ヨーロッパでロシアが嫌われる本当の理由 (8レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5
(1): 03/24(月)09:36 ID:HDjzesrs(1) AAS
「エルベの誓い」とは、1945年4月25日にエルベ川でアメリカ軍とソ連赤軍が初めて出会った出来事を指し、第二次世界大戦における連合国の協力と対独勝利の象徴とされてきました。
この出来事は、ソ連にとって「大祖国戦争」の勝利を西側と共有した瞬間でもあり、戦後の冷戦開始前の一時的な蜜月関係を示すものでした。
しかし、2020年4月25日に、この75周年を記念してトランプ米大統領とプーチン露大統領が共同声明を発表したことは、単なる歴史の振り返り以上の意味を持っていたと言えます。
2020年の「エルベの誓い」再現アピールは、こうした文脈の中で、ロシアが西側との歴史的協力を強調しつつ、自らの役割を再評価させる機会だったと考えられます。
共同声明では、両首脳が「エルベの誓い」の精神を称賛し、現代の課題に対する協力の重要性を訴えましたが、ロシア側にとっては、冷戦後の孤立感や西側との対立を乗り越え、
かつての「勝利者」としての地位を再確認する意図が込められていた可能性があります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s