[過去ログ]
ウクライナ情勢 1415 (1002レス)
ウクライナ情勢 1415 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
7: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fb3d-nrKX [2400:2200:510:b73e:*]) [sage] 2025/04/06(日) 09:30:10.27 ID:iPO+Estb0 >>1 乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/7
28: 名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e31d-8jAz [240f:41:167c:1:*]) [sage] 2025/04/06(日) 11:56:37.27 ID:+aRbXOyp0 >>26 でもあいつの頭蓋は壺だから カランカラーン♪カラーコーン♪ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/28
35: 名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ a507-wpuj [240a:61:1163:b3a3:*]) [] 2025/04/06(日) 14:28:32.27 ID:A5BT2KVs0 >>20 21世紀に入って、 自身の在任中に任期の延長を決めたのは、 プーチン・習近平・安倍晋三 そこにトランプが加わったら興味深い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/35
146: 名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1d01-ra7R [60.125.78.43]) [sage] 2025/04/07(月) 19:27:55.27 ID:2CRuKYZs0 ://x.com/wartranslated/status/1909185314356081084 ロシアの戦術は歩兵による突撃だし、対人地雷は効果あげてるんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/146
177: 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ ad28-JPWp [240b:c010:4e1:f3e7:*]) [sage] 2025/04/08(火) 00:26:50.27 ID:p/mVJNsj0 【4月7日 AFP】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は6日、ロシアが「完全かつ無条件の停戦」への同意を拒否していることに米国は無反応だとして、失望をあらわにした。 ウクライナは、米国が提案した無条件の停戦に同意したが、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は受け入れを拒否している。 ゼレンスキー氏は「米国の反応を待っているところだが、今のところない」と述べた。 ゼレンスキー氏はまた、ロシアによるこの日のミサイルと無人機による「大規模」攻撃で2人が死亡、7人が負傷したと語った。 一方ロシアは、ウクライナ北東部スムイ州の村を占領したと主張。異例の越境攻撃となったが、ウクライナ側は「偽情報」だと否定している。 これに先立ち、ウクライナのユリア・スビリデンコ第1副首相は、ロシアが「弾道ミサイル、巡航ミサイル、無人機を使用してウクライナ全土への大規模攻撃を開始した」と述べた。 ゼレンスキー氏は「ロシアの空爆の回数が増加している」として、これは「ロシアへの圧力がまだ不十分であることの証しだ」と主張した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/177
273: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e321-0hEr [240a:61:2010:e00d:*]) [sage] 2025/04/09(水) 00:06:44.27 ID:puBVpyCe0 >>272 宇空軍のF-16が明確にロシア空軍によって被撃墜されたという記録は今のところ無い あるなら残骸の写真とかが出回ってるはずだがね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/273
366: 名無し三等兵 警備員[Lv.44][木] (クスマテ MM8b-3ve6 [219.100.182.112 [上級国民]]) [sage] 2025/04/09(水) 17:56:38.27 ID:F2bIkHL3M >>365 ロシアの金って自由に動かせるのはそんなにないんじゃ? ほとんど凍結中でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/366
476: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cb5f-KhDO [240b:13:8280:c500:*]) [] 2025/04/10(木) 20:00:04.27 ID:keDo95a10 イ19みたいに関係ない所にいるはずのロシアにまでトランプ魚雷が当たってしまったもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/476
569: 名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ ad6a-XXgu [2400:4051:a3e2:7300:*]) [sage] 2025/04/12(土) 02:23:15.27 ID:/EOKaScm0 オタクの知ってるロシア語、だいたいブラックラグーンから説 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/569
650: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 232a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/13(日) 02:31:40.27 ID:5H8qPvot0 トランプ氏は報酬を求めている。ウクライナに5000億ドル相当の鉱物資源権を要求した。ゼレンスキー氏は、国を売ることはできないとして、その取引を断った。ゼレンスキー氏は、どのような譲歩をするにしても、それはウクライナの安全保障に対する保証と引き換えだとしている。 ヨーロッパの政治家や外交官は内々には、自分たちはバイデン氏と一緒にウクライナがロシアに負けないための軍事的・財政的支援を与えたものの、勝てるほどのものは決して与えなかったと認めている。 これまでと同じように続けるべきだという主張は、ロシアが制裁で弱体化し、将官らが兵士の命を浪費して人員が枯渇すれば、最終的に消耗戦で負けるだろうという理屈によるものだ。実際にそうなるのかは、とても確実とは言えない。 戦争は通常、合意で終わる。1945年のドイツ無条件降伏は稀(まれ)な例だった。トランプ氏については、彼には本物の計画がないという不満がよく言われる。本物の計画がないので、敬愛するプーチン氏に近づくため、直感に従ったのだという批判がよく言われる。 最強の国々の強い指導者たちは世界を望むままに変えられるのだと、トランプ氏はそう信じているようだ。トランプ氏がすでにプーチン氏に提示した譲歩案からは、彼にとっての最優先事項はロシアとの関係正常化だということが、あらためて強くうかがえる。 www.bbc.com/japanese/articles/clyz2k3qnn1o http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/650
763: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2354-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/14(月) 05:27:48.27 ID:7sYgI0Pe0 >>762 東京大空襲も広島長崎も、戦争にルールなんてのはそもそもないから。なんならクルスクで民間人を虐殺しまくったのはウクライナだしな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/763
936: 名無し三等兵 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 7501-/z+w [126.51.98.218]) [sage] 2025/04/15(火) 17:28:08.27 ID:JNmOpZDD0 >>935 そしてストームZから再々投降? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/936
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s