[過去ログ] 民◯党類ですが主食です (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424(4): オワタマン◆Kt4ImHwWF.  警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2e98-a+Ou)  06/01(日)13:18 ID:LcNAzYUU0(8/23) AAS
 >>401 
 同じ独裁者政権でもソ連が筆髭の死後即崩壊しなかったのはなんやかんやいっても残った連中に指導力はあったからだろうね 
 まあベリ公だけは指導力以前に誰から見ても邪魔でしかないので速攻で死んでいただいた訳だが 
428(1):  警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 396f-d+bF) 06/01(日)13:22 ID:7WQnrAqw0(9/27) AAS
 >>424 
 ベリヤ、「アメリカに生まれたらGMの社長でも務まっただろう」と評されるくらい仕事は出来たそうだが 
 それでも途中で私生活の問題でやらかして終わっただろな 
431:  警備員[Lv.19] (ワッチョイ 29e6-92Fc) 06/01(日)13:28 ID:A8S/KWHF0(2/8) AAS
 >>424 
 ソ連はロシア帝国の機構を乗っ取ることが出来たが社会主義ユーゴスラビアはオーストリアハンガリー帝国やユーゴスラビア王国の機構を乗っ取ることが出来なかったからでもあるだろう 
433:  警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2e5b-P0Bz) 06/01(日)13:29 ID:5686idcG0(5/5) AAS
 >>424ソ連の小沢一郎とか言われてて草生えた 
440:  警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 3dad-ZSv7) 06/01(日)13:37 ID:m/LFuSqA0(2/2) AAS
 >>424 
 そもそもスターリンは2代目なのでは 
 まあユーゴと違って29年の間に国としてのまとまりが出来てたのが大きいかと 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s