[過去ログ] ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526: 元コマンドー◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ bf78-c7N1 [124.103.162.89]) 06/12(木)21:05 ID:bN1wYN0N0(2/2) AAS
永久保存版晒し上げwww
452:名無し三等兵 (ワッチョイ 03b0-0Lit [2001:268:980d:109d:*]):[sage]:2025/06/12(木) 16:57:40.94 ID:mwthd8mU0
2022年2月24日から2025年6月12日までの推定戦闘損失:
人員: 約1,000,340人 (+1,140人)
戦車: 10,933両 (+6)
兵員輸送装甲車両: 22,786両 (+3)
砲兵システム: 29,063両 (+47)
省10
527: (ワッチョイ 6bc0-pYix [240b:11:8180:7420:*]) 06/12(木)21:07 ID:thChh8cm0(1) AAS
もう第一次世界大戦くらいグッダグダになってるから結末も第一次世界大戦と同じで経済的に潰れなかった方が勝つんじゃないか?
528: (ワッチョイ 972e-F+i+ [2404:7a80:ef24:de00:*]) 06/12(木)21:07 ID:5OUmdt/K0(5/5) AAS
>>525
黒海の制海権あったら、沿ドニからオデーサ急襲とか考えてたのかな?まあ2022年当時にムィコラーイウにさえ辿り着けなかったけど…
529: (ワッチョイ 03f9-4q72 [240a:61:6016:10f8:*]) 06/12(木)21:11 ID:zmfPxuw00(6/6) AAS
アウディーウカへの突撃戦は諸兵科連合揃ってた
それが今やバイクと民生用車両で突撃
どこが強くなったのか小一時間問い詰めたい
530(1): (ワッチョイ 6bbb-ZZSa [240b:11:45e1:2700:*]) 06/12(木)21:11 ID:AqJ+b2iO0(1/2) AAS
>>469 >>474
そういえば、ポクロウシクは陥落寸前!と言われ始めてどれぐらい経つのだろうか?w
531: (ワッチョイ 221d-f/Ry [2001:268:922e:7437:*]) 06/12(木)21:13 ID:qzifvFmb0(3/3) AAS
>>514
接触ラインが長すぎてどーするのかとよぎりつつも;;;きっと今考えることとしての優先度は微妙言いますか・・・(まぢめに停戦する気ならまぁそれなりのウェイト?
532: (JP 0H1e-HcdI [133.60.8.48]) 06/12(木)21:15 ID:9SbahfuXH(1) AAS
まあこのままいけばロシアは餓死するタラバガニのように滅亡するだろう
甲羅は立派なまま実だけが痩せ衰えてある日突然がしゃんと崩れ落ちて動かなくなるんだ
533: (ワッチョイ 6b88-DqH0 [240b:11:3e2:ab00:*]) 06/12(木)21:17 ID:GYCPYntU0(7/15) AAS
>>521
>その動画俺は知らんが?
ああスマン、自由意思がどうとかしょうもない寝言に突っ込んでるところに絡んできたから同じ人かと思ったわw
>ロシアは強くなっている
将来の可能性について語っている部分ですな
今の話ではないし可能性はどこまで行っても可能性でしかない
534(1): (ワッチョイ 3207-Qx5I [2405:1200:2a0:4900:*]) 06/12(木)21:18 ID:m3+G+6L10(8/13) AAS
>>525
朝鮮戦争は米軍等が助けて開戦前のラインまで押し返したが
ウクライナはそれと違って普通に負けそうだからたとえにならないだろ
535: (ワッチョイ 6b88-DqH0 [240b:11:3e2:ab00:*]) 06/12(木)21:19 ID:GYCPYntU0(8/15) AAS
>>530
大釜とか壊滅とか連呼していたな
鳥頭な珍露派はもう忘れているだろうが
536(1): (ワッチョイ 6b88-DqH0 [240b:11:3e2:ab00:*]) 06/12(木)21:25 ID:GYCPYntU0(9/15) AAS
>>534
>普通に負けそう
結論先にありきで話にならんね
自由意思とか寝言を言うだけはあるw
537(1): (ワッチョイ 52af-F+i+ [2409:251:2200:3510:*]) 06/12(木)21:26 ID:tmnz2mTD0(3/4) AAS
普通に負けそうって
釜山で包囲された時もみんな思ってたやろ...
ジジイじゃねぇから知らんけど
ついでに3年前結構な数の人たちも
ウクライナ普通に負けそうって思ってたヨネ?
538: (ワッチョイ 5287-Qx5I [2001:268:9a53:ca53:*]) 06/12(木)21:28 ID:CuBlhFGN0(1) AAS
今ではウクライナ滅亡なんてまともな人間は想定してないからな
百万犠牲追加してもハルキウやオデーサにロシアが辿り着ける可能性は皆無だし
539: (ワッチョイ 22b1-iUDE [2409:11:99a0:2800:*]) 06/12(木)21:30 ID:Fkf/Qffk0(1) AAS
>>480
おじいちゃんが目を光らせているよな
540: (ワッチョイ 5e5c-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) 06/12(木)21:31 ID:wf6gJTBE0(3/10) AAS
今やウクライナ信者は負け組貧乏しかいないだろ。ウクライナ信者はコジキww
俺は土日彼女とデートだがww
541: (ワッチョイ 5e5c-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) 06/12(木)21:37 ID:wf6gJTBE0(4/10) AAS
トランプ大統領にチェンジして大正解だね。アメリカも。バイデンは経済音痴。
542: (ワッチョイ 0327-YdSP [2400:2200:5d7:e42d:*]) 06/12(木)21:41 ID:x+QgyLix0(4/4) AAS
>>505
ロシアの息切れは分かってる
問題は、ウクライナにも押し返せる余力が無いという点にある
ボクシングで言うなら、双方ボロボロで殴りあってる泥仕合
レフェリー居ないから判定とかレフェリーストップも無い
が、重量級のロシアの方が先にスタミナ切れてダウンしそうだ
543: (ワッチョイ 5e5c-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) 06/12(木)21:42 ID:wf6gJTBE0(5/10) AAS
↑と低学歴のウクライナ信者のアホが言っておりますwww
544: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5610-Zs9Y [153.242.9.1]) 06/12(木)21:43 ID:RDSwtstE0(2/2) AAS
ロシア兵が徒歩と露天の乗り物でミットチョッパーされ
ウクライナはドローンと精密誘導兵器でロシアの奥地まで次第にずたずたにしていく
ロシアもミサイルとドローンで反撃するけどなぜか民間人だけ攻撃しているので
継戦能力を奪うところまでいかない
545: (ワッチョイ 5e68-Isf1 [119.230.91.72]) 06/12(木)21:44 ID:SL5e/fBz0(1) AAS
現在の進撃速度だとロシア軍がウクライナ全土を掌握占領するまで後230〜40年は必要との事だそうですな
ポクロウシクとか関係なくウクライナ軍が徹底抗戦を止めない限りプーの野望は達成不可能ですわ
546(1): (ワッチョイ 3207-Qx5I [2405:1200:2a0:4900:*]) 06/12(木)21:48 ID:m3+G+6L10(9/13) AAS
>>536
ロシアはウクライナと違って国境封鎖していないし、契約兵だけがウクライナに侵入してる
ウクライナは本人の意志を無視して前線送りだけどな
これは客観的事実だぞ?
547(2): (ワッチョイ 6b88-DqH0 [240b:11:3e2:ab00:*]) 06/12(木)21:49 ID:GYCPYntU0(10/15) AAS
>>546
既出w
>>328
548(1): (ワッチョイ 3207-Qx5I [2405:1200:2a0:4900:*]) 06/12(木)21:59 ID:m3+G+6L10(10/13) AAS
>>537
米軍がいただろ朝鮮戦争は
ウクライナは兵器も足りず米軍も来てくれないのに何言ってるの?
ゼレンスキーですら奪還無理と言ってるのに、朝鮮戦争みたいに引き分けに持ち込めるわけないだろ
549(1): (ワッチョイ 6b88-DqH0 [240b:11:3e2:ab00:*]) 06/12(木)22:06 ID:GYCPYntU0(11/15) AAS
>>548
奪還は無理と引き分けに持ち込めないというのはイコールではないわけだが
論理的な思考できてる?
550: (ワッチョイ 3207-Qx5I [2405:1200:2a0:4900:*]) 06/12(木)22:06 ID:m3+G+6L10(11/13) AAS
>>547
一部の人間が戦場で逃げたことがどうしたの?
災害派遣拒否して逃げた自衛官がいたら自衛隊は自由意志ではなく強制入隊というの?
自由意志で入っても逃げる奴はいる、ロシア人はウクライナと違って外国にも行けるし、契約しなければ前線も行かないんだよな
551(1): (ワッチョイ 3207-Qx5I [2405:1200:2a0:4900:*]) 06/12(木)22:06 ID:m3+G+6L10(12/13) AAS
>>547
一部の人間が戦場で逃げたことがどうしたの?
災害派遣拒否して逃げた自衛官がいたら自衛隊は自由意志ではなく強制入隊というの?
自由意志で入っても逃げる奴はいる、ロシア人はウクライナと違って外国にも行けるし、契約しなければ前線も行かないんだよな
552(1): (ワッチョイ 3207-Qx5I [2405:1200:2a0:4900:*]) 06/12(木)22:08 ID:m3+G+6L10(13/13) AAS
>>549
精神的勝利宣言でもするの?
奪還せずにどうやって引き分けに持ち込むの?今の状態で対戦したら普通にウクライナの敗北だぞ?
お前は論理的に答えろよ?
553(1): (ワッチョイ 6b88-DqH0 [240b:11:3e2:ab00:*]) 06/12(木)22:12 ID:GYCPYntU0(12/15) AAS
>>551
一部というのには多いし
自衛隊員などの場合は入ってから災害などが起きて「思っていたんと違う」という事態になることは十分に起こりえる
だがロシアの契約兵は戦争がすでに起きて何が起きているかわかっている状態で契約しているわけで
それがわかっていて入隊後逃げ出すという事はロシアの戦線の状況が芳しくないか騙されて契約したかの2択なわけだ
知能あるの?
554: (ワッチョイ 5642-+7fz [153.167.229.224]) 06/12(木)22:14 ID:kS6Oq/C00(1) AAS
ロシアも巡航ミサイルの発射が減った
キャリアの爆撃機が逝きまくった所為でw
555(1): (ワッチョイ 8f93-w4ev [118.241.249.40]) 06/12(木)22:15 ID:roixD0mN0(2/3) AAS
勝利・敗北の定義は曖昧だ
ここは戦争目的の達成度で考えよう
ウクライナの目的は第一に国土と国民の生命財産の保全、これは難しいだろう
次に民族独立の維持と政体の保全、これは大丈夫そう
んでロシアは、非ナチ化でしたっけ
できるの?
556(1): (ワッチョイ 6b88-DqH0 [240b:11:3e2:ab00:*]) 06/12(木)22:15 ID:GYCPYntU0(13/15) AAS
>>552
>精神的勝利宣言
話がいきなりすっ飛んだな、やはり論理的思考が苦手なの?w
>奪還せずにどうやって引き分けに持ち込むの?
朝鮮戦争と同じならすべて奪還することなくてもそのまま凍結ですな
まさか領土を取った方が勝利とか思っているの?w
557: (ワッチョイ 5e5c-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) 06/12(木)22:16 ID:wf6gJTBE0(6/10) AAS
ロシアが本気出したらすぐ降伏でつまらんものなww
ウクライナはロシアのおもちゃww
558: (ワッチョイ 2264-RvDQ [240a:61:32a0:72d1:*]) 06/12(木)22:17 ID:OLIY0Dhf0(1) AAS
一時的にどんなに押そうが継戦能力が無くなったらそこで終わりっすよ
559(1): (ワッチョイ 6b88-DqH0 [240b:11:3e2:ab00:*]) 06/12(木)22:17 ID:GYCPYntU0(14/15) AAS
明日から本気出すとでもいうのか
ニートみたいだなw
560(1): (ワッチョイ 5e5c-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) 06/12(木)22:22 ID:wf6gJTBE0(7/10) AAS
>>559
ニートはただの無能だが。
ロシアはオレシュニクはロシアしか持ってない。世界最高レベルの軍事技術持ってる。
561: (ワッチョイ 52af-F+i+ [2409:251:2200:3510:*]) 06/12(木)22:23 ID:tmnz2mTD0(4/4) AAS
仁川上陸とか成功したからそう言えるだけで
博打だと思ってた人いっぱい居たそうじゃん
まあ何度も言うけどコレは
今攻勢が成功してるからって
本当に勝てるかなんてまだまだ分からんって例え話ダヨ?
別にロシアが勝ってくれても良いんだけど
まだまだお先は暗いヨネ
省4
562: (ワッチョイ 5e5c-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) 06/12(木)22:25 ID:wf6gJTBE0(8/10) AAS
ウク信者は無職で頭悪いww
563(1): (ワッチョイ 5e5c-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) 06/12(木)22:26 ID:wf6gJTBE0(9/10) AAS
プーチンロシアの思惑通りwバイデン負けてウクライナ支援激減www結果論的に。
564: (ワッチョイ 030c-4q72 [240b:253:3001:7d00:*]) 06/12(木)22:27 ID:g/uJ393n0(4/4) AAS
ナビウリナ「今利下げをしたらハイパーインフレが起きます。政府支出が多すぎて市場で金余りが起きているのです。武器弾薬の調達もさることながら、負傷兵や戦死者への一時金、年金などいくら用意しても足りません!」
プーチン「よし、ならばそれを減らそう。これで1%利下げでどうだ?」
ナビウリナ「分かりました、難しいですがやってみましょう。戦線を縮小されるのですね?」
プーチン「いや?」
ナビウリナ「では、どうするのです?」
プーチン「兵の給料と戦死傷病手当を減額する」
ナビウリナ「それでは集まらないのでは?」
省6
565: (ワッチョイ 6b88-DqH0 [240b:11:3e2:ab00:*]) 06/12(木)22:28 ID:GYCPYntU0(15/15) AAS
>>560
>世界最高レベルの軍事技術
サルマトはサイロごとぶっ飛びましたな
566: (ワッチョイ 5e5c-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) 06/12(木)22:29 ID:wf6gJTBE0(10/10) AAS
ゼレンスキーとその取り巻きのウク信者は今まで何してきたん?何も結果出せてないどころか領土かなり奪われてるwww
567: (ワッチョイ 6bbb-ZZSa [240b:11:45e1:2700:*]) 06/12(木)22:35 ID:AqJ+b2iO0(2/2) AAS
>>555
ウクライナの非ナチ化はできているだろ。
元からナチじゃないんだからw
568: (ワッチョイ 8f93-w4ev [118.241.249.40]) 06/12(木)22:58 ID:roixD0mN0(3/3) AAS
いーやそれはないだろう
なぜならウクライナには日がな一日アジトに籠もってSims3を遊び倒すような熱心なネオナチがいる
さらに遊ぶ用・観賞用・保管用の3本を身辺に完備するという傾倒ぶりだ
これは客観的証拠に基づいた事実だし普通にヤバい
そうでもないと貴重なソ連の遺産を溶かし尽くしてもなお必死こいて盗んだバイクで突撃を続ける理由がないだろ?
569: (ワッチョイ 6b78-gi55 [2409:10:ac60:a00:*]) 06/12(木)23:37 ID:daxWfT240(1) AAS
FSBが捜索して発見したウクライナテロリストアジトに置いてあったという
ゲームソフト「The Sims 3」計3本。懐かしいなw
「SIMカード 3枚を用意しろ」という指示書にしたがって演出して置かれたらしいという伝説
570: (ワッチョイ 16c8-ewZG [2001:268:721f:8370:* [上級国民]]) 06/13(金)00:23 ID:yBp7EkXY0(1) AAS
陸で前進しているのはロシア側
571: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5222-jOBu [2400:4151:61:31f0:*]) 06/13(金)00:23 ID:+my62WN40(1/2) AAS
>>563
頭悪そう。さっさと死んどけ
572: (ワッチョイ 97f1-F+i+ [2404:7a80:ef24:de00:*]) 06/13(金)00:32 ID:ocmQud5H0(1/8) AAS
前進(都市が取れたとは言ってない)
ウクライナの土地をオークの血で染めるためにいるのと大差ないわな
573: (アウアウウー Sa63-Dz88 [106.146.69.111]) 06/13(金)01:20 ID:gBb664HLa(1/2) AAS
>>452
ウソライナ大本営発表
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
574(1): (アウアウウー Sa63-Dz88 [106.146.69.111]) 06/13(金)01:22 ID:gBb664HLa(2/2) AAS
100万人カウントの次は
200万が目標なのか?
🤣🤣🤣
575: (ワッチョイ c732-gi55 [2400:4050:9d22:6d00:*]) 06/13(金)01:29 ID:uezesziU0(1) AAS
ポクロウシクなんか去年の秋には獲れてるはずなのに、もう1年になりそうじゃん
576(2): (ワッチョイ 52f2-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) 06/13(金)05:03 ID:KVJrV1qh0(1/16) AAS
じゃがおじの改革
ウクライナの無人システム部隊の新司令官、ロバート・「マジャール」・ブロヴディ氏は、攻撃用UAVユニットのスコアリングシステムの変更を発表した。
特に、敵の兵力を撃破することで得られるポイントが引き上げられ、ロシア軍の人員消耗を月間3万5千人にまで増やすことが目標とされており、これによりロシア軍は数的優位により前進できなくなるはずだ。
ロシアの無人航空機操縦者を撃破するためのポイントも大幅に増加しており、実際、彼らは最優先のターゲットの一つになりつつある。
同時に、装甲車両を破壊した際に得られるポイントも削減されました。マジャール氏は、これによってロシアの装甲部隊に対抗する有効性には影響がないと確信しているが、例えば、すでに損傷している戦闘車両を完全に破壊するためにドローンを過剰に使うといった過剰な行為はなくなるだろうとしている。
このようにして獲得したポイントに応じて、部隊は必要だと判断したタイプの新しいUAVを受け取ります。
x.com/SavchenkoReview/status/1933237968745214334
577(1): (ワッチョイ 52f2-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) 06/13(金)05:12 ID:KVJrV1qh0(2/16) AAS
バイクのポイントはどうなっているのだろうか
親露の戦況図に出てくる急激な縦深ゲインはバイクだと思うけど
プロビンチャサッカーのロングボール戦術の悲しさのように
単騎のゲインは前線キープするのが難しい
578(1): (ワッチョイ 32ca-Qx5I [2405:1200:2a0:4900:*]) 06/13(金)06:02 ID:VHTy2Jes0(1/4) AAS
>>553
一部というには多いって?多いならロシア軍が後退してるだろ
自衛隊は説明してるぞ、危険があることはね、それで何かあれば「思ってたのとは違う」?お前自衛隊がとんでもない組織だと思ってるの?
ロシアも日本人も入隊したはいいが、逃げるやつがいるのは同じ、それで契約が強制とはならないのは同じ
知能あるのか?
579: (ワッチョイ 32ca-Qx5I [2405:1200:2a0:4900:*]) 06/13(金)06:05 ID:VHTy2Jes0(2/4) AAS
>>556
普通に奪還で来なければウクライナは敗北だよ
停戦したらにはクライナの敗北と歴史には刻まれるが単なる事実だろ
何を必死になってるの?
580(1): (ワッチョイ 32ca-Qx5I [2405:1200:2a0:4900:*]) 06/13(金)06:24 ID:VHTy2Jes0(3/4) AAS
>>574
負けてるから日本含めた西側はウクライナを真面目に支援すべき!となるより、ウクライナは何か勝ってるらしいからロシアへの経済制裁やウクライナの支援増やして、日本の物価や税金上がるよりはいいかもな
ウクライナが勝つことではなく勝ってると思えればウクライナ信者は満足
581(1): (ワッチョイ 0391-xRHn [240f:60:7a43:1:* [上級国民]]) 06/13(金)06:29 ID:Wu+j7xKh0(1) AAS
売るに売れない米国債の利子を注ぎ込んでる
円転したら世界経済に影響しすぎる
582(1): (ワッチョイ d202-Zs9Y [27.84.187.197]) 06/13(金)06:30 ID:VrLDPmyx0(1/4) AAS
結局の所ロシアの勝利条件が最低でも4州全部確保なのでそれを未だ達成できてない時点で……
583(1): (ワッチョイ 6b08-DqH0 [240b:11:3e2:ab00:*]) 06/13(金)06:33 ID:o3SXeDFy0(1/3) AAS
>>578
>多いならロシア軍が後退してるだろ
やはり理論的思考ができないようだな
補充され続けているので必ずしも後退することになるとは限らない
>同じ
>>106とか見てみろよ
自衛隊にそんな話はねーよ、どこが同じだよw
省4
584: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 52e5-jOBu [2400:4151:61:31f0:*]) 06/13(金)06:49 ID:+my62WN40(2/2) AAS
>>580
本当に頭悪そう。
585: (ワッチョイ 0330-uGII [2001:268:98aa:1190:*]) 06/13(金)07:07 ID:BC8VmZVd0(1) AAS
戦争とは特に関係ないけど、ISSのロシアセグメントからの空気漏れが問題になっているらしい
586: (ワッチョイ 6b25-ZZSa [240b:11:45e1:2700:*]) 06/13(金)07:20 ID:aQ2CJSXW0(1/2) AAS
>>581
トランプが円はドルに対して安すぎると文句言っているから、売っていいんじゃないの?w
587: (ワッチョイ 6b59-HcdI [2001:268:72b1:9b29:*]) 06/13(金)07:23 ID:XOyD1qQE0(1) AAS
旧日本軍「前進しているのは日本!」
実際には潜水艦でロジスティックボロボロにされ空母でゲリラ空襲を喰らって最終的には特攻しか戦術が無くなる
プーアノン「前進しているのはロシア!」
実際にはハイマースやドローンで後方支援基地や航空機を燃やされ今や頼みの綱は肉壁突撃のみ
ロシアが負けないというのは今の時点で贅沢言わずにクリミア返してドンバス四州から撤退するのが条件で、このまま継戦すればある日突然崩れ落ちるようにモスクワまで押し返される
ウクライナはこのままのキルレシオを維持すればあとは吸い寄せられるように前進可能
588(1): (ワッチョイ c77f-F+i+ [2404:7a83:8660:cf00:*]) 06/13(金)07:38 ID:NIpG9l610(1) AAS
いつも思うが、どうして珍露の話は、戦いが終わった時点の占領地をそのままキープできるのが前提なのかよくわからん。
それで行けるなら、今頃中国の半分くらいは日本の領土だったんじゃねーの?
589: (ワッチョイ d2b5-RV9w [219.113.61.25]) 06/13(金)07:40 ID:bhgrIYqx0(1) AAS
>>577
兵士のポイントが大きくなるならバイク狙う意味も増えるんじゃない
実際のところは分からんけど
590: (ワッチョイ 03f9-4q72 [240a:61:6016:10f8:*]) 06/13(金)07:48 ID:Qyho3Lev0(1/13) AAS
>>588
それな
戦争は始め方より終わらせ方の方が難しくて重要
591(1): (ワッチョイ 97f1-F+i+ [2404:7a80:ef24:de00:*]) 06/13(金)07:53 ID:ocmQud5H0(2/8) AAS
>>576
幼女戦記でも「人的資源を消耗させる」「陣取りではなく人を狙って戦争する」みたいなくだりがあったな、創作ではあるが今のウクライナの狙いとピタリと当てはまりそうだ
592: (ワッチョイ 4f2d-27Yy [182.170.95.132]) 06/13(金)08:36 ID:awTFwt4Q0(1) AAS
>>438
T72の時点でエンジン出力不足だったがこの問題は放置
主装甲を完全に複合装甲ERAにしたが内部的には簡易リフォームで装甲性能は大きく向上しない
T90は見た目だけ改定しただけのOCモデルみたいなもん
593: (ワッチョイ 52f2-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) 06/13(金)08:47 ID:KVJrV1qh0(3/16) AAS
正気じゃない。トランプは同盟国を嘲笑し、プーチンが第二次世界大戦でアメリカと共に戦い、5100万人の兵士を失ったと主張している。プーチンは第二次世界大戦中には生まれてもいなかった。そして、何百万人もの命を失ったのはソ連――プーチンのロシアではなく、15の共和国――なのだ。
モスクワはナチスと戦った印象操作が多いけどウクライナも戦った
x.com/JuliaDavisNews/status/1933275763547255070
周りに老人がいる人や、介護職の人はこういう見当識ボケには慣れていると思うが
慣れてない人は何か素晴らしいことを言った後光が見えるのかもしれない
594: (ブーイモ MMf2-iZGe [49.239.71.201 [上級国民]]) 06/13(金)08:47 ID:TLhM6J1VM(1) AAS
義手と義足の業者は仕事が急増しているはず
車椅子も増産しているだろう
この市場規模から死傷者数を予測出来るのでは
双方とも今後10年くらいパラアスリートの人材に困ることはない
595(4): (ワッチョイ 5e0f-YdSP [2400:2200:613:7bec:*]) 06/13(金)08:52 ID:TzEeN19n0(1/2) AAS
ちょっと探してる動画あるんですが
ウクライナ側装甲車2両でロシア戦車と散々撃ち合い
チェーンガンで撃破したという動画
見つからなくて
誰か知りませんか
596: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 6b5b-gi55 [2404:7a87:80a0:c400:*]) 06/13(金)08:53 ID:th3kjq/R0(1) AAS
ロシアは意味の分からない戦争でアジア人の命を使い潰してる罪をどう償うつもりなんだろうな
ロシアは少子高齢化で衰退、ウクライナを強制併合できたとしてもそのウクライナも少子高齢化で衰退
アジアは経済発展してるから時間経過が進むほどアジアとロシアの差は開いていく
ロシア如きのために何故アジア人の命が消費されたのか?という憤りは増大していく一方だぞ
597(1): (ワッチョイ 6b7f-e9j8 [2400:2411:8ac2:a600:*]) 06/13(金)08:59 ID:jADPOyOe0(1/6) AAS
>>595
外部リンク:forbesjapan.com
ブラッドレー、ロシア戦車撃破とかで検索すればすぐ出てくるよ
598(1): ころころ (ワッチョイ 9205-NpPS [203.114.222.139]) 06/13(金)09:02 ID:iW0RZZJg0(1) AAS
>>595
「ブラッドレー T-90」で検索したらForbesの
「「ビデオゲームでやった通りに」 ロシア戦車破ったM2歩兵戦闘車の砲手、内幕語る」
という記事がヒットする。
その記事の中に動画のリンクがあるよ。
599(1): ころころ (ワッチョイ 5221-2S2m [2001:268:9a79:466d:*]) 06/13(金)09:02 ID:e7TK9UAA0(1) AAS
>>595
これかな
Twitterリンク:small10space
Twitterリンク:thejimwatkins
600: (ワッチョイ 03f9-4q72 [240a:61:6016:10f8:*]) 06/13(金)09:03 ID:Qyho3Lev0(2/13) AAS
>>595
つべに落ちてる
T-90M vs M2あたりで調べたら出る
601(2): ! 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 0348-32gM [2400:2200:790:6fde:*]) 06/13(金)09:11 ID:Tsunl9hW0(1) AAS
>>413
E-2で良くない?
602(1): (ワッチョイ 52f2-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) 06/13(金)09:15 ID:KVJrV1qh0(4/16) AAS
テヘランで何か始まった
603: (ワッチョイ 03f9-4q72 [240a:61:6016:10f8:*]) 06/13(金)09:18 ID:Qyho3Lev0(3/13) AAS
中東戦争勃発かぁ
イスラエルの戦略目標が逆に分からんな
どさくさでパレスチナ併合してしまうつもりかね
ならなんでイランに?
イランの核兵器が完成した?
604: (オッペケ Sre7-Dz88 [126.133.225.218]) 06/13(金)09:20 ID:0me0LjX6r(1) AAS
>>591
消耗してるのはウクライナの方なんだが?
605: (ワッチョイ 6b7f-e9j8 [2400:2411:8ac2:a600:*]) 06/13(金)09:21 ID:jADPOyOe0(2/6) AAS
ほんとに核兵器持ってないとやりたい放題やられるし、持ってればやりたい放題出来る世界になってきたな
606: (ワッチョイ 52f2-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) 06/13(金)09:21 ID:KVJrV1qh0(5/16) AAS
テヘラン便ダイバートしているが異常に少ないね
イスラエルの報道で欠航しているのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s