[過去ログ] 陸自装輪装甲戦闘車両128 IPアリ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
129
(2): (ワッチョイ 22eb-Asxo [2001:268:9b1f:63de:*]) 06/09(月)16:09:14.73 ID:LihAEHp40(1) AAS
いや、それにしても「25式偵察警戒車」って名前が決まったから書き易くなったわ
現行の「87式偵察警戒車」が「87RCV」なんだから
コレは「25RCV」になるんだろう
早く16MCV、24WFV、24機動迫(略称何?)、25RCVの4台揃った処が見たいわ
324: (ワッチョイ b997-A2Hg [2001:268:c086:d48d:*]) 07/21(月)18:51:59.73 ID:zvbx/vSf0(1) AAS
日本の防衛産業にはホイールと中子だけ作らせて側(がわ)はミシュランを引っ張ってでも履かせれば良いだろ
全部作りたいなら世界基準に合わせて競争能力で勝ち取れ!と良い薬になる
547: (ワッチョイ 2374-oakz [2400:2200:9f6:c2ae:*]) 09/14(日)14:18:43.73 ID:/mX3+cwF0(1/3) AAS
105mmでも93式みたいな時代遅れの弾とは違って
DM33より威力デカいぞ中国のAPFSDS
795: (ワッチョイ ce01-HNG9 [1.112.56.91]) 09/24(水)07:50:32.73 ID:0BY9Vznn0(2/4) AAS
>>793
自衛隊の貧乏くさい仕様かよ
そんなんケチって安くしようとか無駄なあがきすぎるわ
892
(2): (ワッチョイ 5541-p2Qd [2405:6582:c3e0:3500:* [上級国民]]) 09/28(日)18:28:47.73 ID:ooPibPvD0(3/3) AAS
>>889
まぁ防衛費が長年抑制され続けてきたことを恨むしかない
改もがみ型はぎりぎりオージー商戦に間に合ったが
921
(1): (ワッチョイ 8d93-DuFI [118.237.50.169]) 09/29(月)20:12:23.73 ID:JBPxUyb70(2/2) AAS
>>920
>破片防御って結構な厚み必要だぞ
超軽量発砲素材を装甲に使う研究は出てきているので・・
案外軽くできるかも
外部リンク[html]:karapaia.com
弾丸が木っ端微塵に砕け散る。軽量の発泡素材が開発される(米研究)
ちゃんと論文になっている大学の研究なので、ホラ話研究ではなさそう
957: (ワッチョイ 9941-Duv+ [2001:268:c04f:84a0:*]) 09/30(火)22:11:22.73 ID:qA+RyBFC0(2/3) AAS
思うけど、ドローンがどこから飛んでくる想定なんだろ?
光ファイバー引っ張って海面高度5mくらいで飛んでくるにしても、その前に母艦を沈めれば良いだけだし、高い高度なら対空ミサイルや機銃の標的だし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s