【零戦】日本海軍機のスレ【烈風】 (681レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

672
(1): 07/31(木)16:18 ID:seNmTz63(1/2) AAS
液冷機用に設計された機体に空冷エンジンを載せるだけで、普通に使える優秀機になるなんて
当時の技術者は思ってなかったから仕方ない

頭が良いつもりの設計者や軍幹部が作らせるガラクタを現場の軍人や技術者が役に立つ使い方をするのが
兵器開発と運用というものだw
676
(1): 07/31(木)20:01 ID:Ga/P1/GI(1) AAS
>>672
当時軍のみならず日本の頭脳全体が十分な科学や兵器のデータなしで量産後性能チェックや修正みたいな方向だった

ここで細かな組み合わせを考える猶予はなく能率化とか見落としだらけだった
ドイツとの違いはドイツはポーランドまで15年間新しい兵器と戦術を考えた

日本帝国はスタートラインが1929年くらいでここから新型武器システム群を検証と量産したが細かな組み立てを思考する猶予がなかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.163s*