[過去ログ] ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: (ワッチョイ 52cf-2S2m [2001:268:9a05:74b4:*]) 06/09(月)17:08:36.02 ID:k6npyKrE0(1) AAS
ドイツ軍は砲兵、攻撃用無人機、ミサイルの目標到達時間を比較した、その結果は以下の通りである。
(抜粋)例えば敵目標への攻撃距離が10キロメートルの場合、野砲、攻撃ドローン、誘導ミサイルのいずれを使用しても、任務完了には6~8分かかることがわかります。
距離が20キロメートルに増えると、ドローンで敵の標的を破壊するのに最長20分かかることが判明したが、大砲の場合時間は変わらず、最長6~8分となる。
しかし、……100キロメートルの距離では野砲は基本的に計算から外れてしまう。なぜなら、そのような距離は攻撃することができないからだ。
したがって、計算には長距離特攻無人機(30~60分で標的を攻撃可能)、タウルス巡航ミサイル(100キロメートルの距離を7分で標的まで到達可能)、そしてATACMS弾道ミサイル(2~3分で到達可能)が残る。
距離を 2,000 キロメートルとすると、長距離神風無人機の飛行時間は 7 ~ 10 時間、巡航ミサイルの場合は約 2 時間になります。
省4
281: (ワッチョイ 52b9-G8JR [123.103.168.180]) 06/11(水)12:32:12.02 ID:YJzsbjSm0(4/6) AAS
>>275
携帯の電波を利用した人流調査(どの地域のどの時間帯が人通りが多いか?)
というのをコロナ騒動の時やっていましたね。
369: (ワッチョイ 4f02-sG2F [182.166.149.25]) 06/12(木)00:07:07.02 ID:7hYzCcNC0(1) AAS
ロスケ死傷者100万人の記念すべき日が来た😆
546(1): (ワッチョイ 3207-Qx5I [2405:1200:2a0:4900:*]) 06/12(木)21:48:15.02 ID:m3+G+6L10(9/13) AAS
>>536
ロシアはウクライナと違って国境封鎖していないし、契約兵だけがウクライナに侵入してる
ウクライナは本人の意志を無視して前線送りだけどな
これは客観的事実だぞ?
947(2): (ワッチョイ df79-JPZJ [240a:61:6016:10f8:*]) 06/15(日)14:36:47.02 ID:hmhdE8860(8/10) AAS
プーチン「今日から君たちの大統領になるヤヌコビッチだ!全身全霊で仕えるように」
を、今のウクライナにやってみたとする
即日革命勃発やわな
ロシアの戦略目標絶対無理な件
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.625s*