[過去ログ]
ウクライナ情勢 1415 (1002レス)
ウクライナ情勢 1415 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
663: 名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 232a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/13(日) 04:00:30.93 ID:5H8qPvot0 しかし、2014年からロシア軍と戦って来たベテラン指揮官でさえ、2023年に反攻が失敗する前に期待されていたような、戦場での劇的なウクライナ勝利の見込みがないことを認めている。 「私は安全保障に関心がある。 欧州と一体となった安全保障体制が必要だ」と述べ、もし停戦が実現し、欧州主導の「再保障部隊」が誕生するとしても、そうでなければ「ロシアはより大規模な攻勢を準備してくる」ため、大陸での安全保障関係を強化する必要があると主張した。 一夜明けてウクライナ軍は、ロシア軍がポクロフスク周辺で40回の戦闘攻撃を行ったと報告した。少なくともまだ戦争が止まらない中、部隊は将来に備えている。 大隊の一部では、陸上ドローンの開発に重点を置いている。追跡可能な車輪で前進する遠隔操作爆弾や、移動台車に搭載された遠隔操作銃、前線から死者や負傷者を搬送するための平台車などだ。 これらのシステムは実験的なもので、1回1000ドル以上する。 オレクサンドル・ヤブチャンカはダ・ヴィンチのロボットシステムの責任者だが、その経歴は2014年以前は小児科医として、その後は保健省に勤務していた。 すでに空中戦はドローンに占領され、西側の推定では死傷者の70〜80%を占めている。 ガーディアン紙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/663
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 339 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s