[過去ログ]
【GCAP】F-Xを語るスレ325【日英伊共同開発】 (1002レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ325【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746604778/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
38: 名無し三等兵 [] 2025/05/08(木) 11:57:42.36 ID:3Qf8jNDf ソナーも同じだわな だからタンカーにぶつかったり岩礁にぶつかったり それから沈んだヘリ探すのに一苦労してる いい素材使ってても扱い方が糞ならそうなるわな 英伊と共同開発になって本当に良かった♪ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746604778/38
128: ! 警備員[Lv.33] [sage] 2025/05/09(金) 00:45:16.36 ID:eNNYZC4H >>127 >FCAS APの開発フェーズまでに必要なものはデジタルツインとその実物リグ地上試験を通じて実証されている リグで実証された事柄をリンク付きで出して下さい ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746604778/128
171: 名無し三等兵 [] 2025/05/09(金) 11:55:40.36 ID:V1NRim2C つまり三菱電機もポンコツだったわけだな? 東芝のは未知数ってだけで、良いとは決まってないけどまぁ英伊が監督するから無問題だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746604778/171
174: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/09(金) 11:59:39.36 ID:UiGvxKI+ >>170 もがみ型のOPY-2とかは三菱電機だから性能の問題というより 東芝のGaN素子が省電力でコンパクトだから、戦闘機向きって事なのかもしれん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746604778/174
307: 名無し三等兵 [] 2025/05/10(土) 15:46:08.36 ID:cjataz2x >>303 Advance3コアの出力は64MW これでギヤーもファンも回すことやめれば20tくらい余裕だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746604778/307
698: 名無し三等兵 [] 2025/05/15(木) 10:18:59.36 ID:LuUoUhRG 境界知能の朝鮮人w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746604778/698
787: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/16(金) 08:43:25.36 ID:gRNESuTu F-47があるのにそこまで手を広げる必要があるんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746604778/787
895: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/17(土) 17:05:02.36 ID:xNG4uneD >>890 そうは言っても、日本から提供できる戦闘エンジンはXF9しか無いんだけどな XF9-1の試験を公開しなきゃ、こんな話来なかっただろうし ただXF9-1はプロトタイプだし、防衛装備であるエンジンを提供するには 国内で長い時間調整が必要だから、実現するまで時間がかかりそうだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746604778/895
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.285s*