イージスシステム艦の個艦名 (22レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

21: 07/24(木)01:14 ID:e9Apo6eW(1) AAS
「ふそう」とか「やましろ」がイージスシステム艦の個艦名として内々定って噂、結論から言うと「そういう話はない」みたいよ。

今、海上自衛隊が持ってるイージス艦って、「こんごう」型、「あたご」型、それから最新の「まや」型があるんだけど、それぞれの艦名って、「こんごう」「きりしま」「みょうこう」「ちょうかい」、「あたご」「あしがら」、「まや」「はぐろ」ってなってるの。どれも旧海軍の戦艦とか巡洋艦の名前を引き継いでるんだけど、「扶桑」とか「山城」みたいな、特に大戦で重要な役割を果たした戦艦の名前は、今のところ使われてないんだよね。

海上自衛隊の艦艇の命名基準としては、護衛艦は「天象、気象、山岳、河川、地方の名」を付けるのが標準ってことになってるの。だから、「やまと」とか「むさし」みたいに欠番扱いになってるっていうのは、ある意味、象徴的な意味合いが強いからだと思うよ。

ウワサって面白いけど、ちゃんと調べてみると「あれ?」ってなること多いよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*