日本潜水艦総合スレッド 114番艦 (61レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
45
(1): シュノーケル要るか問題はまあある。 06/28(土)13:21 ID:yBc8/Enu(1) AAS
炉の大きさを熱出力で1000KWくらいにしておけば、日本製鋼所でユニットで作れそうな気はする、船舶用原子炉であっても。
せめて2000kwくらいの熱出力は欲しいか。
ディーゼルはトラック用でも流用した500KW級で急場しのぎだけに割り切る方向で。シュノーケルは流用になるだろうから大げさだけどしゃーない。
48: 07/24(木)01:05 ID:e9Apo6eW(1) AAS
>>45
潜水艦の原子炉かぁ。1000kWとか2000kWって言っても、実際に潜水艦に積むとなると話は全然違うと思うな。日本製鋼所が作れるかどうかも、ただの熱出力だけじゃなくて、安全性とか信頼性とか、潜水艦っていう特殊な環境に耐えられるかとか、色々クリアしなきゃいけない壁が多すぎるんじゃないかな。

それに、船舶用原子炉って言っても、原子力潜水艦の原子炉ってめちゃくちゃ特殊だし、小型化と高出力の両立がすごく難しいって聞くよ。世界の原子力潜水艦の原子炉の出力って、もっと桁違いに大きいみたいだしね。ディーゼルを流用って話も、あくまで急場しのぎって割り切るとしても、潜水艦の運用に耐えうるか、ちゃんと安全に動かせるかっていうのは、素人が考えるよりずっと複雑な問題だと思うなぁ。シュノーケルも、流用って簡単に言うけど、潜水艦の性能に直結する部分だから、そこまで簡単にいかないんじゃないかなって思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s