[過去ログ]
ウクライナ情勢 1415 (1002レス)
ウクライナ情勢 1415 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
165: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 455f-gX4K [106.72.212.226]) [sage] 2025/04/07(月) 21:15:57.89 ID:PzM0+crX0 多分核戦争で人類滅亡コースでしょ トランプが核撃てって言ったら撃たないといけない 撃たなきゃクビか死刑 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/165
286: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9d02-VGeA [124.210.52.197]) [sage] 2025/04/09(水) 00:31:15.89 ID:EYQTXZLc0 >>281 ISSとドッキングして何かを運ぶことと ISSに参加することは別じゃね? 前者は金払えばいいだけだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/286
341: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Sr19-LW5p [126.166.149.74]) [sage] 2025/04/09(水) 09:16:10.89 ID:puNIcNHsr アメリカがロシアとの関係正常化に向けて動き出したし日本も追従してそろそろロシアと仲直りの準備進めた方がいいんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/341
358: 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 6b10-nwro [153.242.9.1]) [sage] 2025/04/09(水) 15:45:47.89 ID:79r5Drxe0 100万人目になにか贈らんといかんなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/358
390: 名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8314-GhsC [240b:c010:430:1df7:*]) [sage] 2025/04/09(水) 22:27:24.89 ID:TRGbWG5R0 春季攻勢(ウラー) まあ損害比率で内情は見えそう、最初は溜めといた車両出てくるけど結局撃退される罠というね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/390
444: 名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ fb6d-VGeA [207.65.161.159]) [] 2025/04/10(木) 14:23:02.89 ID:plCXuLSv0 >>442 それってソ連構成国全体での数字だからロシアがそれだけ持ってる訳じゃないよね 流石に300-400もあったらもっと多様してると思うんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/444
734: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ cd8e-4L3X [2400:4051:5883:3500:*]) [] 2025/04/13(日) 19:01:08.89 ID:wNLN5E6e0 >>730 世論が動くって どっちに? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/734
741: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 2502-8xdJ [124.210.52.197]) [sage] 2025/04/13(日) 22:11:31.89 ID:ohgBBYkZ0 昨日はどんぐり砲食らって大変だった・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/741
792: 名無し三等兵 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 7501-/z+w [126.51.98.218]) [sage] 2025/04/14(月) 07:17:23.89 ID:P/wfkAz10 >>779 遊ぶのはいいけどアンカーつけるの忘れるなよな、独り相撲にみえるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/792
869: 名無し三等兵 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 45e7-0e8Y [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/14(月) 22:58:05.89 ID:8wZTTNTI0 EU閣僚らは、ドイツのフリードリヒ・メルツ次期首相によるウクライナへのタウルスミサイル配備の要請を歓迎した。オランダ、ポーランド、そしてEU外務・安全保障政策上級代表もこの動きを支持した。 「ウクライナが自国を防衛し、民間人の犠牲をなくすために、我々は更なる努力をしなければならない」と、EU外務・安全保障政策上級代表のカヤ・カラス氏は述べた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/869
887: 名無し三等兵 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 23bb-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/15(火) 06:40:06.89 ID:n05iFtIz0 欧州によるウクライナへの部隊派遣が行き詰まる理由 各国が持つ3つの懸念、軍事支援はいつまで続くのか? ウォールストリート・ジャーナル紙の3月27日付け解説記事が、英仏を中心に欧州等の有志国で議論されているウクライナへの部隊派遣構想は、結局のところ米国の関与が得られるかどうかが鍵となるが、まさにその点が明らかでないことから行き詰まっている、と指摘している。要旨は次の通り。 英仏両国は、和平交渉を確たるものとする目的でウクライナに部隊を派遣しようと他の欧州同盟国への説得を続けているが、米国が安全保障を担保する意思につき疑念が高まる中で、作業は行き詰まっている。 マクロン大統領は3月27日、ゼレンスキー大統領を含む数十人の各国指導者をエリゼ宮に集め、ウクライナへの派遣の可能性がある陸・海・空部隊の配備に関する合意をまとめようとしたが、他の欧州諸国から部隊派遣の公約を得ることができなかった。同大統領の記者会見によれば、「いくつかの国」が「非公式」に部隊派遣の意向を表明したにとどまる。 マクロン大統領によれば、英仏両国は当面まずウクライナにチームを派遣し、キーウにとって必要な欧州軍の人数と配置場所を決定する。また、派遣される顧問団はウクライナ軍と協力して、ロシアの侵略を阻止できるよう訓練と装備を整える予定だ。 欧州諸国の懸念の核心は、派遣された部隊がロシアの攻撃を受けた場合、米国が何らかの形で支援するのかどうかである。ワシントンは今のところ何の約束もしていない。トランプ大統領のロシアとの首席交渉官であるウィトコフは、フランスと英国の取り組みを「格好だけ」で「ウィンストン・チャーチルになろうとする」試みだと一蹴した。 いまや欧州に迫られている問題は、地域安全保障の保証人としてワシントンの代わりを務める用意があるのかということである。欧州各国政府は軍事費を増額している。ドイツは最近、1兆ユーロの防衛・インフラパッケージを可決し、ブリュッセルは2030年までに軍事費を8000億ユーロ増やすことを目指す計画を浮上させている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/887
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.918s*