[過去ログ]
ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4) (1002レス)
ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
313: 名無し三等兵 (ワッチョイ 56b9-C0o1 [153.246.232.163]) [] 2025/06/11(水) 20:01:18.78 ID:R0rReE1i0 >>307 これに関しては「日本がロシアに支払ったエネルギー代金の一部が戦費に回ってる」のは事実なんだろうけど、日本が買ってるサハリンのガス石油は割安な固定価格での契約だから「日本との契約を止めて他国(例えば中国とかインド)に売った方がロシアの収入は増える」という事実も重要。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/313
314: 名無し三等兵 (ワッチョイ 520d-5kvt [240a:61:5291:7fe:*]) [] 2025/06/11(水) 20:02:20.70 ID:esxr7COu0 ロシアの歴史上最強の味方だった冬将軍が加担してくれないのが辛いな どちらかとすればウクライナの方に加担してるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/314
315: 警備員[Lv.1][新芽] (アークセー Sxe7-gi55 [126.215.164.58]) [] 2025/06/11(水) 20:04:15.81 ID:BPGzL/j+x ウクライナから500km離れたタンボフ州にあるロシアのコトフスキー火薬工場は、 大規模な攻撃を仕掛けた後、おそらく消滅したと思われる。 VGO FKP社の「タンボフ火薬工場」は、あらゆる種類の小火器および砲兵兵器用のピロキシリン火薬を生産している。 /x.com/KyivInsider/status/1932655020979150964 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/315
316: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e13-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/06/11(水) 20:06:49.20 ID:k03Ry4tF0 >>314 次の冬はウクライナにとって厳しい冬になりそうだなww冬を越せるかは金次第だ。 ウクライナに支援しまくりのバイデンはガンで終わり。今はアメリカ大統領は、親ロシアのトランプ大統領だ!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/316
317: ! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bfad-32gM [124.141.239.176]) [sage] 2025/06/11(水) 20:07:57.93 ID:Zd96AopO0 >>316 死んロシア? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/317
318: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6b29-Fapl [2400:2200:3f3:b03d:*]) [] 2025/06/11(水) 20:09:35.54 ID:7lFkyJS40 >>314 歴史上冬将軍で戦ったのはウクライナコサックだけどな ナポレオンも羨んだ勇猛な戦士 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/318
319: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e13-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/06/11(水) 20:10:08.80 ID:k03Ry4tF0 トランプ米大統領がロシアとの関係を深めた背景に「不動産王」と呼ばれた自身の事業の存在があった。米メディアによると、破産を繰り返して米国の銀行から融資を受けるのが困難になっていた時、 ロシア人脈が救いの手を差し伸べた。 「可能性はある。ロシアのオリガルヒ(新興財閥)を何人か知っているが、とてもいい人たちだ」。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/319
320: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e13-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/06/11(水) 20:12:31.12 ID:k03Ry4tF0 >ベトナム「トランプタワー」、10億ドル規模 来年着工も=関係筋 >モスクワへのトランプタワー誘致ほぼ決定(2025/04/22) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/320
321: 名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dz88 [126.156.246.79]) [] 2025/06/11(水) 20:17:13.59 ID:MhTG9/5sr キルレシオが酷いことになってるな 977 名前:名無し三等兵 [sage] :2025/06/11(水) 19:58:38.84 ID:9nbc8pU2 ロシアとウクライナは、ウクライナの長期にわたる遅延の後にようやく遺体の引き渡しを完了しました。ウクライナは1212体の遺体を受け取り、ロシアは27体の遺体を返還されました。 t.me/kalibrated/21388 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/321
322: 警備員[Lv.2][新芽] (アークセー Sxe7-gi55 [126.215.164.58]) [] 2025/06/11(水) 20:22:32.35 ID:BPGzL/j+x 「光ファイバーで編まれた鳥の巣」が予告する、ウクライナの夏の過酷なドローン戦 forbesjapan.com/articles/detail/79792 pbs.twimg.com/media/GsrgpHOXIAAj-fE.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/322
323: 名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-iZGe [49.239.70.183 [上級国民]]) [] 2025/06/11(水) 20:22:38.89 ID:Pa9mYExhM >>316 万博やる余裕がある国に金を無心すれば問題ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/323
324: 名無し三等兵 (ワッチョイ 375f-KUqt [14.9.130.128]) [] 2025/06/11(水) 20:25:12.68 ID:PE0N7jxn0 もう珍露ですら軍事の話で論じられないほど追い詰められてるんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/324
325: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e13-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/06/11(水) 20:27:52.49 ID:k03Ry4tF0 ウクカス悲惨だなwwウクカス信者ともども頭悪すぎるwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/325
326: 名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dz88 [126.156.246.79]) [] 2025/06/11(水) 20:28:12.43 ID:MhTG9/5sr ポンコツウク介 死体交換のキルレシオの前に 完全に沈黙🤣🤣🤣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/326
327: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 2025/06/11(水) 20:33:04.75 ID:Rot9BN820 沖縄戦ですら日米のキルレシオで7:1程度なのに、兵力と火力でそれほど差のないこの戦争でんなキルレシオが出るわけないじゃろ 逆に考えると、攻撃側が防御側より少ない損害比で戦闘を進めるにはあれぐらいの隔絶した火力差が必要になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/327
328: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6b31-gi55 [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/06/11(水) 20:33:46.67 ID:XJ2bUlEk0 >>312 自由意思で契約したのになぜ逃亡するんですかね?w https://www.youtube.com/watch?v=E04iJLz3xY8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/328
329: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e77-tTDd [240a:61:51e4:3287:*]) [] 2025/06/11(水) 20:33:52.50 ID:XGJkAQQi0 >>321 それ、キルレシオじゃなくて、捕虜を何人殺したか、って話だろ ウクライナ側のロシア兵捕虜は27人死亡し ロシア側のウクライナ兵捕虜は1212人殺害された って事だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/329
330: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 2025/06/11(水) 20:35:03.24 ID:Rot9BN820 火力と兵力の優越に加えて、米国側は沖縄本島を完全に囲んで火力投射するという超絶有利な戦力配置もあっての話だしぬ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/330
331: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e13-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/06/11(水) 20:39:06.14 ID:k03Ry4tF0 反転攻勢とか言って多額の支援金受け取っておきながら失敗したウクライナには2度目はないんだよ。どの国からも愛想尽かされてる。 ウクライナゼレンスキーはただのアホw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/331
332: 名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dz88 [126.156.246.79]) [] 2025/06/11(水) 20:40:41.83 ID:MhTG9/5sr >>329 捕虜もいつもウクライナの方が何倍も多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/332
333: 名無し三等兵 (ワッチョイ 568a-KZl/ [153.184.250.252]) [] 2025/06/11(水) 20:41:38.67 ID:zMQzXWwC0 珍露のイライラ具合で、どんな戦況か解かるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/333
334: 名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dz88 [126.156.246.79]) [] 2025/06/11(水) 20:44:59.64 ID:MhTG9/5sr ウクライナは 戦況図も出さなくなったし このまま捏造した数字だけ積み上げて 勝ってるアピール続けるんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/334
335: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e13-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/06/11(水) 20:45:04.76 ID:k03Ry4tF0 >ウクライナ・ハルキウと周辺地域にロシア軍がドローン攻撃 住宅や行政庁舎、ガス供給管など被害 3人が死亡・子ども含む約60人負傷 あっぱれロシア!!!もっと占領頼んだぞロシア。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/335
336: 名無し三等兵 (ワッチョイ 520d-5kvt [240a:61:5291:7fe:*]) [] 2025/06/11(水) 20:59:34.93 ID:esxr7COu0 なんでロシアは相手の重要拠点を限定的に叩く事ができないの? 諜報部がクソじゃないか? 別にウクライナ陣営も昨今の航空機拠点を限定集中攻撃できたんだからクレムリンに集中攻撃できる事も可能だったけどわざわざそれをやって一般的な都会在住ロシア人の国民感情を逆撫でする必要はないって選択だったと思える そういう選択をされてる時点でロシアはもうウクライナに舐められてるって感じだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/336
337: 名無し三等兵 (ワッチョイ 323d-Qx5I [2001:268:9ae7:f32b:*]) [] 2025/06/11(水) 21:00:07.79 ID:YKUtF+Az0 >>312 あれ、動員された30万は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/337
338: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e13-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/06/11(水) 21:03:58.98 ID:k03Ry4tF0 >>336 いきなりKOはしないだろ。メイウェザーvs那須川とかの試合と同じでじわじわ痛ぶってわからせる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/338
339: 名無し三等兵 (ワッチョイ c77a-uGII [2400:4051:a3e2:7300:*]) [] 2025/06/11(水) 21:04:01.91 ID:izjWK8990 ロシアはもうミサイルの精密誘導できないんでしょ だから軍事拠点をピンポイントで狙うのではなく、どこに落ちてもでかい被害が出るような民間居住地ばかり狙ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/339
340: 名無し三等兵 (ワッチョイ 52ac-F+i+ [2409:251:2200:3510:*]) [sage] 2025/06/11(水) 21:07:40.60 ID:0sfG6sgh0 ロシアさんが勝とうが良いんだけど どんなに頑張っても あと2年くらいは無理じゃね 今のペースでどうやって終わらせてくれるのか 下手するとtotal10年くらいかかる気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/340
341: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 2025/06/11(水) 21:11:33.94 ID:Rot9BN820 ウクライナ側のドローン工場とかクリティカルな目標を狙えてないのを見てもロシアの諜報能力がかなり弱体化してる 逆にウクライナ側の秘密作戦が防げてないので内部浸透もかなりされてるっぽい、不満分子には事欠かないだろうしリクルートは青田刈り状態かと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/341
342: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e13-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/06/11(水) 21:18:21.21 ID:k03Ry4tF0 >>339 頭悪いなお前。ウクライナごときに新兵器使うわけないだろ。アホ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/342
343: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0f9e-lR5U [2001:268:72b2:5895:*]) [] 2025/06/11(水) 21:29:42.63 ID:LEMMYxu20 >>339 プーアノン「畑の中にポツンと一件建ってる納屋を狙えるだけの精度はある!」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/343
344: 名無し三等兵 (ワッチョイ c77a-uGII [2400:4051:a3e2:7300:*]) [] 2025/06/11(水) 21:30:24.75 ID:izjWK8990 >>342 それでダラダラと3年半も戦争長引かせてるとかクレムリンにはアホしかおらんのか? 戦争なんか最大火力でさっさと終わらせるのが一番効率的で後腐れもないのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/344
345: 名無し三等兵 (ワッチョイ 562a-gi55 [153.170.32.122]) [sage] 2025/06/11(水) 21:35:34.16 ID:FFQOKSUX0 >>334 ロシアだって勝ってるアピール崩してないし どのみち、どっちかが倒れるまでつづくんだから生暖かい目で見守ってやればいいのさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/345
346: 名無し三等兵 (ワッチョイ 52ac-F+i+ [2409:251:2200:3510:*]) [sage] 2025/06/11(水) 21:38:57.28 ID:0sfG6sgh0 3年間リソース使いまくって 北朝鮮に助けてもらって トランプが助け船出してやっても ほぼ同じ要求してくるロシアさんは ある意味すごいと思いました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/346
347: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e13-jI5/ [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/06/11(水) 21:50:10.66 ID:k03Ry4tF0 >>344 単細胞のアホ乙wwプーチン頭いいからな。うまい具合に親露のトランプを味方につけた格好。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/347
348: 名無し三等兵 (ワッチョイ d282-jI5/ [219.66.229.71]) [] 2025/06/11(水) 22:01:01.29 ID:+0QfsKpR0 俺はトランプが停戦タイミングを潰したと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/348
349: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6b41-ZZSa [240b:11:45e1:2700:*]) [sage] 2025/06/11(水) 22:04:12.87 ID:L595up7s0 >>342 ロシア軍は新兵器をバンバン使ってなかったっけ? キンジャールとか で、戦果は・・・w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/349
350: 名無し三等兵 (ワッチョイ 562a-gi55 [153.170.32.122]) [sage] 2025/06/11(水) 22:05:19.40 ID:FFQOKSUX0 トランプ就任でロシアが勢いづいたのは間違いないが 長期化すればするだけロシアが弱体化すると思えば このまま続くのも悪い話じゃないじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/350
351: 名無し三等兵 (ワッチョイ d282-jI5/ [219.66.229.71]) [] 2025/06/11(水) 22:05:20.76 ID:+0QfsKpR0 プーチンはロシア破壊工作員 トランプは米破壊工作員 こう考えないとつじつまが合わんわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/351
352: 名無し三等兵 (ワッチョイ d282-jI5/ [219.66.229.71]) [] 2025/06/11(水) 22:08:48.39 ID:+0QfsKpR0 ちなみにロシアはアキエの次はイーロンの父を私人として迎えている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/352
353: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2b5-RV9w [219.113.61.25]) [sage] 2025/06/11(水) 22:11:39.46 ID:c/e934VX0 トランプがロシアを延命したのはそうだろうけど 停戦タイミングなんてものは一貫して可能性すらない そういうタイミングを測れる能力がロシアにあるなら開戦してないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/353
354: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf1-Uz22 [2400:4153:6064:a00:*]) [sage] 2025/06/11(水) 22:15:54.96 ID:Gvkx+vI80 つーか双方旧ソ連構成国だけあってやっぱ粘るとしぶといよな あの気候で数年塹壕戦やってるとか他の国ならもうとっくに手打ちしてると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/354
355: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5ee6-g9vT [240a:61:51e4:3287:*]) [] 2025/06/11(水) 22:16:48.54 ID:XGJkAQQi0 >>342 何ヶ月か前に、ICBM発射したら、失敗してサイロの出口を吹き飛ばしてなかったっけ? 1~2週間前に、ICBM発射したら、バラバラに砕け散ったのか流れ星みたいになってなかったっけ? 新兵器が仮にあったとして、それ、本当に動くんかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/355
356: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1622-f/Ry [2001:268:922d:a60d:*]) [sage] 2025/06/11(水) 22:24:09.92 ID:200hfuGd0 >>351 (世界破壊結社のまわし者?しょっかーでもごるごむでも良いんですけどー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/356
357: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9780-F+i+ [2404:7a80:ef24:de00:*]) [sage] 2025/06/11(水) 22:35:12.47 ID:5Iz+kMSx0 >>354 プーチンは誤解してると思うけど、旧ソ連軍伝説のうちの勇気や持久力は大半がウクライナが持ってて、ロシアは物量しか担保してないと思うのよね、寄与度で言うとウ6ロ3他1みたいな なぜかロシアが大半を受け継いだ気でよりによってウクライナに戦争仕掛けたけど、上記の割合で言えば倍の力持つ大国に攻め込んだようなもんじゃないかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/357
358: 名無し三等兵 (JP 0H7f-3eSt [60.87.254.244]) [] 2025/06/11(水) 22:58:34.71 ID:rhAYyca1H この戦争で、戦争史に確実に残るであろう出来事を5つ選べといわれたらなんだろうな ・蜘蛛の巣作戦 ・モスクワ撃沈 ・A-50撃墜 あたりは確実かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/358
359: 名無し三等兵 (ワッチョイ e707-Zs9Y [222.10.160.136]) [sage] 2025/06/11(水) 23:04:31.32 ID:7f7I5JQk0 シュトゥーカのようなサイレン付きドローン活躍してるんかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/359
360: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbc-R3iJ [2400:2200:9f8:1046:*]) [sage] 2025/06/11(水) 23:05:42.74 ID:fQF3kAS00 インターセプター猫 https://x.com/front_ukrainian/status/1932776161769082959?s=46&t=RchzRHchpvKVAScTUUKymw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/360
361: 名無し三等兵 (ワッチョイ 56b9-C0o1 [153.246.232.163]) [] 2025/06/11(水) 23:06:50.73 ID:R0rReE1i0 >>358 アントノフ空港の戦いは入ると思う。 あそこでロシアが空港制圧してたら斬首作戦成功なんてこともあり得た戦争序盤で最重要の戦いだし、巻き添えでムリーヤが破壊された。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/361
362: 名無し三等兵 (ワッチョイ c77a-uGII [2400:4051:a3e2:7300:*]) [] 2025/06/11(水) 23:09:57.31 ID:izjWK8990 >>358 「わたしたちはキーウにいる」は外せん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/362
363: 名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dz88 [126.156.246.79]) [] 2025/06/11(水) 23:24:20.33 ID:MhTG9/5sr >>358 自作自演のブチャ虐殺 国民に吊るされるゼレンスキー この辺かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/363
364: 名無し三等兵 (ワッチョイ 16de-2S2m [2001:268:9a8b:9489:*]) [sage] 2025/06/11(水) 23:25:00.28 ID:xclE5jJ50 ロシア内務省は、Meduza*プロジェクトの創設者であるガリーナ・ティムチェンコ**を指名手配したと、同省のウェブサイトが報じた。 ://ria.ru/20250611/rozysk-2022304193.html いわゆる独立系メディアへの締めつけが更に厳しくなってるな メデューサは西側も多々引用する最大手だけに他の独立系メディアへ波及しないか心配がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/364
365: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6b31-gi55 [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/06/11(水) 23:27:29.52 ID:XJ2bUlEk0 >>363 いまだ自作自演とか言ってる珍露の知能には笑うしかないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/365
366: 名無し三等兵 (ワッチョイ 03f9-4q72 [240a:61:6016:10f8:*]) [] 2025/06/11(水) 23:29:27.55 ID:+rZq/BDS0 >>358 ⚪︎BTGはやっぱダメ、ジャベリン持ってる敵を相手にするには自殺行為64キロ大渋滞やったらもっとダメ ⚪︎クラスハ4無傷で鹵獲成功!ロシアの電子戦装備が丸裸にされる ⚪︎ヘルソン・ハルキウの両戦いは戦術的に重要かつこの戦争におけるターニングポイントの一つ ⚪︎21世紀に塹壕戦!、、、が今や当たり前に ⚪︎キンジャール発射からの技術者は逮捕はコメディ要素として重要 ⚪︎プリゴジンの乱はウクライナにおけるポップコーンの消費量を増加させ兵站士官の悩みの種に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/366
367: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0652-eDbq [240b:13:8280:c500:*]) [] 2025/06/11(水) 23:45:49.15 ID:Ix7N/cuS0 >>358 ストームZ部隊と督戦隊の登場 これでロシアの手の内のなさが露呈した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/367
368: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 2025/06/12(木) 00:01:54.03 ID:Ai7FY7gr0 >>358 皆当たり前すぎて忘れてるけど、ドローンが将来戦場において決定的な戦力になることが証明されたことかと 偵察ドローンで戦場の霧が完全に晴れ、自爆ドローンで敵味方共に逃げ場が無くなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/368
369: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4f02-sG2F [182.166.149.25]) [] 2025/06/12(木) 00:07:07.02 ID:7hYzCcNC0 ロスケ死傷者100万人の記念すべき日が来た😆 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/369
370: 名無し三等兵 (ワッチョイ c7d0-uwsv [240b:250:84c1:7800:*]) [sage] 2025/06/12(木) 00:13:19.36 ID:YnuxVukK0 シリア電撃戦しかないでしょ 1週間も経たずにアサド追放とかあり得んぞ、現代社会で ウクライナ特殊部隊が支援するロシアからの中東解放作戦で、あれで対イラン・対ヒズボラでイスラエル優勢になったことでパトリオットをイスラエルから譲渡してもらえる算段になった訳で ウクライナには戦略レベルの理解度の高い軍師いると確信した最初の出来事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/370
371: 名無し三等兵 (ワッチョイ c7d0-uwsv [240b:250:84c1:7800:*]) [sage] 2025/06/12(木) 00:16:58.26 ID:YnuxVukK0 有名どころでトム・クランシーの作品中でもドローンによる爆撃は普通に描かれてる。トラウマになるドローンパイロットの克明な描写も含めて 忘れるも何もはるか昔から登場してんじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/371
372: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 2025/06/12(木) 00:22:03.17 ID:Ai7FY7gr0 >>371 それはあくまでもフィクションの中の話だからぬ 正規軍同士の大規模戦闘でドローンが支配的要素になることが現実で証明されたのはこの戦争が初めてよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/372
373: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1622-f/Ry [2001:268:922d:a60d:*]) [sage] 2025/06/12(木) 00:29:51.95 ID:8GhZVR3q0 (まぁ終局までにはさらにインパクトでかいネタは出てしまう気はしますが;;;@歩兵はどーすれば良いのかと… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/373
374: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6b7f-e9j8 [2400:2411:8ac2:a600:*]) [sage] 2025/06/12(木) 00:29:56.88 ID:Mga/MmRt0 まあナゴルノ・カラバフもあったけど、ウクライナ戦争は砲兵のための観測とか、戦術的な情報収集の面での強みも明確になったという感じなんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/374
375: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf1-Uz22 [2400:4153:6064:a00:*]) [sage] 2025/06/12(木) 00:38:14.94 ID:HU/9+ZLB0 >>357 まあ戦力差と取り巻く環境とか諸々考えたらウ軍兵士の方が何倍も頑張ってるものね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/375
376: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0644-/HWk [240d:1a:a67:6700:*]) [] 2025/06/12(木) 01:06:01.59 ID:KU7tYgqu0 100万人目には記念品としてしゃもじでも贈ってあげたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/376
377: 名無し三等兵 (ワッチョイ 036c-Qx5I [2400:4150:5321:2d00:*]) [] 2025/06/12(木) 01:44:57.75 ID:zHviLTdK0 >>339 そもそも大半がシャヘドですらない囮ドローンになってるから投下されてる火薬量自体は減ってる疑惑あるし…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/377
378: 名無し三等兵 (オッペケ Sre7-Dz88 [126.156.246.79]) [] 2025/06/12(木) 01:45:14.96 ID:OZows3vwr ウソライナ大本営のカウントが300万人になったところで、ウクライナに勝ち筋はないので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/378
379: 名無し三等兵 (スプッッ Sd12-2Uyt [1.75.209.82]) [] 2025/06/12(木) 02:53:56.19 ID:yv1txoIWd >>357 ジューコフが回顧録で心配してた通りになったな ソ連軍の勝利はレンドリースのおかげなのに今のソ連はその事を教えてないと 子供達がソ連(ロシア)は強いと勘違いしたまま大人になったら国が傾くと言ってた 実際にソ連は消滅したしロシアも傾いてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/379
380: 名無し三等兵 [] 2025/06/12(木) 02:59:50.36 ID:EDJ1oQ4Y0 ユーチューブでウクライナ戦況毎日解説してくれてる住まいさんってなんで生声でやるようになったの? 前々回の配信でハムスターさんと同じ理由って書いてたけど意味が分からん 前回過去動画全て削除させられた時は英語ではっきり書きまくってたからロシア信者から通報されまくったって予想できたけど今回のが理由分からん ウクライナ戦況で検索しても表示されなくなってて住まいまで入れんと出てこない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/380
381: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3207-Qx5I [2405:1200:2a0:4900:*]) [sage] 2025/06/12(木) 04:39:03.21 ID:m3+G+6L10 >>328 逃亡なら現代の米軍でも自衛隊でもあるぞ? 今のロシアはベトナム戦争のアメリカと違って徴兵されて外国に送り込まれることもない ウクライナみたいに国境封鎖してもないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/381
382: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3207-Qx5I [2405:1200:2a0:4900:*]) [sage] 2025/06/12(木) 04:39:13.21 ID:m3+G+6L10 >>328 逃亡なら現代の米軍でも自衛隊でもあるぞ? 今のロシアはベトナム戦争のアメリカと違って徴兵されて外国に送り込まれることもない ウクライナみたいに国境封鎖してもないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/382
383: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6b88-DqH0 [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/06/12(木) 04:43:38.85 ID:GYCPYntU0 >>381 そりゃ入隊後に考えもしてなかった戦場に投入されたらそういう奴もいるだろうよ そうではなくてロシア軍の場合、肉弾攻撃の実態がわかっているのに 自由意思で入隊した奴が逃亡すること自体がおかしいっていってんだよ お前の頭には脳味噌入ってんの?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/383
384: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3207-Qx5I [2405:1200:2a0:4900:*]) [sage] 2025/06/12(木) 04:45:34.72 ID:m3+G+6L10 米ロ関係をウクライナ無視して修復するつもりだな、世界経済のためには良い傾向 ロシアのダルチエフ駐米大使は、米ロ外交当局による3回目の実務者協議が「近くモスクワで開かれる」と明らかにした。 10日配信の国営タス通信のインタビューに語った。在外公館の業務正常化などがテーマで、ロシアのウクライナ侵攻は直接議題としない //news.yahoo.c...08c0a95f5cf99bada5f4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/384
385: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e77-tTDd [240a:61:51e4:3287:*]) [] 2025/06/12(木) 05:12:00.60 ID:1DVrCIad0 >>384 米国によるウクライナへの軍事支援を減らす、と発表した後に、その報道かよ クラスノフ、やるなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/385
386: 名無し三等兵 (ワッチョイ 166c-pYix [240a:61:4273:e718:*]) [] 2025/06/12(木) 06:06:18.52 ID:ay3sVmE60 >>366 クラスハ4を鹵獲してアメリカが手に入れただけでも支援の対価としては十分だと思うけどねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/386
387: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2b5-RV9w [219.113.61.25]) [sage] 2025/06/12(木) 06:29:53.97 ID:poV1dqxE0 トランプは金銭以外の対価は理解できねぇよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/387
388: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5293-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/06/12(木) 06:34:38.49 ID:lJfMNrU50 セルビアのアレクサンダル・ヴチッチ大統領はウクライナを訪問し、セルビアはウクライナの領土保全を支持すると述べた。 彼はまた、セルビアがウクライナへの支持を示すために、ロシアによって破壊されたウクライナの都市を1つか2つ再建することを望んでいると述べた。 x.com/nexta_tv/status/1932841157869924506 オルバンの手のひら返しは選挙が近いからと言われているが セルビアのビチッチまで転向してしまった 何が起こっているのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/388
389: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5293-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/06/12(木) 06:40:43.97 ID:lJfMNrU50 ロシアの防衛産業複合企業ロステックのセルゲイ・チェメゾフCEOは、ブラッドレー歩兵戦闘車を含む 鹵獲した西側車両に見るべきところはなく、T-90Mが最強という評価を下した x.com/GrandpaRoy2/status/1932678350218408141 投稿者が皮肉でつけた動画で思い出した BTR-4の30ミリ機関砲、ブラッドレーのブッシュマスターで戦車を破壊する動画が流れたのは戦史というかオタ史に残る事件だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/389
390: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-drOe [2001:240:2412:29bb:*]) [sage] 2025/06/12(木) 06:50:10.78 ID:4ExZ/Frh0 >>389 盲目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/390
391: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5293-VQEG [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/06/12(木) 06:51:21.75 ID:lJfMNrU50 ポーランドのトゥスク首相はポーランド議会の信任投票で勝利した。首相は引き続き職務に就く。 議会信任を得てポーランドが一気に極右親露に転向する懸念は回避されたが 引き続き大統領は拒否権を持っている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/391
392: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7392-gi55 [202.59.112.177]) [] 2025/06/12(木) 07:20:12.75 ID:Ai7FY7gr0 >>379 自分も何度書いたか分からんけど、歴史修正主義がその国にとって害悪な理由が正にコレなんだよなあ 歴史ってのは先人達の血で書かれた教訓の集合体(コレも何度も書いた)なので、歴史を修正するって事はその教訓を全部ドブに捨てることになる 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶって言葉そのまんま http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/392
393: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa6-ewZG [2001:268:7203:7cf:* [上級国民]]) [sage] 2025/06/12(木) 07:25:27.79 ID:9LbJoR/10 世界はオセロゲーム状態 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/393
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 609 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s