[過去ログ] ウクライナ情勢 1415 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219: 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Sr19-LW5p [126.166.129.33]) 04/08(火)13:18 ID:f9BrqdnFr(2/2) AAS
>>207
口じゃなくて手を動かせクラスノフ
220: 警備員[Lv.17][苗] (ドコグロ MM41-fk8X [122.133.44.235]) 04/08(火)13:19 ID:Ka0sCCfnM(1) AAS
>>215
高価値目標に当たらなきゃほぼ意味無いよ。日本みたいに人口密集地ばかりなら外れても何かに当たるかもしれんけど、ウクライナは過疎地だし
221: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 3de7-uiGd [118.87.47.123]) 04/08(火)14:41 ID:Y3h5xTGD0(1/3) AAS
ロシアの道路貨物輸送会社とトラックを運行する個人事業主は、2024年秋に市場から撤退し始め、2024年から2025年の冬にピークを迎えた。2025年第1四半期には20%が事業を停止した。
222: 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 7b94-3V9h [2001:268:9829:e111:*]) 04/08(火)14:49 ID:BTU6GyLP0(2/3) AAS
物流が減った、つまり仕事が減ったから?
物流が減ったということは
223: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a5f9-zJcu [2404:7a81:cc0:7a00:*]) 04/08(火)14:54 ID:KvVz/MuH0(1) AAS
あるいは撤退というか、ドライバーごと徴用されたか徴用を恐れてトンヅラしたかではないだろうか
224: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e321-0hEr [240a:61:2010:e00d:*]) 04/08(火)15:11 ID:pEwHsoeE0(1) AAS
トラックの価格高騰と金利上昇によるキャッシュフローの悪化、人手不足による賃金の高騰辺りが原因では
採算が取れなくなってきたから廃業してるんだろう
225(1): 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ ad01-GhsC [126.51.98.218]) 04/08(火)15:51 ID:twrfnJjv0(1/2) AAS
ロシア国内で燃料が高騰してたり、トラックの保守が間に合わないとかがあるんじゃない?
物資輸送の需要はありそうだけど、政府から不当にコストを抑えるような圧力掛けられてるとかもありそうだ
226: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e3ba-BQH0 [2400:2200:4d7:f791:*]) 04/08(火)16:31 ID:EN7eRqjD0(1) AAS
鉄道輸送量も減ってるから、物流面から見たら明らかに景気後退してんのよね。
227: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a520-OwBK [2001:268:922e:f9f3:*]) 04/08(火)16:43 ID:+OtoKyTI0(1) AAS
>>225
・・・全部否定材料ないでし;;;(ex解決案:テスラ&BIG3の自動運転トラック試験導入・・・いつか見た風景;;;
228(1): 警備員[Lv.171][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Sa21-N10g [106.154.148.12]) 04/08(火)16:45 ID:n8aS83/ka(5/5) AAS
米国欧州軍司令官クリストファー・カヴォリ将軍の議会証言による、ロシアのウクライナ戦争での損失や軍事状況について。
外部リンク:x.com
ロシアの損失:ロシアはウクライナで約80万人の死傷者を出し、戦車3000両、装甲車両9000両、砲兵システム13,000門、防空システム400基を失ったと推定。
再編成と補充:ロシアは兵器の損失を補充しうるペースにあるが、大部分が新規生産ではなく貯蔵庫からの改修に依存しているため、将来的に生産が急落する可能性。
兵器プログラム:ロシアは化学・生物兵器プログラムを維持しており、北朝鮮やイランとの軍事協力も拡大(北朝鮮から13,000コンテナの兵器、イランから400発以上の短距離弾道ミサイルを受け取った)。
西側との比較:ロシアが月間250,000発の砲弾を生産する能力は紙の上では印象的だが、これには152mmおよび122mm口径及び迫撃砲弾も含まれる可能性。西側諸国の155mmおよび105mm弾薬の生産は、年末までにこれに匹敵する可能性。
支援と販売:ウクライナへの安全保障支援(SAG-U)は660億ドルに達し、その約50%が米国から。欧州への外国軍事販売は2024年度に680億ドルと大幅に増加。
229: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ad01-GhsC [126.51.98.218]) 04/08(火)16:53 ID:twrfnJjv0(2/2) AAS
>>228
毎回の発表と兵員の損害はそこまで乖離してないのな。戦車や砲兵、対空システムの損失は2〜3倍の差があるけどこれはなんでだろうね?Oryxなんかの画像付き証拠含めて比較的正確な数字だと思ってたけど
修理可能な奴はカウントされてないとかあるのかな
230: 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 3de7-fXM1 [118.87.47.123]) 04/08(火)17:07 ID:Y3h5xTGD0(2/3) AAS
ロシア軍兵士がカテリニウカの北西で旗を掲げている。
2:27 49.1831492,37.8592740
@GeoConfirmed @UAControlMap
231: 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 3de7-fXM1 [118.87.47.123]) 04/08(火)17:08 ID:Y3h5xTGD0(3/3) AAS
ロシア軍がドネツクのカテリニウカまで4km前進
232: 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 7b94-3V9h [2001:268:9829:e111:*]) 04/08(火)18:00 ID:BTU6GyLP0(3/3) AAS
2022年2月24日から2025年4月8日までの戦闘損失の推定総数:
人員: 約 926,310 (+1,290) 人
戦車: 10,572 (+5)
兵員輸送装甲車: 22,011 (+14)
砲兵システム: 25,860 (+43)
MLRS: 1,359 (+3)
対空システム: 1,126 (+2 )
省8
233: 警備員[Lv.117][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6bcc-FWiY [153.228.181.22]) 04/08(火)18:31 ID:5eRZ7UKk0(1) AAS
レバノンでのトランシーバー爆発事件から半年。アイコムが風評被害を受けなかった理由とは?
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
迅速な情報公開とアフターケア、企業対応として満点だろう
記事には模造レシーバーの画像もあり資料としても興味深い
234(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a575-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/08(火)22:14 ID:TSiO0B5D0(12/23) AAS
>>214
ミラージュとかF-16で電子戦できるん?
235(1): 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 1d01-PlIE [60.134.24.165]) 04/08(火)22:25 ID:rjOiQE+B0(1/2) AAS
>>234
x.com/ukraine_map/status/1891209817995309235
A Ukrainian 🇺🇦 F-16 flying in Kyiv Oblast, over 200km from the front equipped with:
-2x External Fuel Tanks
-2x AMRAAM AIM-120 Air-to-Air Missiles
-8x GBU-39 Small Diameter Bombs
-2x AIM-9 Sidewinder Air-to-Air Missiles
省7
236: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a575-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/08(火)22:30 ID:TSiO0B5D0(13/23) AAS
>>235
そもそも、それだけの装備がアメリカ軍からウクライナに引き渡されたってソースがないんだからなww
夢を見るのは勝手だがww
237: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7545-ra7R [2400:2411:8ac2:a600:*]) 04/08(火)22:30 ID:ZdlwmJY70(1) AAS
イラク戦争とかでもF-16が電子戦とSEADやってた気がする
238: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a566-WvZ+ [240b:253:3001:7d00:*]) 04/08(火)22:37 ID:F6G6LyyG0(1/3) AAS
ウクライナで撮影されたF-16にAN/ALQ-131 ECMポッドがくっ付いてるのが確認されてる
トランプが押したキルスイッチの話も同ECMポッドが起動しなくなったって話が上がってるから電子戦が出来るのは確定してる
239: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a575-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/08(火)22:39 ID:TSiO0B5D0(14/23) AAS
毎日、100とか200発のミサイルやドローンがウクライナに撃ち込まれているのにF-16の電子戦機とかをIFもしウクライナが運用していても鼻くそ程度の効果しかねーしwトランプ政権がそんな期待を渡す訳ないよね。早期警戒機が無いウクライナが運用しても、ただのメクラだしww
240: 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 1d01-PlIE [60.134.24.165]) 04/08(火)22:44 ID:rjOiQE+B0(2/2) AAS
F-16とミラージュ2000にECMポッドが付いてるのは普通に撮影されてるレベルの話で
プーアノンの発狂妄想とか糞どうでもいいレベル
241: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ad7a-JPWp [240b:c010:422:7c5c:*]) 04/08(火)22:53 ID:AYvTat2K0(1/2) AAS
本当にウクライナ軍がF-16を運用出来ているならTu-95でも撃墜してみたら?ウクライナ軍に戦闘機なんか無いよ。
242(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 75c1-PPnI [240b:11:3e2:ab00:*]) 04/08(火)22:55 ID:u7058d0V0(3/8) AAS
前スレから生き恥を晒し続けるLNGパイプライン境界知能珍露爺さん
ホント懲りねーな
243: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ad7a-JPWp [240b:c010:422:7c5c:*]) 04/08(火)22:56 ID:AYvTat2K0(2/2) AAS
早期警戒機無し、空中給油機無しで戦闘機なんか運用出来る訳ないだろ、自機のレーダーだけじゃただのメクラだわww
244: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cb1d-3ve6 [240f:75:45d6:1:* [上級国民]]) 04/08(火)23:09 ID:NoFI4FoG0(1) AAS
AN/TPS59とかの最近全廃したレーダーシステムが一緒に供給されてるんじゃないの流石に
245: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/08(火)23:20 ID:TSiO0B5D0(15/23) AAS
願望だなwそもそもウクライナ軍がF-16を運用している確たるソースは皆無。大体、整備はどうするんだって話。
246(2): ころころ (ワッチョイ 8592-0hEr [202.59.112.177]) 04/08(火)23:25 ID:oNpH05R/0(1/3) AAS
問題なのは40年も前の設計機の旧式機相手に露助空軍が制圧されてしまってる点だと思うが
もうじき第六世代機がお目見えする時代だってのにね
247(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/08(火)23:27 ID:TSiO0B5D0(16/23) AAS
>>242
LNGとは液化天然ガスの事だぞ?アホか。
248: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 75c1-PPnI [240b:11:3e2:ab00:*]) 04/08(火)23:28 ID:u7058d0V0(4/8) AAS
まあ池沼LNGパイプライン爺さんがソースを認めずとも
JDAM-ERでロシアの陣地が吹き飛んでいる事実があるんでどうでもいいっす
249(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 75c1-PPnI [240b:11:3e2:ab00:*]) 04/08(火)23:30 ID:u7058d0V0(5/8) AAS
>>247
前スレのバカの書き込み
>ノルドストリームとか全てLNGだろ
現実
www.jogmec.go.jp/publish/plus_vol04.html
画像リンク[jpg]:www.jogmec.go.jp
>天然ガスの輸送方法は、気体のままパイプラインを通す方法と、上述のようにLNG化して運ぶ方法の2つに大別できます。
250: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a566-WvZ+ [240b:253:3001:7d00:*]) 04/08(火)23:30 ID:F6G6LyyG0(2/3) AAS
>>246
4.5世代機改修したら別物になるからなぁ
ロシアの4++世代機はiPad載せたりしてて実は4--世代機やった疑惑があるが
251(2): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/08(火)23:32 ID:TSiO0B5D0(17/23) AAS
>>249
そんな事書いてもF-16はウクライナに存在しないからなw
252: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/08(火)23:36 ID:TSiO0B5D0(18/23) AAS
>>246
全然制圧されてなくてFAB落とされまくりだがwせめてツポレフくらい撃墜せんかいww
253(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 75c1-PPnI [240b:11:3e2:ab00:*]) 04/08(火)23:37 ID:u7058d0V0(6/8) AAS
>>251
知恵遅れの脳内ではそうなのかもなあ
x.com/NOELreports/status/1888661175761879042
x.com/GloOouD/status/1904096823188373978
ノ ル ド ス ト リ ー ム と か 全 て L N G だ ろ
↑馬鹿すぎワロタ
254: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/08(火)23:38 ID:TSiO0B5D0(19/23) AAS
>>253
だからツポレフぐらい撃墜しろよww
255: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/08(火)23:42 ID:TSiO0B5D0(20/23) AAS
そもそもFAB攻撃を防げて居ない時点で、ウクライナ軍には戦闘機はない、FAB-1500やFAB-3000みたいな重たい爆弾を抱えて前線まで射程距離70kmにまで近づいてくるロシア機は無傷のままとか笑える。
256(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/08(火)23:43 ID:TSiO0B5D0(21/23) AAS
だよなぁ?
257(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 75c1-PPnI [240b:11:3e2:ab00:*]) 04/08(火)23:45 ID:u7058d0V0(7/8) AAS
>>256
バカは考えるだけ無駄だよ
その理屈が是だと仮定するとJDAM-ERを防げていないロシアにも戦闘機がないという事になる
ノ ル ド ス ト リ ー ム と か 全 て L N G だ ろ
↑馬鹿すぎワロタ
258(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8592-0hEr [202.59.112.177]) 04/08(火)23:47 ID:oNpH05R/0(2/3) AAS
というかそんなレベルの低い話をされてもね、ロシア製戦闘機がスペック詐称で低性能なのは既にバレてるし
Su-35のPESAレーダーはラファールのECMで盲目になっちまうのも分かってる
259: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a566-WvZ+ [240b:253:3001:7d00:*]) 04/08(火)23:49 ID:F6G6LyyG0(3/3) AAS
エンゲリス2空軍基地の「お仕置きだべー」はどうなるんやろ?
まぁアゼルバイジャン民間機を落とす程度には防空態勢構築してるんやろうけど
260(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/08(火)23:51 ID:TSiO0B5D0(22/23) AAS
>>258
スペック低性能ならドッグファイトでも何でもしてロシア軍機を撃墜したら?
>>257
JDAM-ERなんかウクライナ軍は運用も実戦投入もしてないが😂
261: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9d02-VGeA [124.210.52.197]) 04/08(火)23:51 ID:6kZ06p6C0(1/2) AAS
ウクライナ、ロシア軍参加の中国人兵士2人拘束 義勇兵か
jp.reuters.com/world/ukraine/MCGVWRCJ2VN2HILO7I26FOW4GY-2025-04-08/
[キーウ 8日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は8日、同国東部でロシア軍に加わり戦っていた中国人兵士2人を拘束したと明らかにした。
262: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 75c1-PPnI [240b:11:3e2:ab00:*]) 04/08(火)23:57 ID:u7058d0V0(8/8) AAS
>>251
知恵遅れの脳内だけの話だからどうでもいいかな
x.com/TomasDoupa39474/status/1908527950506405933
x.com/Osinttechnical/status/1906922057079599257
ノ ル ド ス ト リ ー ム と か 全 て L N G だ ろ
↑馬鹿すぎワロタ
263: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9d02-VGeA [124.210.52.197]) 04/08(火)23:58 ID:6kZ06p6C0(2/2) AAS
トランプはまったくウクライナ情勢を話さなくなったな
関税とシグナルゲートでそれどころじゃないのはわかるがw
264(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8592-0hEr [202.59.112.177]) 04/08(火)23:58 ID:oNpH05R/0(3/3) AAS
>>260
ロシア空軍機はウクライナ空軍相手なら通用しても西側の空軍には全く歯が立たんぞ、技術格差が30年ぐらいあるし
265(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/08(火)23:59 ID:TSiO0B5D0(23/23) AAS
>>264
そうなん?じゃあ西側とロシア軍機の基本スペックから解説お願いします!❤
266(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/09(水)00:01 ID:ZqI/tDOF0(1/35) AAS
まーでもウクライナ軍が運用しているとしたら西側諸国の戦闘機だよね、、なぜ勝てん?
267(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e321-0hEr [240a:61:2010:e00d:*]) 04/09(水)00:01 ID:puBVpyCe0(1/11) AAS
>>265
んなもんは自分で調べろタコ、この板に居る以上は基礎教養レベルの話よ
268: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 75c1-PPnI [240b:11:3e2:ab00:*]) 04/09(水)00:02 ID:YH/onpvs0(1/10) AAS
常識も無く知能も低いLNGパイプライン爺は解説されても理解できないでしょ
269: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/09(水)00:03 ID:ZqI/tDOF0(2/35) AAS
国際宇宙ステーションも結局スペースシャトルがダメでずっとロシアのソユーズ頼みだったがw
270: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/09(水)00:03 ID:ZqI/tDOF0(3/35) AAS
>>267
あ、嘘ね。了解👌
271(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e321-0hEr [240a:61:2010:e00d:*]) 04/09(水)00:04 ID:puBVpyCe0(2/11) AAS
>>266
旧式の型落ち品だから、以上
ウクライナ空軍に譲渡されたのは少なくとも20年以上前のモデル
逆にいえばそんな型落ち旧式モデルですらロシア空軍は満足に落とせないことになる
272(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/09(水)00:05 ID:ZqI/tDOF0(4/35) AAS
>>271
落としたソースも落とされてないソースもない、ただただアホの願望すか?
273(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e321-0hEr [240a:61:2010:e00d:*]) 04/09(水)00:06 ID:puBVpyCe0(3/11) AAS
>>272
宇空軍のF-16が明確にロシア空軍によって被撃墜されたという記録は今のところ無い
あるなら残骸の写真とかが出回ってるはずだがね
274: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/09(水)00:06 ID:ZqI/tDOF0(5/35) AAS
馬鹿ウクはソースを一滴も持って居ないらしいからトンカツ食えんなwwwwwwwwwwwww
275(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/09(水)00:08 ID:ZqI/tDOF0(6/35) AAS
>>273
そもそも宇空軍がF-16を運用しているソースがないんですよねー
276(1): 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9d02-VGeA [124.210.52.197]) 04/09(水)00:08 ID:EYQTXZLc0(1/10) AAS
補給機なら日本が無人機で協力してるし
癪だがSpaceXで人員交代ができるようになった
スペースシャトルは14年前に終わってるぞー
277: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 75c1-PPnI [240b:11:3e2:ab00:*]) 04/09(水)00:09 ID:YH/onpvs0(2/10) AAS
>>275
ソースは有るけどアホが認識できていないだけ
ノ ル ド ス ト リ ー ム と か 全 て L N G だ ろ
↑アホってのはこういう奴のこと
つまりお前のことだなw
278(2): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/09(水)00:14 ID:ZqI/tDOF0(7/35) AAS
>>276
スペースXは帰還がまだ一回しか成功してないし2人しか乗れん。今までロシアに頼りきりだったのにイキられてもなw
279: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e321-0hEr [240a:61:2010:e00d:*]) 04/09(水)00:18 ID:puBVpyCe0(4/11) AAS
>>278
デマを抜かすなやボケ
クルードラゴンの往還ミッションは10回以上成功しとるわ
あとクルードラゴンは最大7人乗りだ
280(1): 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9d02-VGeA [124.210.52.197]) 04/09(水)00:18 ID:EYQTXZLc0(2/10) AAS
>>278
いや、イキってないんだけどさ
あと、ロシアがISSからすでに撤退してることは知ってる?
ソユーズマンセーならそれでいいんだけどさ
281(2): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/09(水)00:22 ID:ZqI/tDOF0(8/35) AAS
>>280
[バイコヌール(カザフスタン) 8日 ロイター] - ロシアのソユーズロケットが8日、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられ、ロシアの宇宙機関ロスコスモスによると、米国人宇宙飛行士を乗せた宇宙船「ソユーズMS-27」が国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングに成功した。
同船にはロシア人のセルゲイ・リジコフ、アレクセイ・ズブリツキー両飛行士と、米航空宇宙局(NASA)のジョナサン・キム飛行士が搭乗している。
ロシアのプーチン大統領の投資担当特使で、先週にはワシントンでの交渉に当たったキリル・ドミトリエフ氏は自身の交流サイト(SNS)で米ロの宇宙協力を称賛。今回のロケット打ち上げについて、米国とソビエト連邦が共同で実施した最初の有人国際宇宙ミッションでアポロとソユーズがドッキングした1975年から続く協力関係の最新事例だと述べた。
宇宙で初めて国際的な握手が交わされた同ミッションは冷戦デタント(緊張緩和)の象徴となった。
昨日のニュースなw
282(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e321-0hEr [240a:61:2010:e00d:*]) 04/09(水)00:23 ID:puBVpyCe0(5/11) AAS
>>281
んなことはどうでもいいわ
で、クルードラゴンは1回しか成功してないんだっけ?
別の世界線の住人なの?
283(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/09(水)00:25 ID:ZqI/tDOF0(9/35) AAS
>>282
どうでも良くないよ?
284: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e321-0hEr [240a:61:2010:e00d:*]) 04/09(水)00:27 ID:puBVpyCe0(6/11) AAS
>>283
お前が明らかなデマを抜かしたからそれを訂正しただろ?
それについて何か意見は?
私は下調べもせず適当なことを書く馬鹿ですって白状したのと同じだぞ?
285(1): ころころ (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/09(水)00:27 ID:ZqI/tDOF0(10/35) AAS
クールドラゴンは1回目の着水では宇宙飛行士は病院に搬送されたからまだ成功は一回じゃねーの?
286: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9d02-VGeA [124.210.52.197]) 04/09(水)00:31 ID:EYQTXZLc0(3/10) AAS
>>281
ISSとドッキングして何かを運ぶことと
ISSに参加することは別じゃね?
前者は金払えばいいだけだろ
287(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e321-0hEr [240a:61:2010:e00d:*]) 04/09(水)00:32 ID:puBVpyCe0(7/11) AAS
>>285
クルードラゴンのミッションステータスでも自分で調べたら?
ISSへの往還だけでも10回以上完了してる
288(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/09(水)00:34 ID:ZqI/tDOF0(11/35) AAS
>>287
だとしても、ソユーズは使われ続けるし今までソユーズ頼みだった事実には変わりはないよ。ウクライナにはそんな技術ないしwwww
289: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/09(水)00:38 ID:ZqI/tDOF0(12/35) AAS
まあウクライナには国産ロケットも国産戦闘機も何にもないけど、西側諸国が造ったものでイキられても馬鹿か、としか思えんわwせめて戦闘機ぐらい造れよwwwww
290(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e321-0hEr [240a:61:2010:e00d:*]) 04/09(水)00:39 ID:puBVpyCe0(8/11) AAS
>>288
だとしてもじゃねーよ
あとソユーズはすでにコスト面でもスペースXに負けてるので唯一のアドバンテージも失った
再回収型ロケットは各国が追随して開発してるのでロシアのロケット技術は完全に取り残されてる、ロシア人以外は誰も使わなくなるだろうな
291: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/09(水)00:40 ID:ZqI/tDOF0(13/35) AAS
ウクライナが最近作ったのはカタワと未亡人と墓しかねーわwwwwせめてミサイルクレクレしていないで自国で開発製造しろやwww
292(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/09(水)00:41 ID:ZqI/tDOF0(14/35) AAS
>>290
ロシアの、とか言うならウクライナと比較したら?お前アホちゃうw
293(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ad96-XXgu [2400:4051:a3e2:7300:*]) 04/09(水)00:43 ID:u8uW66px0(1) AAS
ネプチューンとかパリァニツィアとかモリモリ国産ミサイルやドローン作ってるだろ
294: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 75c1-PPnI [240b:11:3e2:ab00:*]) 04/09(水)00:43 ID:YH/onpvs0(3/10) AAS
>>292
アホはお前だけ
ノ ル ド ス ト リ ー ム と か 全 て L N G だ ろ
↑w
295(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/09(水)00:44 ID:ZqI/tDOF0(15/35) AAS
ウクライナ軍の使用している主な小銃は、まさかAK系統じゃないよな?ウクライナが西側から貸与された戦車以外に使用しているのはロシアが開発した戦車じゃないよな?
296: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/09(水)00:45 ID:ZqI/tDOF0(16/35) AAS
>>293
ネプチューンはKh-35の改造型っすww
297(5): 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9d02-VGeA [124.210.52.197]) 04/09(水)00:47 ID:EYQTXZLc0(4/10) AAS
もうすでにウクライナのARはチェコのCZ BREN 2のラ国に切り替わってますが?
298: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9d02-VGeA [124.210.52.197]) 04/09(水)00:48 ID:EYQTXZLc0(5/10) AAS
思うんだけどいちいち情報遅くない?
299(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a51d-JPWp [240b:10:9f69:5e00:*]) 04/09(水)00:49 ID:ZqI/tDOF0(17/35) AAS
>>297
ソース無しではトンカツ食えんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 703 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s