[過去ログ]
ウクライナ情勢 1415 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
655
:
警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 232a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*])
04/13(日)03:25
ID:5H8qPvot0(14/31)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
655: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 232a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/13(日) 03:25:47.15 ID:5H8qPvot0 【ロンドン時事】トランプ米政権のケロッグ特使(ウクライナ担当)は、ロシアと和平合意後のウクライナについて、米国や英国、フランス、ソ連の共同管理下に置かれた「第2次大戦後のベルリンのように」分割される可能性があるとの考えを示した。11日に公開された英紙タイムズ(電子版)とのインタビューで語った。 ケロッグ氏は首都キーウを通るドニプロ川の西側に英仏が主導する部隊が配置されても、ロシアに対し「全く挑発的ではない」と指摘した。ロシア軍は現在実効支配している南部クリミア半島やウクライナ東部に駐留。その他の地域にはウクライナ軍が展開するほか、現在の前線付近に非武装地帯を設ける案を示した。ただ、米国は地上部隊を派遣しないと強調した。 www.jiji.com/jc/article?k=2025041200278&g=int http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/655
ロンドン時事トランプ米政権のケロッグ特使ウクライナ担当はロシアと和平合意後のウクライナについて米国や英国フランスソ連の共同管理下に置かれた第2次大戦後のベルリンのように分割される可能性があるとの考えを示した11日に公開された英紙タイムズ電子版とのインタビューで語った ケロッグ氏は首都キーウを通るドニプロ川の西側に英仏が主導する部隊が配置されてもロシアに対し全く挑発的ではないと指摘したロシア軍は現在実効支配している南部クリミア半島やウクライナ東部に駐留その他の地域にはウクライナ軍が展開するほか現在の前線付近に非武装地帯を設ける案を示したただ米国は地上部隊を派遣しないと強調した
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 347 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s