[過去ログ] ウクライナ情勢 1415 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326: ころころ (ワッチョイ 75c1-nY3F [240b:11:3e2:ab00:*]) 04/09(水)01:30:11.29 ID:YH/onpvs0(9/10) AAS
>>325
ノ ル ド ス ト リ ー ム と か 全 て L N G だ ろ
↑境界知能の証明完了w
375: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ad01-GhsC [126.51.98.218]) 04/09(水)18:58:08.29 ID:hfLfhaqG0(3/3) AAS
ここでポポフに肉壁ウラーさせたら楽しそう
385(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8592-0hEr [202.59.112.177]) 04/09(水)20:07:05.29 ID:vQnOJl9O0(1) AAS
金じゃ信用担保力が低すぎて現代国家の通貨需要にとても間に合わないと半世紀以上前に結論が出てるんだけどな
国の規模を今の1/10に縮小して生きていくつもりならギリ可能かもしれんが
494: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bda2-0yfo [182.170.54.106]) 04/11(金)01:08:20.29 ID:qQx6EAjz0(1/2) AAS
>>407
中国は元安デフレ絶対やると思う
これやると対印対先進国で有利
エネルギー輸入赤字はEVで補うから輸入減らす
十分勝負になる
499: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cd10-VDIl [180.60.1.132]) 04/11(金)06:56:58.29 ID:Pg4qeOgZ0(1) AAS
週刊空母も落ちぶれたものよ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
642: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 232a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) 04/13(日)01:05:59.29 ID:5H8qPvot0(6/31) AAS
ロイター
【ワシントン=淵上隆悠】ロイター通信によると、米国とウクライナの当局者が11日、米首都ワシントンでウクライナの鉱物資源権益に関する協定について協議した。米国が条件をつり上げているとされ、交渉は難航している
報道によると、最新の協定案は、米国がウクライナの鉱物資源へのアクセスで優先的な権利を得ると同時に、ウクライナは資源から得た収益を全て共同基金に譲渡することが柱となっている。ウクライナがロシアの再侵略を抑止するために求める「安全の保証」は含まれないままだという。
news.yahoo.co.jp/articles/72fea3190915c0bc3b0419a92f51de5e1c66b9bd
766(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ddb4-8xdJ [240b:11:3e2:ab00:*]) 04/14(月)05:42:09.29 ID:x12xSl6s0(3/15) AAS
>>765
>戦争では勝った方がルールを刷新するのよ。
戦略目標を達成してないんだから勝ってねぇ
>世界第2位の核保有国だから
核?ベトナムアフガン見てりゃかんけーねーって気が付きそうなもんだが、池沼にはわからんのかw
>幼稚園児でも分かる幼稚園児でも分かる
LNGパイプライン改めLPGパイプライン(失笑)の知恵遅れ爺さんは幼稚園児未満だろw
782: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ddee-gGXF [240b:11:45e1:2700:*]) 04/14(月)06:08:34.29 ID:SSgLaUvd0(1) AAS
>>771
領土は減らしていないけどソ連という国そのものが無くなったなw
864: 警備員[Lv.45][木] (ワッチョイ 2ba9-kpIr [240f:75:45d6:1:* [上級国民]]) 04/14(月)22:44:04.29 ID:mz1nIdHF0(1/2) AAS
早期に停戦したいなら後方の民間施設なんぞ攻撃しない
弾の無駄だからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s