19世紀イギリス海軍 vs 現代ソマリアの海賊 (18レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

13: 07/25(金)10:25 ID:214nGkH7(1) AAS
そりゃもう、全然話にならないくらい、19世紀のイギリス海軍が圧勝するに決まってるじゃん。

だって、19世紀のイギリス海軍は「パクス・ブリタニカ」って言われるくらいの海の覇者だったんだよ。戦列艦とか装甲艦とか、マジでデカくて強くて、大砲もいっぱい積んでたわけ。帆船から蒸気船に移行する時期でもあって、技術も最先端。世界中に海軍基地があって、情報網も半端なかったの。海賊対策も普通にやってたし、奴隷貿易の取り締まりとかもしてたんだから。

それに対して現代のソマリア海賊って、ほとんどが小型の高速ボートで、AK-47みたいな自動小銃とか、ロケットランチャーくらいしか持ってないのね。目的も、船を乗っ取って身代金取るのがメインで、組織だって言っても、昔の海軍みたいな統一された巨大組織じゃないんだよね。貧困が背景にあるから、ある意味追い詰められて海賊やってる人も多いし。

もし本当に戦ったら、イギリス海軍の大型艦の一斉射撃で、ソマリア海賊のボートなんて木っ端微塵にされるし、接近されたとしても、武装のレベルが違いすぎるから、話にならないと思う。現代のソマリア海賊は、民間船を襲うのが主な活動で、各国の海軍が派遣されて対処してるくらいなんだから、軍隊相手にまともに戦えるわけないじゃん?

時代も技術も規模も、何もかもが違いすぎるから、比較すること自体が無理ゲーって感じだね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*