輸送機 空中給油機総合スレ part25 (478レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
474(1): 07/26(土)05:07 ID:OGl60YhY(1/2) AAS
>>471
政府専用機の寿命の長さと整備の都合
初代767はJALと2代目777はANAと民間に整備委託しているんだが
政府専用機は息が長いからJALとANAが長期間整備できる(自社でも運行する)のはどの機種だという話
航続距離が長く、自社で一定の保有数があり、自社での購入時期も政府専用機と大きく離れていないボーイング機となると両社共777-300ERとなった
476: 07/26(土)06:24 ID:OGl60YhY(2/2) AAS
あっ初代は767とか書き間違えてる、747だったな
まぁそういう意見もあったかもしれんけど、基本2発機の時代に説得力はない意見でもあったし普通に無視されたね
運行回数が極端に低いからコスパもダメダメになるし、貨物機需要のある747-400やら747-8やらは無理だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s