各国のWW2戦後水上戦闘艦艇総合スレ 9番艦 (231レス)
各国のWW2戦後水上戦闘艦艇総合スレ 9番艦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748078614/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
157: 名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ aa48-tghG) [] 2025/08/11(月) 04:10:53.85 ID:2uXQ41ku0 >>156 勘弁してくれ、そもそもフライト?を入れるかも決まってないのに(;^ω^) てか、日本はアメリカの設計変更は拒否するべきだと思う。米はそれで毎回燃えてるんだからいい加減学べよ。 日本で建造する分は口出させるべきじゃない、あっちでカスタムする分はあっちの責任でやりゃいいけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748078614/157
158: 名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ aa48-tghG) [] 2025/08/11(月) 04:18:39.19 ID:2uXQ41ku0 豪の新型FFM導入で当然NZでも導入の話題が出てたんだが。あっちの人的には、「そもそも現状の駆逐艦2隻とか頭おかしい。」って意見が多かったな。 新型FFMを日本に4〜6隻建造してもらうべきって意見と、もがみ型の数をそろえて海域に穴が開かないようにするべきって意見が多かったな。 ESSM64発+対潜16セルって意見があったのにちょっと驚いたな。あと、もがみ型が半額程度ならそっちで数をって意見が多いのも意外だった。 NZの近海ならガスタービンやめてフルディーゼルでも28ノットくらいは確保できるから安くできそうではあるな。 このサイズの艦艇で最高速のために追加でウォータージェットを積むのってアリなんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748078614/158
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.895s*