[過去ログ]
ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4) (1002レス)
ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
337: 名無し三等兵 (ワッチョイ 323d-Qx5I [2001:268:9ae7:f32b:*]) [] 2025/06/11(水) 21:00:07.79 ID:YKUtF+Az0 >>312 あれ、動員された30万は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/337
338: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e13-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/06/11(水) 21:03:58.98 ID:k03Ry4tF0 >>336 いきなりKOはしないだろ。メイウェザーvs那須川とかの試合と同じでじわじわ痛ぶってわからせる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/338
339: 名無し三等兵 (ワッチョイ c77a-uGII [2400:4051:a3e2:7300:*]) [] 2025/06/11(水) 21:04:01.91 ID:izjWK8990 ロシアはもうミサイルの精密誘導できないんでしょ だから軍事拠点をピンポイントで狙うのではなく、どこに落ちてもでかい被害が出るような民間居住地ばかり狙ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/339
340: 名無し三等兵 (ワッチョイ 52ac-F+i+ [2409:251:2200:3510:*]) [sage] 2025/06/11(水) 21:07:40.60 ID:0sfG6sgh0 ロシアさんが勝とうが良いんだけど どんなに頑張っても あと2年くらいは無理じゃね 今のペースでどうやって終わらせてくれるのか 下手するとtotal10年くらいかかる気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/340
341: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 2025/06/11(水) 21:11:33.94 ID:Rot9BN820 ウクライナ側のドローン工場とかクリティカルな目標を狙えてないのを見てもロシアの諜報能力がかなり弱体化してる 逆にウクライナ側の秘密作戦が防げてないので内部浸透もかなりされてるっぽい、不満分子には事欠かないだろうしリクルートは青田刈り状態かと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/341
342: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e13-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/06/11(水) 21:18:21.21 ID:k03Ry4tF0 >>339 頭悪いなお前。ウクライナごときに新兵器使うわけないだろ。アホ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/342
343: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0f9e-lR5U [2001:268:72b2:5895:*]) [] 2025/06/11(水) 21:29:42.63 ID:LEMMYxu20 >>339 プーアノン「畑の中にポツンと一件建ってる納屋を狙えるだけの精度はある!」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/343
344: 名無し三等兵 (ワッチョイ c77a-uGII [2400:4051:a3e2:7300:*]) [] 2025/06/11(水) 21:30:24.75 ID:izjWK8990 >>342 それでダラダラと3年半も戦争長引かせてるとかクレムリンにはアホしかおらんのか? 戦争なんか最大火力でさっさと終わらせるのが一番効率的で後腐れもないのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/344
345: 名無し三等兵 (ワッチョイ 562a-gi55 [153.170.32.122]) [sage] 2025/06/11(水) 21:35:34.16 ID:FFQOKSUX0 >>334 ロシアだって勝ってるアピール崩してないし どのみち、どっちかが倒れるまでつづくんだから生暖かい目で見守ってやればいいのさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/345
346: 名無し三等兵 (ワッチョイ 52ac-F+i+ [2409:251:2200:3510:*]) [sage] 2025/06/11(水) 21:38:57.28 ID:0sfG6sgh0 3年間リソース使いまくって 北朝鮮に助けてもらって トランプが助け船出してやっても ほぼ同じ要求してくるロシアさんは ある意味すごいと思いました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/346
347: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e13-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/06/11(水) 21:50:10.66 ID:k03Ry4tF0 >>344 単細胞のアホ乙wwプーチン頭いいからな。うまい具合に親露のトランプを味方につけた格好。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/347
348: 名無し三等兵 (ワッチョイ d282-jI5/ [219.66.229.71]) [] 2025/06/11(水) 22:01:01.29 ID:+0QfsKpR0 俺はトランプが停戦タイミングを潰したと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/348
349: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6b41-ZZSa [240b:11:45e1:2700:*]) [sage] 2025/06/11(水) 22:04:12.87 ID:L595up7s0 >>342 ロシア軍は新兵器をバンバン使ってなかったっけ? キンジャールとか で、戦果は・・・w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/349
350: 名無し三等兵 (ワッチョイ 562a-gi55 [153.170.32.122]) [sage] 2025/06/11(水) 22:05:19.40 ID:FFQOKSUX0 トランプ就任でロシアが勢いづいたのは間違いないが 長期化すればするだけロシアが弱体化すると思えば このまま続くのも悪い話じゃないじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/350
351: 名無し三等兵 (ワッチョイ d282-jI5/ [219.66.229.71]) [] 2025/06/11(水) 22:05:20.76 ID:+0QfsKpR0 プーチンはロシア破壊工作員 トランプは米破壊工作員 こう考えないとつじつまが合わんわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/351
352: 名無し三等兵 (ワッチョイ d282-jI5/ [219.66.229.71]) [] 2025/06/11(水) 22:08:48.39 ID:+0QfsKpR0 ちなみにロシアはアキエの次はイーロンの父を私人として迎えている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/352
353: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2b5-RV9w [219.113.61.25]) [sage] 2025/06/11(水) 22:11:39.46 ID:c/e934VX0 トランプがロシアを延命したのはそうだろうけど 停戦タイミングなんてものは一貫して可能性すらない そういうタイミングを測れる能力がロシアにあるなら開戦してないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/353
354: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf1-Uz22 [2400:4153:6064:a00:*]) [sage] 2025/06/11(水) 22:15:54.96 ID:Gvkx+vI80 つーか双方旧ソ連構成国だけあってやっぱ粘るとしぶといよな あの気候で数年塹壕戦やってるとか他の国ならもうとっくに手打ちしてると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/354
355: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5ee6-g9vT [240a:61:51e4:3287:*]) [] 2025/06/11(水) 22:16:48.54 ID:XGJkAQQi0 >>342 何ヶ月か前に、ICBM発射したら、失敗してサイロの出口を吹き飛ばしてなかったっけ? 1~2週間前に、ICBM発射したら、バラバラに砕け散ったのか流れ星みたいになってなかったっけ? 新兵器が仮にあったとして、それ、本当に動くんかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/355
356: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1622-f/Ry [2001:268:922d:a60d:*]) [sage] 2025/06/11(水) 22:24:09.92 ID:200hfuGd0 >>351 (世界破壊結社のまわし者?しょっかーでもごるごむでも良いんですけどー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/356
357: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9780-F+i+ [2404:7a80:ef24:de00:*]) [sage] 2025/06/11(水) 22:35:12.47 ID:5Iz+kMSx0 >>354 プーチンは誤解してると思うけど、旧ソ連軍伝説のうちの勇気や持久力は大半がウクライナが持ってて、ロシアは物量しか担保してないと思うのよね、寄与度で言うとウ6ロ3他1みたいな なぜかロシアが大半を受け継いだ気でよりによってウクライナに戦争仕掛けたけど、上記の割合で言えば倍の力持つ大国に攻め込んだようなもんじゃないかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/357
358: 名無し三等兵 (JP 0H7f-3eSt [60.87.254.244]) [] 2025/06/11(水) 22:58:34.71 ID:rhAYyca1H この戦争で、戦争史に確実に残るであろう出来事を5つ選べといわれたらなんだろうな ・蜘蛛の巣作戦 ・モスクワ撃沈 ・A-50撃墜 あたりは確実かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/358
359: 名無し三等兵 (ワッチョイ e707-Zs9Y [222.10.160.136]) [sage] 2025/06/11(水) 23:04:31.32 ID:7f7I5JQk0 シュトゥーカのようなサイレン付きドローン活躍してるんかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/359
360: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbc-R3iJ [2400:2200:9f8:1046:*]) [sage] 2025/06/11(水) 23:05:42.74 ID:fQF3kAS00 インターセプター猫 https://x.com/front_ukrainian/status/1932776161769082959?s=46&t=RchzRHchpvKVAScTUUKymw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/360
361: 名無し三等兵 (ワッチョイ 56b9-C0o1 [153.246.232.163]) [] 2025/06/11(水) 23:06:50.73 ID:R0rReE1i0 >>358 アントノフ空港の戦いは入ると思う。 あそこでロシアが空港制圧してたら斬首作戦成功なんてこともあり得た戦争序盤で最重要の戦いだし、巻き添えでムリーヤが破壊された。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/361
362: 名無し三等兵 (ワッチョイ c77a-uGII [2400:4051:a3e2:7300:*]) [] 2025/06/11(水) 23:09:57.31 ID:izjWK8990 >>358 「わたしたちはキーウにいる」は外せん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/362
363: 名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dz88 [126.156.246.79]) [] 2025/06/11(水) 23:24:20.33 ID:MhTG9/5sr >>358 自作自演のブチャ虐殺 国民に吊るされるゼレンスキー この辺かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/363
364: 名無し三等兵 (ワッチョイ 16de-2S2m [2001:268:9a8b:9489:*]) [sage] 2025/06/11(水) 23:25:00.28 ID:xclE5jJ50 ロシア内務省は、Meduza*プロジェクトの創設者であるガリーナ・ティムチェンコ**を指名手配したと、同省のウェブサイトが報じた。 ://ria.ru/20250611/rozysk-2022304193.html いわゆる独立系メディアへの締めつけが更に厳しくなってるな メデューサは西側も多々引用する最大手だけに他の独立系メディアへ波及しないか心配がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/364
365: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6b31-gi55 [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/06/11(水) 23:27:29.52 ID:XJ2bUlEk0 >>363 いまだ自作自演とか言ってる珍露の知能には笑うしかないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/365
366: 名無し三等兵 (ワッチョイ 03f9-4q72 [240a:61:6016:10f8:*]) [] 2025/06/11(水) 23:29:27.55 ID:+rZq/BDS0 >>358 ⚪︎BTGはやっぱダメ、ジャベリン持ってる敵を相手にするには自殺行為64キロ大渋滞やったらもっとダメ ⚪︎クラスハ4無傷で鹵獲成功!ロシアの電子戦装備が丸裸にされる ⚪︎ヘルソン・ハルキウの両戦いは戦術的に重要かつこの戦争におけるターニングポイントの一つ ⚪︎21世紀に塹壕戦!、、、が今や当たり前に ⚪︎キンジャール発射からの技術者は逮捕はコメディ要素として重要 ⚪︎プリゴジンの乱はウクライナにおけるポップコーンの消費量を増加させ兵站士官の悩みの種に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/366
367: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0652-eDbq [240b:13:8280:c500:*]) [] 2025/06/11(水) 23:45:49.15 ID:Ix7N/cuS0 >>358 ストームZ部隊と督戦隊の登場 これでロシアの手の内のなさが露呈した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/367
368: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 2025/06/12(木) 00:01:54.03 ID:Ai7FY7gr0 >>358 皆当たり前すぎて忘れてるけど、ドローンが将来戦場において決定的な戦力になることが証明されたことかと 偵察ドローンで戦場の霧が完全に晴れ、自爆ドローンで敵味方共に逃げ場が無くなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/368
369: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4f02-sG2F [182.166.149.25]) [] 2025/06/12(木) 00:07:07.02 ID:7hYzCcNC0 ロスケ死傷者100万人の記念すべき日が来た😆 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/369
370: 名無し三等兵 (ワッチョイ c7d0-uwsv [240b:250:84c1:7800:*]) [sage] 2025/06/12(木) 00:13:19.36 ID:YnuxVukK0 シリア電撃戦しかないでしょ 1週間も経たずにアサド追放とかあり得んぞ、現代社会で ウクライナ特殊部隊が支援するロシアからの中東解放作戦で、あれで対イラン・対ヒズボラでイスラエル優勢になったことでパトリオットをイスラエルから譲渡してもらえる算段になった訳で ウクライナには戦略レベルの理解度の高い軍師いると確信した最初の出来事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/370
371: 名無し三等兵 (ワッチョイ c7d0-uwsv [240b:250:84c1:7800:*]) [sage] 2025/06/12(木) 00:16:58.26 ID:YnuxVukK0 有名どころでトム・クランシーの作品中でもドローンによる爆撃は普通に描かれてる。トラウマになるドローンパイロットの克明な描写も含めて 忘れるも何もはるか昔から登場してんじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/371
372: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 2025/06/12(木) 00:22:03.17 ID:Ai7FY7gr0 >>371 それはあくまでもフィクションの中の話だからぬ 正規軍同士の大規模戦闘でドローンが支配的要素になることが現実で証明されたのはこの戦争が初めてよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/372
373: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1622-f/Ry [2001:268:922d:a60d:*]) [sage] 2025/06/12(木) 00:29:51.95 ID:8GhZVR3q0 (まぁ終局までにはさらにインパクトでかいネタは出てしまう気はしますが;;;@歩兵はどーすれば良いのかと… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/373
374: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6b7f-e9j8 [2400:2411:8ac2:a600:*]) [sage] 2025/06/12(木) 00:29:56.88 ID:Mga/MmRt0 まあナゴルノ・カラバフもあったけど、ウクライナ戦争は砲兵のための観測とか、戦術的な情報収集の面での強みも明確になったという感じなんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/374
375: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf1-Uz22 [2400:4153:6064:a00:*]) [sage] 2025/06/12(木) 00:38:14.94 ID:HU/9+ZLB0 >>357 まあ戦力差と取り巻く環境とか諸々考えたらウ軍兵士の方が何倍も頑張ってるものね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/375
376: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0644-/HWk [240d:1a:a67:6700:*]) [] 2025/06/12(木) 01:06:01.59 ID:KU7tYgqu0 100万人目には記念品としてしゃもじでも贈ってあげたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/376
377: 名無し三等兵 (ワッチョイ 036c-Qx5I [2400:4150:5321:2d00:*]) [] 2025/06/12(木) 01:44:57.75 ID:zHviLTdK0 >>339 そもそも大半がシャヘドですらない囮ドローンになってるから投下されてる火薬量自体は減ってる疑惑あるし…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/377
378: 名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dz88 [126.156.246.79]) [] 2025/06/12(木) 01:45:14.96 ID:OZows3vwr ウソライナ大本営のカウントが300万人になったところで、ウクライナに勝ち筋はないので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/378
379: 名無し三等兵 (スプッッ Sd12-2Uyt [1.75.209.82]) [] 2025/06/12(木) 02:53:56.19 ID:yv1txoIWd >>357 ジューコフが回顧録で心配してた通りになったな ソ連軍の勝利はレンドリースのおかげなのに今のソ連はその事を教えてないと 子供達がソ連(ロシア)は強いと勘違いしたまま大人になったら国が傾くと言ってた 実際にソ連は消滅したしロシアも傾いてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/379
380: 名無し三等兵 [] 2025/06/12(木) 02:59:50.36 ID:EDJ1oQ4Y0 ユーチューブでウクライナ戦況毎日解説してくれてる住まいさんってなんで生声でやるようになったの? 前々回の配信でハムスターさんと同じ理由って書いてたけど意味が分からん 前回過去動画全て削除させられた時は英語ではっきり書きまくってたからロシア信者から通報されまくったって予想できたけど今回のが理由分からん ウクライナ戦況で検索しても表示されなくなってて住まいまで入れんと出てこない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/380
381: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3207-Qx5I [2405:1200:2a0:4900:*]) [sage] 2025/06/12(木) 04:39:03.21 ID:m3+G+6L10 >>328 逃亡なら現代の米軍でも自衛隊でもあるぞ? 今のロシアはベトナム戦争のアメリカと違って徴兵されて外国に送り込まれることもない ウクライナみたいに国境封鎖してもないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/381
382: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3207-Qx5I [2405:1200:2a0:4900:*]) [sage] 2025/06/12(木) 04:39:13.21 ID:m3+G+6L10 >>328 逃亡なら現代の米軍でも自衛隊でもあるぞ? 今のロシアはベトナム戦争のアメリカと違って徴兵されて外国に送り込まれることもない ウクライナみたいに国境封鎖してもないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/382
383: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6b88-DqH0 [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/06/12(木) 04:43:38.85 ID:GYCPYntU0 >>381 そりゃ入隊後に考えもしてなかった戦場に投入されたらそういう奴もいるだろうよ そうではなくてロシア軍の場合、肉弾攻撃の実態がわかっているのに 自由意思で入隊した奴が逃亡すること自体がおかしいっていってんだよ お前の頭には脳味噌入ってんの?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/383
384: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3207-Qx5I [2405:1200:2a0:4900:*]) [sage] 2025/06/12(木) 04:45:34.72 ID:m3+G+6L10 米ロ関係をウクライナ無視して修復するつもりだな、世界経済のためには良い傾向 ロシアのダルチエフ駐米大使は、米ロ外交当局による3回目の実務者協議が「近くモスクワで開かれる」と明らかにした。 10日配信の国営タス通信のインタビューに語った。在外公館の業務正常化などがテーマで、ロシアのウクライナ侵攻は直接議題としない //news.yahoo.c...08c0a95f5cf99bada5f4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/384
385: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e77-tTDd [240a:61:51e4:3287:*]) [] 2025/06/12(木) 05:12:00.60 ID:1DVrCIad0 >>384 米国によるウクライナへの軍事支援を減らす、と発表した後に、その報道かよ クラスノフ、やるなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/385
386: 名無し三等兵 (ワッチョイ 166c-pYix [240a:61:4273:e718:*]) [] 2025/06/12(木) 06:06:18.52 ID:ay3sVmE60 >>366 クラスハ4を鹵獲してアメリカが手に入れただけでも支援の対価としては十分だと思うけどねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/386
387: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2b5-RV9w [219.113.61.25]) [sage] 2025/06/12(木) 06:29:53.97 ID:poV1dqxE0 トランプは金銭以外の対価は理解できねぇよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/387
388: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5293-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/06/12(木) 06:34:38.49 ID:lJfMNrU50 セルビアのアレクサンダル・ヴチッチ大統領はウクライナを訪問し、セルビアはウクライナの領土保全を支持すると述べた。 彼はまた、セルビアがウクライナへの支持を示すために、ロシアによって破壊されたウクライナの都市を1つか2つ再建することを望んでいると述べた。 x.com/nexta_tv/status/1932841157869924506 オルバンの手のひら返しは選挙が近いからと言われているが セルビアのビチッチまで転向してしまった 何が起こっているのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/388
389: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5293-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/06/12(木) 06:40:43.97 ID:lJfMNrU50 ロシアの防衛産業複合企業ロステックのセルゲイ・チェメゾフCEOは、ブラッドレー歩兵戦闘車を含む 鹵獲した西側車両に見るべきところはなく、T-90Mが最強という評価を下した x.com/GrandpaRoy2/status/1932678350218408141 投稿者が皮肉でつけた動画で思い出した BTR-4の30ミリ機関砲、ブラッドレーのブッシュマスターで戦車を破壊する動画が流れたのは戦史というかオタ史に残る事件だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/389
390: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-drOe [2001:240:2412:29bb:*]) [sage] 2025/06/12(木) 06:50:10.78 ID:4ExZ/Frh0 >>389 盲目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/390
391: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5293-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/06/12(木) 06:51:21.75 ID:lJfMNrU50 ポーランドのトゥスク首相はポーランド議会の信任投票で勝利した。首相は引き続き職務に就く。 議会信任を得てポーランドが一気に極右親露に転向する懸念は回避されたが 引き続き大統領は拒否権を持っている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/391
392: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 2025/06/12(木) 07:20:12.75 ID:Ai7FY7gr0 >>379 自分も何度書いたか分からんけど、歴史修正主義がその国にとって害悪な理由が正にコレなんだよなあ 歴史ってのは先人達の血で書かれた教訓の集合体(コレも何度も書いた)なので、歴史を修正するって事はその教訓を全部ドブに捨てることになる 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶって言葉そのまんま http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/392
393: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa6-ewZG [2001:268:7203:7cf:* [上級国民]]) [sage] 2025/06/12(木) 07:25:27.79 ID:9LbJoR/10 世界はオセロゲーム状態 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/393
394: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5269-+KmI [240b:c010:4c4:701f:*]) [age] 2025/06/12(木) 07:28:49.11 ID:KwCeWFNs0 ポップコーンの消費量増大について詳しくお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/394
395: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0327-YdSP [2400:2200:5d7:e42d:*]) [sage] 2025/06/12(木) 07:29:29.17 ID:x+QgyLix0 >>388 勝ち馬に乗るというだけ 負け犬にエサをやるヤツは居ない 具体的にいえば 戦略爆撃機1/3を失い、今後も破壊され続けること確実。核戦力喪失が決定した 陸軍も壊滅、黒海艦隊全滅済 労働人口たる働き盛り男性がZアタックで皆殺し、または国外脱出 ロシア国内産業もインフラもズタズタ、再建の目処も立たない こんな国にシッポ振るバカは、普通いない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/395
396: 名無し三等兵 (ワッチョイ 16c8-ewZG [2001:268:721f:8370:* [上級国民]]) [sage] 2025/06/12(木) 08:22:48.92 ID:/Di2sj/20 アメリカが必死に尻尾を振っているようだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/396
397: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0327-YdSP [2400:2200:5d7:e42d:*]) [sage] 2025/06/12(木) 08:25:03.00 ID:x+QgyLix0 トランプはバカだよな 間違いなくバカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/397
398: 名無し三等兵 (ワッチョイ 036c-Qx5I [2400:4150:5321:2d00:*]) [] 2025/06/12(木) 08:25:50.07 ID:zHviLTdK0 >>396 アメリカというよりクラスノフという感覚! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/398
399: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4f2d-27Yy [182.170.95.132]) [] 2025/06/12(木) 08:59:08.84 ID:QZUxUJ810 >>389 機関砲の戦車破壊ってT72が大量にぶっ壊されたろ 湾岸でブッシュマスターでT72大破炎上した ウクライナはその再現 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/399
400: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5293-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/06/12(木) 09:07:41.38 ID:lJfMNrU50 セルビアのビチッチは、ウクライナの主権を認める発言をしつつ 共同宣言には意図的に署名せずロシアへの裏切りではないという小細工をしたようだ、おそらく主催者も了承のうえ呼んだのだろうが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/400
401: 名無し三等兵 (ワッチョイ 521b-BFYi [2402:6b00:da0b:d00:*]) [] 2025/06/12(木) 09:10:39.74 ID:PtCyaerl0 STARTで戦略爆撃機は野晒しにしておいて核を積んでる状態ではないのを見せておく、ってことになってるの知らなかったわ そりゃウクライナからしたらSTART なんて関係ないから攻撃するわなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/401
402: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5293-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/06/12(木) 09:10:58.06 ID:lJfMNrU50 久しぶりにマリウポリで無双したBTR-4のビデオが見たくなったな あれはキーウの幽霊クラスの武勇だと思うんだけど しっかりキャタピラの車輪の隙間の薄い鋼板を狙って戦闘車両を次々に炎上させるBTR-4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/402
403: 名無し三等兵 (ワッチョイ 521b-BFYi [2402:6b00:da0b:d00:*]) [] 2025/06/12(木) 09:15:52.90 ID:PtCyaerl0 いや、絶対に見せとけと言う訳じゃないのか 全裸中年OLにしてはわかりにくいポストだな ps://i.imgur.com/No0GPLL.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/403
404: 名無し三等兵 (ワッチョイ 568a-KZl/ [153.184.250.252]) [] 2025/06/12(木) 09:16:02.64 ID:uGeqcXXj0 >>389 >鹵獲した西側車両に見るべきところはなく、T-90Mが最強という評価を下した ワロタw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/404
405: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5290-rhVz [240a:61:6016:1318:*]) [sage] 2025/06/12(木) 09:16:04.91 ID:l+p1j+pE0 アメリカが尻尾振ってるんじゃなくてトランプ個人が尻尾を振ってるだけなのでそこを勘違いしてはいけない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/405
406: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5293-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/06/12(木) 09:31:14.88 ID:lJfMNrU50 ヘグセスの防衛費一兆円削減によりE-7調達キャンセルでどよめき 宇宙ベースに投資するというがまた未知数であり 老朽化したE-3のリプレイスはE-2Dということになる x.com/thewarzonewire/status/1932886090672976116 E-7を調達するイギリス、オーストリア、トルコよりしょぼい ヘグセスは口答えする防衛高官を片っ端から首を切っているので、 後任の防衛実務者がいなくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/406
407: 名無し三等兵 (ワッチョイ 03f9-4q72 [240a:61:6016:10f8:*]) [] 2025/06/12(木) 09:31:26.64 ID:zmfPxuw00 >>401 既にプーチンが履行停止を宣言してるからな 新STARTを根拠にロシアが何か言ってもみんな「え?」ってなるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/407
408: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5ee1-g9vT [240a:61:51e4:3287:*]) [] 2025/06/12(木) 09:35:20.24 ID:1DVrCIad0 ロシアの軍事力がボロボロになっている今、それを回復させるには目眩がするほどの時間がかかりそうだ。それならば「世界の力の均衡」という視点で、米国の軍事力を引き下げるというのも一つの手ではなかろうか。そのためにクラスノフに与えるエサは、戦略爆撃機一機より安いし、時間もかからない。モスクワの中心地に彼のための土地を用意するだけだ。 そもそもクラスノフを米国大統領に据えるための世論誘導ネット工作なんて、ロシアにしてみれば朝飯前のコストゼロみたいな仕事だ。自国内でいつもやってきている枯れ果てた手法を実行するだけに過ぎない。通常であればそれで得票率90%は硬いのだが、それにも関わらずクラスノフの場合は相手側候補と接戦になってしまった。その理由については、今後の詳細な調査と評価を待たなければならない。 今クラスノフは、西側諸国の軍事同盟や経済活動およびその原資となる信頼関係を破壊する仕事に取り組んでいる。かなり強力で長期間にわたる働き掛けが必要な、大変な仕事だ。今のところ彼は、概ね良くやっているのだが、最近少し減速してきた感があるのは気になるところではある。その原因については、大統領選においてロシアの加護があったにも関わらず接戦になってしまった理由と、通じるところがあるのかも知れない。 つまりクラスノフは、周囲の人々が思っているよりも、何倍もバカなのかも知れない。ナポレオンが言うところの「無能な働き者」なのかも知れない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/408
409: 名無し三等兵 (ワッチョイ 03f9-4q72 [240a:61:6016:10f8:*]) [] 2025/06/12(木) 09:37:18.99 ID:zmfPxuw00 >>406 空軍ってエリート多いから退役軍人の団体がすごい影響力持ってたはずやが ヘグセスは議会で叩き落とされるんやない? てかもうぼちぼちトランプが辞任せんと来年度予算編成出来んでコレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/409
410: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5293-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/06/12(木) 09:45:46.31 ID:lJfMNrU50 CBSニュースによると、米国当局はイスラエルがイランへの作戦開始に「完全に準備が整っている」と伝えられており、これがバグダッドの米国大使館とアルビルの総領事館の撤退、そして中東地域から軍属の退去を発表した主な理由となっている。米国当局は、イスラエルによるイランの核施設への攻撃を受けて、イランが同地域にある米軍基地や資産を攻撃する可能性を懸念している。 番記者になぜ中東のアメリカ軍の家族の出国が認められたのか聞かれたトランプは、まあ見てて you’ll seeとだけ答えた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/410
411: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5290-rhVz [240a:61:6016:1318:*]) [sage] 2025/06/12(木) 09:58:41.39 ID:l+p1j+pE0 >>406 AEWそのものが既にオワコンだったので取得中止は空軍の既定路線だったはずだが、なぜそんなに騒動になってるのかよく分からん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/411
412: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8359-UJQi [122.219.237.135]) [] 2025/06/12(木) 10:01:25.34 ID:qgvSnGfs0 トラのぶち上げる事はいつもTACOって終わる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/412
413: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1e6d-gi55 [207.65.161.159]) [] 2025/06/12(木) 10:08:10.21 ID:gg4DZ+sy0 >>411 代替の衛星管制がいまだに技術的目途が立ってないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/413
414: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5293-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/06/12(木) 10:23:32.98 ID:lJfMNrU50 トランプが中国の取引完了と個人投稿してから 米中とも公式ステートメントがない イランと中国両方取引失敗だとかなりキッツイな アメリカ国内をねじ伏せて印象点を加点するしかない もしくはグリーンランド侵攻とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/414
415: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5293-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/06/12(木) 10:28:01.83 ID:lJfMNrU50 ウクライナロシアも二週間が期限と言いながらもう4週間になろうとしている ディールの達人の3連敗はキッツイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/415
416: 名無し三等兵 (ワッチョイ 060f-KUqt [240b:13:8280:c500:*]) [] 2025/06/12(木) 10:28:12.66 ID:zezCS7cw0 >>389 T-90Mって有刺鉄線に負けてたと前にここで見たけど つまり有刺鉄線最強になるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/416
417: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5293-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/06/12(木) 10:30:07.10 ID:lJfMNrU50 今知ったんだけどイスラエルのイラク原子炉爆撃って イランとの共同作戦だったのか。イスラエルの印象が強い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/417
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 585 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s