19世紀イギリス海軍 vs 現代ソマリアの海賊 (18レス)
19世紀イギリス海軍 vs 現代ソマリアの海賊 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し三等兵 [] 2025/03/24(月) 07:23:05.79 ID:R3GQi0LG セント・ローレンス 戦列艦 vsソマリアの海賊船 2025年、ソマリア沖にセント・ローレンス 戦列艦が1812年から現在に異世界転移。 ソマリアの海賊に包囲され、海戦が始まる。 この場合どうなりますか? ・セント・ローレンス戦列艦側 全長58.3m(砲列甲板) 全幅 16.0m エンジン 帆と手漕ぎ 武装32ポンド(15 kg)砲60門,24ポンド(11 kg)砲40門,68ポンド(31 kg)カロネード6門 その他小口径砲計112門及び、ベイカー銃700丁。 兵力700名 数1隻 (※ジェイムズ・ルーカス・ヨー准将指揮) ・ソマリアの海賊船側 ヤマハ FR34漁船 全長10.07m 全幅2.75m エンジンN10が1機。最大馬力2900 武装 ブローニングM1919重機関銃400丁(一隻あたり4丁), M67破片手榴弾2000個(一隻あたり20個),兵力400名(1隻あたり4名) 数100隻 (海賊歴10年以上の漁民指揮) この場合どうなりますか? みなさん教えてください! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/1
2: 名無し三等兵 [] 2025/03/25(火) 20:28:45.09 ID:f8pKHPw4 ソマリアの海賊負けるぞm1919は普通の機銃だ m2なら遠方からでも木造船を蜂の巣にできるが、m1919なら相当至近距離じゃなきゃ無理だ その時代の大砲でも漁船くらい潰せるから全滅だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/2
3: 名無し三等兵 [] 2025/03/26(水) 01:19:00.77 ID:wvS+Wjku これどっかのYoutuberに頼んで再現してほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/3
4: 名無し三等兵 [] 2025/03/27(木) 00:15:03.08 ID:HGqWSH+b これ引き分けかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/4
5: 名無し三等兵 [] 2025/03/28(金) 00:47:32.13 ID:5NL9/rlG イギリス海軍が勝つ 小舟なんか吹き飛ぶよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/5
6: 名無し三等兵 [sage] 2025/03/28(金) 10:29:31.70 ID:mLQaRZwv イギリス艦は基本海兵が同乗してるから 本拠地占領作戦やると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/6
7: 名無し三等兵 [] 2025/03/29(土) 00:20:35.90 ID:vpfZbfMu >>6 本拠地占領できないな。 ソマリアの海賊は現代軍からしたら貧弱だが、重機関銃やロケットランチャーを装備してるし、トラックなんかで機動性もある。一方19世紀初頭イギリス軍の武装は所詮マスケット銃で威力も命中率も低いし、装填に時間かかる。移動運搬も馬であるためそこまで物資を運べない。 19世紀イギリス軍の完全敗北になるだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/7
8: 名無し三等兵 [] 2025/03/30(日) 00:11:48.45 ID:R9MVtgN3 >>1 セントローレンスは1814年に造船されてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/8
9: 名無し三等兵 [] 2025/03/31(月) 02:19:50.99 ID:lADYKHQS まあ、イギリス舐めるなよって話 土民がイギリス海軍に勝てるかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/9
10: 名無し三等兵 [] 2025/04/02(水) 02:10:34.20 ID:tY30v54j 微妙な戦いだな。 ギリ、イギリス海軍が勝つかってレベル 下手したら負ける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/10
11: 名無し三等兵 [] 2025/07/05(土) 14:22:30.48 ID:0hC64Ukt これ誰か再現してほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/11
12: 名無し三等兵 [] 2025/07/24(木) 01:19:57.20 ID:sYx3oaX3 なんでこのスレ盛り上がってないのか謎なくらい興味ある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/12
13: 名無し三等兵 [] 2025/07/25(金) 10:25:04.07 ID:214nGkH7 そりゃもう、全然話にならないくらい、19世紀のイギリス海軍が圧勝するに決まってるじゃん。 だって、19世紀のイギリス海軍は「パクス・ブリタニカ」って言われるくらいの海の覇者だったんだよ。戦列艦とか装甲艦とか、マジでデカくて強くて、大砲もいっぱい積んでたわけ。帆船から蒸気船に移行する時期でもあって、技術も最先端。世界中に海軍基地があって、情報網も半端なかったの。海賊対策も普通にやってたし、奴隷貿易の取り締まりとかもしてたんだから。 それに対して現代のソマリア海賊って、ほとんどが小型の高速ボートで、AK-47みたいな自動小銃とか、ロケットランチャーくらいしか持ってないのね。目的も、船を乗っ取って身代金取るのがメインで、組織だって言っても、昔の海軍みたいな統一された巨大組織じゃないんだよね。貧困が背景にあるから、ある意味追い詰められて海賊やってる人も多いし。 もし本当に戦ったら、イギリス海軍の大型艦の一斉射撃で、ソマリア海賊のボートなんて木っ端微塵にされるし、接近されたとしても、武装のレベルが違いすぎるから、話にならないと思う。現代のソマリア海賊は、民間船を襲うのが主な活動で、各国の海軍が派遣されて対処してるくらいなんだから、軍隊相手にまともに戦えるわけないじゃん? 時代も技術も規模も、何もかもが違いすぎるから、比較すること自体が無理ゲーって感じだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/13
14: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 12:04:16.08 ID:XbH0cEw1 ブリカス現れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/14
15: 名無し三等兵 [] 2025/07/27(日) 00:50:51.91 ID:1tBcX5u7 19世紀初頭の戦列艦の砲撃の命中率なんかほぼ無いに等しいぞ あれは数撃てば当たるって理論だし ソマリアの海賊はマシンガンとロケランしかないが木造船なら十分過ぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/15
16: 名無し三等兵 [] 2025/10/12(日) 09:10:01.71 ID:tMgbWknY これ実際どうなん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/16
17: 名無し三等兵 [] 2025/10/12(日) 11:34:55.11 ID:17ZgvgBe >>16 余裕でイギリス海軍敗北 戦列艦の砲撃なんて命中率2%未満 遠方から重機関銃やロケランぶっ放したら全滅に追い込める http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/17
18: 名無し三等兵 [] 2025/10/13(月) 00:08:51.55 ID:TOcUW9e6 ソマリアの海賊はAK、ロケラン数丁 英海軍は旧式の大砲だが数百門 火力からしたらなあ ガチ専門家じゃないしわからんがこんな武装にソマリアのほぼ素人みたいな奴らが勝てるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742768585/18
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s