当面お役御免。 月面に行って何するんすかw 人が住めない環境を住めるまで資材投入してたら国家経済が ぶっ壊れるんで先導国でるまで待機でいいよねw 今のところ国家威信高揚以外で金を投入する意味がないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749485542/89
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 780 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s