[過去ログ] ウクライナ情勢 1415 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(3): 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ a55d-lXhQ [2400:4150:5321:2d00:*]) 04/06(日)08:55:14.19 ID:3Noa0g2u0(1) AAS
>>4
流石にそれなりにやれた一期からこの酷い有り様の二期を想定は出来んかったんだろ
よりにもよって出鱈目ばかり普段から口にしてる癖にあかん内容に限って有言実行してくれてるし
50: 警備員[Lv.170][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Sa21-N10g [106.154.148.12]) 04/06(日)16:47:41.19 ID:LxW2Qd9Ea(1/2) AAS
>>49
トランプ大統領、ノーベル平和賞の受賞を主張、自分は受賞できないと不満を漏らす
外部リンク:jp.reuters.com
2019年2月16日

「彼らはそれをオバマに与えた。彼は何のためにそれをもらったのかさえ知らなかった。彼は15秒ほどそこにいて、ノーベル賞を受賞した。彼は『ああ、何のためにもらったんだ?』と言った」とトランプ氏は不満げに語った。

トランプ大統領は、ロシア、イラン、シリア政府に計画されている攻撃に対して警告を発したことで、反政府勢力支配下のシリア・イドリブ地域に住む300万人の命を救ったと主張した。
「誰もそのことについて話さない」と彼は不満を漏らした。
204: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 75c1-PPnI [240b:11:3e2:ab00:*]) 04/08(火)09:20:19.19 ID:u7058d0V0(2/8) AAS
>>194
>FABが滑空爆弾だって分かっていない知能が凄いな
相変わらず自信満々にバカを晒しているな
そもそもFABは普通の爆弾であって滑空爆弾であるとは限らない
FABに滑空キットのUMPKを装着したものをFAB滑空爆弾と称しているに過ぎない

en.wikipedia.org/wiki/FAB-250
en.wikipedia.org/wiki/FAB-500
省1
284: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e321-0hEr [240a:61:2010:e00d:*]) 04/09(水)00:27:04.19 ID:puBVpyCe0(6/11) AAS
>>283
お前が明らかなデマを抜かしたからそれを訂正しただろ?
それについて何か意見は?
私は下調べもせず適当なことを書く馬鹿ですって白状したのと同じだぞ?
437: 警備員[Lv.6][芽] (アークセー Sx19-VGeA [126.197.143.73]) 04/10(木)13:51:39.19 ID:H1dJAP3kx(2/5) AAS
ウクライナの長距離無人機が、1億ドル相当のロシアのTu-22M長距離戦略爆撃機を攻撃した。
ドローンは飛行機が着陸した直後に衝突した。
x.com/visegrad24/status/1910087377453711815
459
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ade4-pevj [240a:61:5095:775f:*]) 04/10(木)17:15:50.19 ID:pXOejWW70(2/2) AAS
>>457
民主国家なら大問題になるだろうけど中国だと問題と認識されるのかねぇ…
506: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1d01-ra7R [60.125.78.43]) 04/11(金)09:44:43.19 ID:UvJIDSvB0(1) AAS
トレツクで若干突破みたいなのがあったみたいだけど、例外的なものかね
554: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e341-vE9K [2400:4053:a321:ff00:*]) 04/11(金)20:24:31.19 ID:mat6cESr0(6/6) AAS
速攻デリバリーだろうか
www.flightradar24.com/CKS9766/39d8c8cf
www.flightradar24.com/GAF158/39d8c135
583: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1d01-ra7R [60.125.78.43]) 04/12(土)10:43:16.19 ID:UDoNc47R0(1) AAS
現状ウクライナが分割案に乗るメリットが全くない
602: 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd03-pSuW [49.98.0.231]) 04/12(土)15:27:36.19 ID:pcbTCWOwd(1/2) AAS
お互い戦争目的を達成できてないのだからどちらも勝ってない
負けかどうかは終わったあとの戦後処理を見なければ分からない
785: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2354-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) 04/14(月)06:12:53.19 ID:7sYgI0Pe0(18/28) AAS
「ベルリンのように分割も」 和平合意後のウクライナ―米特使

【ロンドン時事】トランプ米政権のケロッグ特使(ウクライナ担当)は、ロシアと和平合意後のウクライナについて、米国や英国、フランス、ソ連の共同管理下に置かれた「第2次大戦後のベルリンのように」分割される可能性があるとの考えを示した。11日に公開された英紙タイムズ(電子版)とのインタビューで語った。

ケロッグ氏は首都キーウを通るドニプロ川の西側に英仏が主導する部隊が配置されても、ロシアに対し「全く挑発的ではない」と指摘した。ロシア軍は現在実効支配している南部クリミア半島やウクライナ東部に駐留。その他の地域にはウクライナ軍が展開するほか、現在の前線付近に非武装地帯を設ける案を示した。ただ、米国は地上部隊を派遣しないと強調した。

www.jiji.com/jc/article?k=2025041200278&g=int
873: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ ddb4-8xdJ [240b:11:3e2:ab00:*]) 04/14(月)23:19:49.19 ID:x12xSl6s0(15/15) AAS
>>872
1日で停戦とかぶち上げてたのはトランプ自身なのに今更責任転嫁の言い訳か
実に見苦しい無能だな
985: 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 236f-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) 04/16(水)03:42:58.19 ID:BxS0lwV60(4/14) AAS
ウクライナ紛争をめぐり中国は、西側諸国とは異なり中立的立場を取っており、どちらの側にも決定的な軍事支援は行っていないと主張している。だが、中国は政治的・経済的にロシアと親密な同盟関係にあり、北大西洋条約機構(NATO)加盟国からは「紛争の決定的な支援者」だと非難されている。AFPBB News
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s