[過去ログ]
ウクライナ情勢 1415 (1002レス)
ウクライナ情勢 1415 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
499: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cd10-VDIl [180.60.1.132]) [sage] 2025/04/11(金) 06:56:58.29 ID:Pg4qeOgZ0 週刊空母も落ちぶれたものよ https://i.imgur.com/Pq7SdlX.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/499
500: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e354-vE9K [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/04/11(金) 07:01:56.08 ID:mat6cESr0 タタリガミの戦況レポート 1/ロシアは前線の大半で優位に立っていたにもかかわらず、冬季作戦の成果は限定的であり、ウクライナの状況がそれほど深刻ではないことを示している。 2/ ポクロフスク地域は2月よりも安定しているように見える。当時、ロシア軍はズヴィロヴェに足場を築き、ポクロフスクへのさらなる進撃が差し迫っているように見えた。しかし、それ以降、ロシア軍は停滞しているだけでなく、実際には地盤を失っている。 3/ 現時点では、スームィ州付近のロシア軍の全体的な構成と数は、同地域の奥深くまで大規模な攻勢作戦を支援するには不十分と思われる。 4/ ロシア軍は、ハリコフ州ドヴォリチナ近郊のオスキル川右岸における橋頭保の拡張を続けている。ウクライナ軍は敵を完全に封じ込めることができなかったが、ロシア軍の進撃は鈍化した。 5/ トレツクの一部は依然としてウクライナの支配下にある。ウクライナ軍は大きな困難に直面しているものの、1ヶ月以上前にトレツクが陥落したと主張していたロシアのアナリストやブロガーを含む多くの人々が予測していたほど、状況は深刻ではない。 6/ 我々のチームは、ハシフ・ヤル周辺での活動が活発化すると予想しており、年内にはコスティャンティニフカに到達する可能性が高いと見ています。また、今後数ヶ月でロシア軍の攻撃行動が南部でさらに拡大すると予想しています。 「まともな」装甲車両が不足したとき、どのようなことが予想されるのでしょうか? トラックに支援されたオートバイと非装甲の民間車両による歩兵攻撃は継続するだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/500
501: 名無し三等兵 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ cb02-crs3 [113.150.79.246]) [sage] 2025/04/11(金) 08:46:21.62 ID:2LR4C4YK0 春季大攻勢、春の目覚め作戦始まってるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/501
502: 名無し三等兵 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ cb02-crs3 [113.150.79.246]) [sage] 2025/04/11(金) 08:51:50.02 ID:2LR4C4YK0 アメリカは中国の造船能力の1/500だっけ? 冷戦以降に艦隊を新造するのではなく改修する方向で予算をのべ何十兆円の削減した結果らしいね さらに中国は確か、民間船の多くが軍事転用可能な仕様で(揚陸機能とか輸送機能とか)建造してるらしいから、見た目以上に強力な渡海能力がありそう 何にせよアメリカの造船業が急にスイッチオンするわけではないから、長期的視点から見たらアメリカの覇権は危ういかもね アメリカは日本や韓国に軍艦の発注をすべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/502
503: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ ad01-GhsC [126.51.98.218]) [sage] 2025/04/11(金) 08:54:21.60 ID:z07I60m/0 >>500 珍しく楽観的な書き方だな、やはり非装甲車両によるウラーばかりで衝撃力が低いのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/503
504: 名無し三等兵 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ ada1-QWs8 [240b:250:84c1:7800:*]) [sage] 2025/04/11(金) 09:06:15.30 ID:pjc2flO50 >>503 その言い方だと、イスラム国みたいな武装グループみたいだな キタとかの異人種動員しつつ装備が充実してて兵員も多い武装グループ嫌だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/504
505: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ad01-C4j0 [126.65.182.169]) [sage] 2025/04/11(金) 09:41:36.52 ID:AsY9+gZW0 結局停戦はならなさそうだな トランプももう飽きてそうだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/505
506: 名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1d01-ra7R [60.125.78.43]) [sage] 2025/04/11(金) 09:44:43.19 ID:UvJIDSvB0 トレツクで若干突破みたいなのがあったみたいだけど、例外的なものかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/506
507: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr19-LW5p [126.166.148.97]) [sage] 2025/04/11(金) 09:46:38.03 ID:pivbjPryr アメリカがウクライナという泥舟からの脱出準備を着実に進めているな 日本も逃げ遅れるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/507
508: 名無し三等兵 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 3de7-uiGd [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/11(金) 09:54:13.05 ID:2a1T99dA0 EUはロシア資産から20億ドル以上を拠出し、ウクライナの防衛産業を支援する。 EUは、ロシア中央銀行の凍結資産から得られる収益21億ユーロ(24億ドル)をウクライナの防衛産業に充てると、駐ウクライナEU大使のカタリナ・マテルノヴァ氏が4月10日に発表した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/508
509: 名無し三等兵 警備員[Lv.5] (ワッチョイ e354-vE9K [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/04/11(金) 10:11:27.30 ID:mat6cESr0 バイデンが任命したウクライナ駐在のブリンクが辞任 武器供与とUSAIDによるきめ細かい電力インフラ修復をしてきた大使が トランプ政権が武器供与をやめた途端クシャナみたいな投稿をしたのにはびっくりした 宮仕は辛いよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/509
510: 名無し三等兵 警備員[Lv.5] (ワッチョイ e354-vE9K [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/04/11(金) 10:18:16.30 ID:mat6cESr0 トレツクのウラー機甲突撃の動画 6キロ縦深したがドローンの餌食になった つーかかまだ装甲車あるのかよ。ソ連軍すごい x.com/AMK_Mapping_/status/1910497826066559459 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/510
511: 名無し三等兵 警備員[Lv.172][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Sa21-N10g [106.154.150.76]) [sage] 2025/04/11(金) 10:29:38.92 ID:MZ71UiAqa https://www.cbsnews.com/news/bridget-brink-ambassador-to-ukraine-to-resign-sources/ ルビオは指導者交代時の慣例の大使の辞表を受け取らずに続投を要請していたのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/511
512: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ad01-C4j0 [126.65.182.169]) [sage] 2025/04/11(金) 10:30:23.52 ID:AsY9+gZW0 春のウラー祭りはさほどの戦果を上げられてないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/512
513: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e321-0hEr [240a:61:2010:e00d:*]) [sage] 2025/04/11(金) 10:34:35.96 ID:6R3Y99me0 >>503 簡易陣地で足止めできる上、榴弾1~2発で無力化できるとなればイージーターゲットというかターキーシュートだと思われる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/513
514: ななし 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cb1d-VGeA [2400:4152:71a2:8e00:*]) [] 2025/04/11(金) 10:56:00.93 ID:ktVc95sb0 >>505 ガザー>ウクライナー>イラン(今ココ) うまくいきそうにないと、すぐ次に移る 噂ではノーベル平和賞を狙ってるとw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/514
515: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ bda2-0yfo [182.170.54.106]) [sage] 2025/04/11(金) 11:04:07.70 ID:qQx6EAjz0 >>502 そもそも艦隊維持整備ができなくてこのペースだとイージス艦稼働数が20隻代に減る だから日本に整備投げて稼働数30隻代に戻すんだと アメリカ造船はエンジンだけは作ってるけど造船用インフラとエンジニアが不十分でコストも高い またいまDD増やすならMT30に切り替えないといけないけどMT30作ってない MT30準備とか色々込で造船能力増強に10年かかる また増強したならばFFMや1000-5000トンUSV規格中心になる 新型量産船舶の設計から始めるレベルだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/515
516: 名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6bab-xTna [153.183.77.151]) [] 2025/04/11(金) 12:21:24.77 ID:IN3YGvW50 米国は日本や韓国での艦艇建造を検討しているが、どちらも支那工作員天国。 日本だと認定されないと大手造船会社だけでは護衛艦や巡視艇の建造が出来ないようにはなっているが、三菱長崎造船所のような事があるからな…。 欧州のある兵器産業がウクライナ戦争開戦当時は砲弾製造年間一万発が限度だったらしいが、今は年間二十万発程度になったらしい。 ただ、長らく放置されていた兵器産業だから職人が足りない。 日本も米国依存の軍事力だから、他人事ではないわな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/516
517: 名無し三等兵 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 3de7-fXM1 [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/11(金) 12:35:03.80 ID:2a1T99dA0 英国とノルウェー、ウクライナに5億8500万ドルの共同軍事支援を提供へ、ブルームバーグが報じた。 英国とノルウェーは、ウクライナに4億5000万ポンド(5億8500万ドル)の軍事支援パッケージを提供する予定だと、ブルームバーグが4月10日に報じた。 このパッケージには、これまで供与された車両や装備の修理・メンテナンス費用、レーダーシステム、対戦車地雷、数十万機のドローンへの資金提供が含まれている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/517
518: 名無し三等兵 警備員[Lv.172][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Sa21-N10g [106.154.150.76]) [sage] 2025/04/11(金) 13:10:06.48 ID:MZ71UiAqa https://bsky.app/profile/evgen-istrebin.bsky.social/post/3lmieyehhus2j ロシアの債務不履行の最初の前兆。 予算収入の増加は止まった。 第1四半期の成長率は+3.9%。3月は-0% 第1四半期の国債返済費用は43%増加した。 そして、原油価格の動向から判断すると、収入は減少するだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/518
519: 名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a517-VGeA [122.18.243.4]) [] 2025/04/11(金) 13:52:11.52 ID:glmzFUOR0 楽しみだね(*´∀`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/519
520: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a5ac-joFD [2400:4051:5883:3500:*]) [] 2025/04/11(金) 14:13:08.02 ID:huyURSoO0 >>518 ここからがしぶといと思うがね 2014年クリミア併合後の原油相場を調べてみ あれを耐えたんだぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/520
521: 名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 83f7-GhsC [2400:4153:c260:5a00:*]) [sage] 2025/04/11(金) 14:22:59.84 ID:zqUB3nLJ0 >>520 あの時は戦争という無駄な出費が無いも同然だから、比較対象にはならんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/521
522: 名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a592-WvZ+ [240a:61:2290:9bed:*]) [] 2025/04/11(金) 15:14:23.23 ID:LVUXKKTs0 経済制裁もガバガバやったし オフショア資産の運用益も入ってきてたからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/522
523: 名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cbf1-/p8o [240b:13:8280:c500:*]) [sage] 2025/04/11(金) 15:18:10.99 ID:9A8zg+4H0 >>384 裏を返せばもう行き詰まってるとゲロってるようなもの インフラ攻撃停止、黒海の戦闘停止とロシアの本音はわかりやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/523
524: 名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e337-uiGd [2001:268:98ee:2915:*]) [sage] 2025/04/11(金) 15:22:05.96 ID:dyjXfEF10 速報:トランプ大統領特使のスティーブ・ウィトコフ氏がロシアを訪問し、金曜日にプーチン大統領と会談する予定。 - Axios http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/524
525: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0Hab-+aO+ [133.106.128.176]) [sage] 2025/04/11(金) 15:31:58.31 ID:aVhwZTCAH 冷戦に敗北したのは原油安が原因で 30年ぶりにまた同じ理由で敗北ですか 少しは学習しろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/525
526: 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 6b10-nwro [153.242.9.1]) [sage] 2025/04/11(金) 15:51:54.59 ID:tfqaWszm0 そもそもプーチンがもう少し猫かぶってあと10年我慢できたら 欧州を完全にガス漬けにできてうまく言っただろうに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/526
527: 名無し三等兵 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ ad01-GhsC [126.51.98.218]) [sage] 2025/04/11(金) 15:54:03.33 ID:z07I60m/0 >>524 この無能はまだいたのか、停戦見通しなんざまるでたってないけど何しに行くんだろ? プーチンの侵攻期日と同じで、未達でもしれっと再設定するだけなのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/527
528: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 759e-VGeA [2404:7a87:80a0:c400:*]) [] 2025/04/11(金) 16:00:03.07 ID:ol+l5oHq0 我慢するような人間は権力闘争で負けるんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/528
529: 名無し三等兵 警備員[Lv.119][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6bcc-FWiY [153.228.181.22]) [sage] 2025/04/11(金) 16:01:23.57 ID:YE8PGRgJ0 向こうにも貼ったがロシア側の原油収入面での警戒などがわかりやすいのでこちらにも貼っておく。タス通信の公式発表なので親露派にも安心! 4月の変動:トランプ大統領が自らの不利益のために原油価格を揺るがしている ://tass.ru/ekonomika/23650439 タス通信の原油価格下落によるロシアへの影響分析記事。まあまあ長いので詳細はソース参照 要点として ・ウラル原油はコロナ禍において1バレル40ドルを下回ったことがあるが壊滅的打撃は受けなかったこと ・米国シェールオイルは採掘コストにより赤字に陥ること ・国家福祉基金の残高は3.3兆ルーブルあり、仮に1バレル40ドルの水準が1年続いても予算に不足は生じないこと は抑えておくべきだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/529
530: 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 6b10-nwro [153.242.9.1]) [sage] 2025/04/11(金) 16:12:29.36 ID:tfqaWszm0 ルーブル安については考えないこととする(キリッ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/530
531: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0Hab-+aO+ [133.106.128.176]) [sage] 2025/04/11(金) 16:17:01.46 ID:aVhwZTCAH バレル70ドル前提がいつの間にか 40ドルでも大丈夫とか 「お前らは飢えてもシロヴィキは飢えぬ」とか北斗の拳の世界かよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/531
532: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0Hab-+aO+ [133.106.128.176]) [sage] 2025/04/11(金) 16:17:53.73 ID:aVhwZTCAH ああ ウラル原油も枯れないからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/532
533: 名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 3de7-uiGd [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/11(金) 16:21:00.06 ID:2a1T99dA0 ドイツは、ウクライナへの新たな大規模兵器輸送を年内に開始すると発表した。この輸送は、3月21日にドイツ議会で承認された30億ユーロ規模の支援策によって賄われる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/533
534: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0Hab-+aO+ [133.106.128.176]) [sage] 2025/04/11(金) 16:21:59.03 ID:aVhwZTCAH インドに原油売っても ルピーは持ち出せず タンカーがバナナ買ってくる話とても好き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/534
535: 名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 3de7-uiGd [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/11(金) 16:29:45.00 ID:2a1T99dA0 ヴィトコフ氏のプライベートジェットは現在サンクトペテルブルクにあります。 米国の特使は、2月初旬にプーチン大統領と会談するためロシアを初めて訪問した際にも、同じ航空機を使用しました。 一方、クレムリンの報道官によると、プーチン大統領は本日、地域訪問を予定しているとのことです。正確な場所は発表されていないため、会談の開催地はモスクワではない可能性があります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/535
536: 名無し三等兵 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ a52e-3V9h [2001:268:9816:3201:*]) [sage] 2025/04/11(金) 16:37:27.43 ID:nk60/axV0 2022年2月24日から2025年4月11日までの推定総戦闘損失: 人員: 約930,210人 (+1,210人) 戦車: 10,580両 (+1) 兵員輸送装甲車両: 22,048両 (+15) 砲兵システム: 26,043両 (+61) マルチレベルミサイルシステム: 1,360両 (+1) 対空システム: 1,127両 (+0) 航空機: 370機 (+0) ヘリコプター: 335機 (+0) 作戦戦術レベル無人機: 32,200機 (+122) 巡航ミサイル: 3,145発 (+0) 軍艦/ボート: 28隻 (+0) 潜水艦: 1隻 (+0) 車両および燃料タンク: 43,679両 (+165) 特殊装備: 3,798両 (+2) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/536
537: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0Hab-+aO+ [133.106.128.176]) [sage] 2025/04/11(金) 16:43:14.61 ID:aVhwZTCAH ついに戦車被害1かぁ 親衛ゴルフカート師団の被害がすごいが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/537
538: 名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 3de7-uiGd [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/11(金) 16:46:48.24 ID:2a1T99dA0 アクシオスは、プーチン大統領が今月末までに30日間の即時停戦を求めるトランプ大統領の呼びかけに同意しない場合、トランプ大統領はロシアに対する新たな制裁を進める可能性があると報じている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/538
539: 名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 3de7-uiGd [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/11(金) 16:50:51.14 ID:2a1T99dA0 ヴィクトル・オルバン首相の終焉の始まりか? 21 Kutatóközpontによる最新の世論調査によると、ハンガリーでティサ党がフィデス党を抜いて最も支持率の高い政党となった。支持率は34%で、与党フィデス党の28%を大きく上回っている。投票意思のある有権者の間では、ティサ党が51%対37%の大差でリードしている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/539
540: 名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 3de7-uiGd [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/11(金) 17:19:23.52 ID:2a1T99dA0 アイルランド管理海域にいるロシアの諜報船が通信に応答しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/540
541: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ ad01-GhsC [126.51.98.218]) [sage] 2025/04/11(金) 17:22:20.59 ID:z07I60m/0 >>536 装甲車両ェ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/541
542: 名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ a33a-J7Y3 [2400:4051:43c1:6100:*]) [sage] 2025/04/11(金) 17:32:29.83 ID:jacKo1U50 >>398 直接貿易で対立する二国間での戦争は今の時代に起きないと思うのだけれども、俺の認識が甘いのかな 第二次大戦だって米国主導の日本封鎖まであった訳だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/542
543: 名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7b5a-awFw [2404:7a83:5342:7500:*]) [] 2025/04/11(金) 17:51:33.34 ID:MLvAJnVE0 マジャールが以前提案してた高性能マイクを並べてドローンを探知するシステムや 砲撃位置を瞬時に特定する装置も実用化してたんだな https://news.yahoo.co.jp/articles/d283af8ab0fc6a4674a1285777062ecb5362971e?page=2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/543
544: 名無し三等兵 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 3de7-fXM1 [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/11(金) 17:57:51.61 ID:2a1T99dA0 「今日、我々はウクライナのために数十億ドルを約束する」—同盟国はブリュッセルでラムシュタイン形式の会議を開始。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/544
545: 名無し三等兵 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ a52e-3V9h [2001:268:9816:3201:*]) [sage] 2025/04/11(金) 17:57:59.98 ID:nk60/axV0 地上で対空音響探知機を使う時代が来るとはね まぁ機械にやらせるから人間の可聴域でなくてもよいんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/545
546: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e321-0hEr [240a:61:2010:e00d:*]) [sage] 2025/04/11(金) 18:04:20.70 ID:6R3Y99me0 >>536 主防衛線にすらたどり着けず死にまくってるのが目に浮かぶようだ 真面目にコレ以上の戦力投入は完全にムダでは? 寸土すら切り取れてないし、さっさと防御に転換しないと潰走しかねんと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/546
547: 名無し三等兵 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 3de7-fXM1 [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/11(金) 18:08:12.77 ID:2a1T99dA0 ウクライナ軍はH20沿いの陣地から撤退し、ロシア侵攻軍はドネツク州のオレクサンドロピルを完全に占領した。さらに16平方キロメートルが占領された。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/547
548: 名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9df4-PPnI [2001:ce8:113:2b8:*]) [] 2025/04/11(金) 18:37:53.34 ID:hNIVkdox0 >>542 台湾有事を是が非でもおこしたい中国がここで自分からアメリカを殴るとは思えん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/548
549: 名無し三等兵 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 3de7-fXM1 [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/11(金) 18:38:05.74 ID:2a1T99dA0 ロシアの最新の軍事革新:軍隊は現在、ソ連で 1953 年から 1973 年にかけて製造された GAZ-69「コズリク」車両で攻撃を行っています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/549
550: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ ad01-GhsC [126.51.98.218]) [sage] 2025/04/11(金) 19:02:03.85 ID:z07I60m/0 >>549 物持ちいいなあ…60万両以上作られたとはいえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/550
551: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4d1a-Ep/O [2400:2200:713:8f21:*]) [] 2025/04/11(金) 19:16:38.46 ID:67xqGVTf0 >>549 レンドリースで貰ったジープを真似したのよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/551
552: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4d1a-Ep/O [2400:2200:713:8f21:*]) [] 2025/04/11(金) 19:36:00.85 ID:67xqGVTf0 EU諸国は超長距離ミサイルの調達にはウクライナのネプチューンをライセンス生産すべき というお話な記事 en.defence-ua.com/industries/licensed_production_of_ukrainian_neptune_could_solve_europes_missile_shortage-13916.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/552
553: 名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e341-vE9K [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/04/11(金) 20:18:40.85 ID:mat6cESr0 ドイツ国防省が発表した新たな供与パッケージ ▪4 IRIS-T SAMシステム ▪300 IRIS-T SAMシステム用ミサイル ▪30 MIM-104 パトリオットミサイル ▪300 偵察用ドローン ▪120 MANPADS ▪25 マルダー 1A3 IFVs ▪15 レオパルド 1A5 MBTs ▪14 榴弾砲 ▪100 ground surveillance radars ▪~ 130000 155mm 砲弾 また古い在庫車両が出てきた。ニコイチか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/553
554: 名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e341-vE9K [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/04/11(金) 20:24:31.19 ID:mat6cESr0 速攻デリバリーだろうか www.flightradar24.com/CKS9766/39d8c8cf www.flightradar24.com/GAF158/39d8c135 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/554
555: 名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ a33a-J7Y3 [2400:4051:43c1:6100:*]) [] 2025/04/11(金) 20:45:09.23 ID:jacKo1U50 >>468 >スパシーバとピロシキとカピターンしか分からん 俺も似たもんだ スパシーバ、ピロシキ、ウラー、タバーリシチ、ボルシチしか知らん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/555
556: 名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 639b-Tult [221.190.186.200]) [sage] 2025/04/11(金) 21:04:05.60 ID:0Wj0kfwu0 スーカ ブリャーチ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/556
557: 名無し三等兵 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ ad01-GhsC [126.51.98.218]) [sage] 2025/04/11(金) 21:48:03.87 ID:z07I60m/0 ダーニェットダヴァーイ!知っとけば肉壁は出来そうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/557
558: 名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 455f-gX4K [106.72.212.226]) [sage] 2025/04/11(金) 21:50:54.91 ID:292yuAIt0 ウラーも追加で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/558
559: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ad02-XXgu [2400:4051:a3e2:7300:*]) [sage] 2025/04/11(金) 21:51:11.48 ID:Frr7t5cI0 アジン、ドゥヴァ、トゥリー! 昔なんかのゲームで覚えた気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/559
560: 名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3de7-uiGd [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/11(金) 22:37:58.99 ID:2a1T99dA0 トランプ ロシアは行動を起こさなければならない。あまりにも多くの人々が、毎週何千人も、恐ろしく無意味な戦争で命を落としている。こんな戦争は決して起こるべきではなかった。私が大統領だったら、起こらなかっただろう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/560
561: 名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3de7-uiGd [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/11(金) 22:45:02.28 ID:2a1T99dA0 プーチン大統領は本日、トランプ大統領の特使スティーブ・ウィトコフ氏と会談する予定であると、クレムリンのペスコフ報道官が確認した。西側メディアは、ウィトコフ氏が4月末を期限としてトランプ大統領に最後通牒を突きつけると報じている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/561
562: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][苗] (ドコグロ MM8b-fk8X [125.193.13.95]) [sage] 2025/04/11(金) 23:04:25.30 ID:1vFMQqubM トランプに!? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/562
563: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a54e-aZXU [2001:ce8:133:b840:*]) [sage] 2025/04/11(金) 23:05:56.58 ID:eUMCHvcP0 >>559 チェトレが4なのはゲームで覚えた。 泣きすぎだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/563
564: 名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3de7-uiGd [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/11(金) 23:37:42.63 ID:2a1T99dA0 ウクライナは、Starlinkアナログの自主生産を開始しました。 月産2,000台から10,000台の端末生産能力で生産を開始する予定です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/564
565: 名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7520-VGeA [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/04/11(金) 23:56:34.13 ID:WlaWrgQi0 知っている単語はほとんど既に書かれていた 他はなんかのFPSでグレネードをグラナータと言っていたのを覚えている位か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/565
566: 名無し三等兵 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ ad01-GhsC [126.51.98.218]) [sage] 2025/04/11(金) 23:59:34.55 ID:z07I60m/0 ギアツィントとかアカーツィアとか、花の名前で兵器(大砲)に使われてるのは音が近くて割と分かる(ヒヤシンス、アカシア) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/566
567: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e3ee-C4j0 [240a:61:1020:a2f5:*]) [sage] 2025/04/12(土) 00:25:12.57 ID:oQWo8IUC0 イクラとウォッカも皆知ってるはずのロシア語だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/567
568: 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 83e6-WC7t [240b:253:8500:af00:*]) [sage] 2025/04/12(土) 01:32:12.64 ID:qz4hfWrn0 >>563 それじゃ伝わらんぞ 4はチッティーリが近いな というか日本語に無い音もあるから完全な表記は無理なんよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/568
569: 名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ ad6a-XXgu [2400:4051:a3e2:7300:*]) [sage] 2025/04/12(土) 02:23:15.27 ID:/EOKaScm0 オタクの知ってるロシア語、だいたいブラックラグーンから説 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/569
570: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a33b-2P/W [211.133.234.252]) [] 2025/04/12(土) 02:43:49.09 ID:9CyHcNIz0 >>548 台湾有事を起こしたいのは中国かなあ。アメリカは中国を挑発してると思うけど。 中国は台湾に軍事的圧力をかけて戦争せずに併合したいんじゃないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/570
571: ななし 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cba5-VGeA [2400:4152:71a2:8e00:*]) [] 2025/04/12(土) 05:35:37.67 ID:Unu7JdYI0 >>561 ガザも停戦できず、中国との貿易戦争も目途がたたず、何か成果を上げたいトランプの足元をみるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/571
572: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 83e6-WC7t [240b:253:8500:af00:*]) [sage] 2025/04/12(土) 07:00:11.26 ID:qz4hfWrn0 >>569 大学で教授から習って学士取ったわ なお仕事ではかなり昔にロシア語の問い合わせメールに1回だけ対応したぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/572
573: 名無し三等兵 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 3de7-uiGd [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/12(土) 07:32:07.71 ID:nJYWgBjI0 ウクライナはフランケンSAM防空システムを自主的に製造できるようになりました。キエフは技術文書を受領しており、プロジェクトを自力で実施する十分な能力があると、オレクサンドル・カムイシン大統領顧問は述べました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/573
574: 名無し三等兵 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 3de7-uiGd [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/12(土) 07:33:14.38 ID:nJYWgBjI0 ウクライナは2024年に防衛生産量を3倍に増やし、牽引式および自走砲システムの生産量において西側諸国全体の生産量を上回る見込みです。 国産軍事装備品の総額は、2022年の30億ドルから2024年には200億ドルに増加しました。 ウクライナはまた、迫撃砲と砲弾の生産量も前年比2.4倍に増加しました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/574
575: 名無し三等兵 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 3de7-uiGd [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/12(土) 07:35:43.96 ID:nJYWgBjI0 ロイター通信によると、米国とウクライナの鉱物資源協定は「敵対的な」雰囲気のため、進展の見込みは薄い。トランプ政権が当初の条件を超えて提案を拡大したことで、ワシントンでの協議は緊張が高まった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/575
576: 名無し三等兵 警備員[Lv.5] (ワッチョイ e547-xFBQ [218.110.226.195]) [sage] 2025/04/12(土) 07:38:08.57 ID:jLcxXtcf0 >>570 それは中共の伝統的政策だけど 習近平はそんな生ぬるいことやってられるかと長老が取っていた方針を切り捨てる可能性はある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/576
577: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 752d-DpzY [2400:2200:85e:94c:*]) [sage] 2025/04/12(土) 09:18:39.24 ID:1kGDpODO0 なんか4月でも普通に戦争やってる 和平交渉なんて進展してない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/577
578: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e371-GMET [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/04/12(土) 09:26:57.43 ID:kgg8dBF80 ウクライナのカエサルのパチモン、ボグダナの性能はどうなんだろうか 実戦経験で揉まれたということで値段次第では売れそうだが。なんか本家よりかっこいいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/578
579: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e371-GMET [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/04/12(土) 09:37:54.67 ID:kgg8dBF80 ウクライナのボグダナはセミオート装填機がついているのあるし絶賛改良中か この形の榴弾砲は弾薬の棚のところから人力で装填機まで弾を持ってこないといけないけど吊り下げアームクレーンみたいのをつければ女性砲兵でも運用できそうだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743896552/579
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 423 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s