ヨーロッパでロシアが嫌われる本当の理由 (8レス)
ヨーロッパでロシアが嫌われる本当の理由 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742775125/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
4: 名無し三等兵 [] 2025/03/24(月) 09:34:30.54 ID:qxSKcCpx 欧米の冷戦観: アメリカや西欧諸国は、冷戦を自由主義対共産主義のイデオロギー闘争と定義し、グローバルな覇権争いとして捉えました。 キューバ危機やベトナム戦争は、この枠組みでの「代理戦争」として重要視されました。 中国の冷戦観: 毛沢東は冷戦を植民地主義・帝国主義からの解放闘争と結びつけ、アジアや第三世界での革命を推進する機会と見ました。 ソ連がこの戦いに本気でないことが、中国の苛立ちの原因でした。 ロシア人の冷戦観: ソ連(ロシア人)の意識では、冷戦は独ソ戦の「続編」に近いものでした。ドイツの再軍備やNATOの拡大は、 ナチスの再来を防ぐための闘いと重なり、アジアやラテンアメリカでの紛争は「遠い話」に感じられたのです。 西ベルリンのソ連軍戦勝記念碑やベルリン危機への固執は、この歴史的拘りの表れです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742775125/4
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 4 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.325s*