[過去ログ]
ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4) (1002レス)
ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
65: 警備員[Lv.23][苗](星の眠る深淵) (ワッチョイ 1690-Rg52 [240a:61:4135:5855:*]) [] 2025/06/09(月) 20:54:21.24 ID:VmiuVzWA0 ラリージョンソンのサイト貼ってるけど、引用部分は 正式な米上院軍事委員会の(現役制服トップ)カヴォリ将軍の冒頭陳述(2025年4月3日)のママ https://sonar21.com/general-cavolis-schizophrenia-on-ukraine/ 🍯🔮㊞エセ📖が、頭に詰まっている、ウク信が来るたびに、いちいち既出の記事貼るの、ダルすぎなんですけどw ID:afCpxznQx ID:6ZVe91Qer ID:K+uWDe3Q0 Zロシアのギガ軍備テラ拡大。 ウクライナにおける戦場での損失にもかかわらず、 ロシア軍は多くのアナリストの予想を上回るペースで再編・増強を進めている。 現在では開戦当初よりも規模が拡大している。 2024年12月、モスクワは 軍に対し、現役兵力を150万人に増強するよう命じ、 毎月約3万人の兵士を募集している。 ウクライナの最前線に展開するロシア軍は現在60万人を超えており、これは開戦以来最大の規模であり、 当初の侵攻軍のほぼ2倍の規模となっている。 ロシアは軍人を再編するだけでなく、戦闘車両や弾薬も前例のないペースでギガ生産、テラ更新している。 ウクライナ駐留のロシア地上軍は、 過去1年間で推定3,000両の戦車、9,000両の装甲車、13,000基の砲兵システム、そして400基以上の防空システムを失ったが、全てを更新するペースで進んでいる。 ロシアは工業生産をいっそう拡大し、新たな製造施設をテラ開設し、民間生産ラインを軍事用にフル転換してきた。 その結果、ロシアの防衛産業基盤は、今年、T90戦車2000両、装甲車3,000両、 そして、イスカンデル弾道ミサイルおよび長射程巡航ミサイル400発を展開すると予想されている。 (ちなみに、🇺🇸は戦車を年間約135両しか生産しておらず、ブラッドレー戦闘車両の新規生産は停止している。) さらに、ロシアは毎月30万発の砲弾を生産すると予想されており、 これは🇺🇸🇪🇺を合わせた量の3倍に相当する備蓄を構築する見込みである。 https://www.armed-services.senate.gov/imo/media/doc/general_cavoli_opening_statements.pdf ID:lDsI4RbJ0 ID:XlTlPPRv0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/65
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 937 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s