インド・パレスチナ情勢 (113レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78: 警備員[Lv.9][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ c6cc-bL1H [153.228.181.22]) 05/09(金)07:12 ID:BO9BRxJs0(1/6) AAS
インドのジャンムー市を拠点とする上級ジャーナリスト、タルン・ウパディヤイ氏はアルジャジーラに対し、インド領のジャンムー・カシミール州へのドローン攻撃は前例のないものだと語った。

「これまでの人生で、ジャンムー市でこのようなことは一度も見たことがありません」と彼は語った。

「今は状況は落ち着いているが、現地時間午後8時から9時頃(グリニッジ標準時午後7時30分から8時30分)にかけて、ジャンムー市全体で完全な停電、混乱、恐怖が広がった」と彼は指摘した。

「市内の一部では電気が復旧し、教育機関は今後2日間閉鎖され、パキスタンとの国境沿いに住む人々はより安全な場所に移動しました。」
外部リンク:aje.io

インドがハロップを使い軍事施設を攻撃
パキ側は全機迎撃を主張したものの都市は停電し混乱した模様
省1
81: 警備員[Lv.11][UR武][UR防][苗警] (ワッチョイ c6cc-bL1H [153.228.181.22]) 05/09(金)14:07 ID:BO9BRxJs0(2/6) AAS
知っておくべきことは次のとおりです。

・インド軍は、パキスタン軍が木曜夜と金曜朝にインド西部国境沿いでドローンやその他の兵器を使った複数の攻撃を開始したと主張した。
・パキスタンのアタウラ・タラール情報相は、パキスタンが木曜日にインド領カシミールの標的を攻撃したという主張を改めて否定し、インドメディアが公開した映像に疑問を呈し、攻撃の主張は「根拠がない」と述べた。
・パキスタンの駐米大使、リズワン・サイード・シェイク氏は、インドと国家安全保障レベルで接触があったと述べ、一方で「行動」と「言論」の激化を止めるよう求めた。
・インド政府は、パキスタン関連のコンテンツの取り締まりを続ける中、ソーシャルメディアプラットフォームXに対し、インド国内のユーザーによる8,000以上のアカウントへのアクセスをブロックするよう命じたと発表しました。
・トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領は、パハルガム襲撃事件に関する「国際調査」を支持し、インドとパキスタン間の緊張が「激しい紛争に発展するだろう」と懸念を表明した。
外部リンク:aje.io
省1
82: 警備員[Lv.11][UR武][UR防][苗警] (ワッチョイ c6cc-bL1H [153.228.181.22]) 05/09(金)14:22 ID:BO9BRxJs0(3/6) AAS
アンバラで空襲警報、IAF基地がパキスタンによる攻撃の可能性を警告
外部リンク[html]:www.news18.com

ハリヤーナー州で空襲警報、デリーやムンバイ空港も遅延報告。パキスタンが何か飛ばしてるのは間違いないな
86: 警備員[Lv.12][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ c6cc-bL1H [153.228.181.22]) 05/09(金)15:40 ID:BO9BRxJs0(4/6) AAS
もちろん、インド空軍とパキスタン空軍の最も壮絶な空戦に関するニュースも読んだ。5月7日の1時間以内に125機が関与したと誰が推定したのかは定かではない。

1時間以内ということは、全員が同時に離陸し、お互いを攻撃したり、他の用事を済ませて着陸したということだ。国境を越えることなく。160キロの距離から。

まあ、160キロの距離について、それ以上説明する必要はないだろう。
パキスタンは5機のインド戦闘機が撃墜されたと主張し、その名前を挙げた。インドは3機に何かが起こったことを認めたようなもので、勝利は主張しなかった。インドにはS-400の3個師団があり、航空機がなくても十分任務を遂行できるだろう。

しかし、125機が参加した戦闘で3-5機が撃墜されたのなら、それは壮大な戦闘ではなく、3機が自力で潰れなければならなかった壮大な大失敗だったということになる。
というわけで、整理してみよう。平均6発の空対空ミサイルで武装した125機が、それぞれ4発ずつ発射された(と仮定する)。つまり500発だ。中距離ミサイルのコストは、ルーブルで35単位としよう。掛け算すると17.5ヤード。
500発のミサイルが飛び、3機を撃墜した。よし、5機だ。1機あたり100発のミサイル。
省4
92: 警備員[Lv.14][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ c6cc-bL1H [153.228.181.22]) 05/09(金)21:09 ID:BO9BRxJs0(5/6) AAS
>>91
情報筋の匿名コメントを機械翻訳してるから延べ数なのか総数なのかわからん時点でなぁ……
それにインド側は80機参加と公式コメントしてるからパキスタン側の参加機数は45機前後(公式コメントなしなので未確定)
なのでインド空軍損害は6以下/80前後と推定される

パキスタン側コメントとして自由交戦なら10機は落とせたと言ってるから、ミッションキル優先なので撃墜率低い・切り込み役のラファールに被害集中した……という仮説は成り立つが微妙だと思う
93: 警備員[Lv.14][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ c6cc-bL1H [153.228.181.22]) 05/09(金)21:16 ID:BO9BRxJs0(6/6) AAS
国営PTVニュースによると、今回の展開によりパキスタンが撃墜したと主張するインドのドローンの総数は77機となった。

治安筋はテレビ局に対し、パキスタン軍はインドの侵略に対して相応の対応を取っていると語った。
外部リンク:aje.io

ハロップだけで77機も落とされたら在庫がヤバいだろう。国産の自爆無人機も使ってるのだろうがインドのドローン産業の情報は流石にわからん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s