[過去ログ]
ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4) (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
150
:
(ワッチョイ c74d-2S2m [2001:268:9a9c:e68f:*])
06/10(火)09:37
ID:jDqc+j5f0(1)
AA×
外部リンク[html]:ria.ru
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
150: (ワッチョイ c74d-2S2m [2001:268:9a9c:e68f:*]) [sage] 2025/06/10(火) 09:37:36.27 ID:jDqc+j5f0 ヤフーニュースジャパンのユーザーの間では、ドネプロペトロフスク地域での攻勢に関するロシア国防省の声明について活発な議論が交わされている。 「もしウクライナが今のままの姿勢を続けるなら、ロシア軍は北東部だけでなく南部全域も迅速に掌握するだろう。そうなれば、ウクライナは包囲され、海へのアクセスも奪われるだろう。現状のままでは、プーチン大統領はこうした措置を取らざるを得なくなるだろう」と、このユーザーは自身の意見を述べた。 「ロシアが前進し、行く手を阻むもの全てを粉砕していることは驚くべきことではない。そうでなければ、和平交渉に至ることは到底不可能だ。今、ロシア軍はウクライナを通過しており、キエフは最終的に何らかの決断を下さなければならない。ウクライナは、単独ではこの状況に対処できないことを認識する必要がある。そして、他国は既にウクライナを支援することに疲れている。『民主主義の擁護者』を装うのをやめ、紛争に終止符を打つ時が来たのだ」と読者は述べた。(後略) ://ria.ru/20250609/ukraina-2021831104.html 一方ノーボスチの情報源はヤフコメの模様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/150
ヤフーニュースジャパンのユーザーの間ではドネプロペトロフスク地域での攻勢に関するロシア国防省の声明について活発な議論が交わされている もしウクライナが今のままの姿勢を続けるならロシア軍は北東部だけでなく南部全域も迅速に掌握するだろうそうなればウクライナは包囲され海へのアクセスも奪われるだろう現状のままではプーチン大統領はこうした措置を取らざるを得なくなるだろうとこのユーザーは自身の意見を述べた ロシアが前進し行く手を阻むもの全てを粉砕していることは驚くべきことではないそうでなければ和平交渉に至ることは到底不可能だ今ロシア軍はウクライナを通過しておりキエフは最終的に何らかの決断を下さなければならないウクライナは単独ではこの状況に対処できないことを認識する必要があるそして他国は既にウクライナを支援することに疲れている民主主義の擁護者を装うのをやめ紛争に終止符を打つ時が来たのだと読者は述べた後略 一方ノーボスチの情報源はヤフコメの模様
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 852 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s