[過去ログ] ウクライナ情勢432 IPなし ウク信お断り (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548
(1): るーぷ 03/03(月)03:43 ID:88Q0cRyF(1/37) AAS
ロシアで無く、本当にアメリカに内政干渉して操ろうとしてんのは、ウクライナとイギリスだろ?w何もし無い石破のが、糞偽善野田の50倍、日本の未来に役立ってるし、道徳的でもある。後で内政干渉は反撃あるよ。アメリカを甘く見過ぎ。いざとなったら民間核攻撃だってやる国なのに。
549: るーぷ 03/03(月)03:45 ID:88Q0cRyF(2/37) AAS
どんだけ危険なことやってんのか?自覚が無いみたいだな。ある意味、ロシアよりも危険なことをやってる。アメリカに対して。どっちだって転ぶ国に片方賭けたら、ハズレたら民族滅亡するよ。w馬鹿が”+
550: るーぷ 03/03(月)03:49 ID:88Q0cRyF(3/37) AAS
行き当たりばったりの烏合の衆、吠える野犬の集まり、弱小国の集まりであって、EU欧州には、戦略も哲学も道徳も無い。一緒になってると滅亡するよ。それはもう、確実だ。欧州の滅亡は決定してるし、手を出せば巻き込まれる。
551: るーぷ 03/03(月)03:52 ID:88Q0cRyF(4/37) AAS
曹操も言っている。走狗は真っ先に煮殺されるどうでも良い存在。何もせずに待機した方がいい。動けばウクライナに弱みを握られ、権力者個人が脅迫される。それは結局、日本のマイナスになる。
552: るーぷ 03/03(月)03:56 ID:88Q0cRyF(5/37) AAS
敵対してもどうと言ったことの無い、弱小国の右往左往する連中。だが、味方になれば、権力者が弱みを握られ、滅亡に巻き込まれる。バイデンジュニアの寝室の写真とは、そういう意味かもしれない。手出し無用もいいとこ。馬鹿は勝手に個人で滅亡して欲しい。日本国を巻き込むな!!!!
553: るーぷ 03/03(月)03:58 ID:88Q0cRyF(6/37) AAS
いいかげんにしろ”!戦争愛好者ども!
567: るーぷ 03/03(月)04:44 ID:88Q0cRyF(7/37) AAS
英国がウクライナに軍事援助金4300億円新規、ロシア凍結資金を使って返済するとのこと 〜なにげにどさくさ紛れで一線超えてる。ロシアと言うよりも非西側と西側従属国にとって重大。歯向かえば植民地侵略を代理戦争で起こされた上に、資金凍結されてそれを自国侵略に転用されるからだ。考えてる以上に重大だよ。ロシアの問題じゃ無いんだよね、これ。完全に違う。
569: るーぷ 03/03(月)04:46 ID:88Q0cRyF(8/37) AAS
ロシアが再度、西欧側に寝返るなら、ロシアごと滅ぼす。そのくらい重大な問題。
575
(1): るーぷ 03/03(月)04:49 ID:88Q0cRyF(9/37) AAS
ロシアもだらだらやるのは、ここから先はどうかな?核謀略もありうるし、世界情勢が流動的になってる。トランプ派の武力での追い落としだって謀略使った追い落としだってありうるよ。ローマの歴史では多々、見られたことだ。本気出すタイミングが来た、と思えるが?そんなに西側の宣伝戦力が怖いなら、最初から土下座しか究極的には無いはずだし。そろそろタイミングな気がする。
579: るーぷ 03/03(月)04:58 ID:88Q0cRyF(10/37) AAS
ロシアは確かに、長期消耗戦と民需高度成長を両立させてる。だが、敵は敵で存在していて、国内も、心理的に疲弊することもありうる。解放すべき領域は解放すべき段階に来たように思える。あまり手加減すると国内的にも疑われる恐れもある。5万人のめぐみさんが居て、大半は死んでいたとしても、少数でも解放領域で今後それが生まれるのを座視することはでき無いはず。国内心理として。大胆に割り切れる民族だが、優勢の場面でそれをえんえんと持続するのも危険はあると思う。あまり未来の歴史ばかり考えるのもどうだろうか?完全には制御不可能なわけだし。 
581: るーぷ 03/03(月)05:01 ID:88Q0cRyF(11/37) AAS
設定領域の4州完全解放、その外側の一時的バッファーゾーン襲撃制圧とさらなる追加の移民希望者収容、それは早期にある程度の損害許容と未来の危険を犯しても実施すべき頃合いだと思う。結局それでNARO介入で決戦になったとしても、仕方無いだろう。
582: るーぷ 03/03(月)05:04 ID:88Q0cRyF(12/37) AAS
ただ、クルスクは締め上げで良いとは思う。解放する必要は、無い。
583: るーぷ 03/03(月)05:05 ID:88Q0cRyF(13/37) AAS
西側に得意の空輸でもやらせれば良いのではないだろうか?
586: るーぷ 03/03(月)05:15 ID:88Q0cRyF(14/37) AAS
いずれにせよ、泥ねい期で叩きまくって、明けて夏季攻勢を本気でやるかどうか?ってところだろう。NAROはだらだら人員もリソースも消耗しており、緊急の派遣部隊は、英国で1個旅団、フィンランドで1個大隊ほどのレベルだ。
588: るーぷ 03/03(月)05:18 ID:88Q0cRyF(15/37) AAS
これって、WW2の二ホンでも、東洋で決戦するなら勝てるレベルなんじゃ?烏合の衆。直感的にはそんな感じだな。植民地帝国をマネするので無く、そうするべきだったんだろうね。そっちのが強い気もする。実際、日露戦争は強かった。
589: るーぷ 03/03(月)05:20 ID:88Q0cRyF(16/37) AAS
貿易立国で遊撃で戦ってるうちに、ついに決戦となり勝てた気がする。アメリカの存在もその世界線では変質してると考えうる。まあ、信長殺したのが間違いだな。そもそも。だが、トランプもプーチンも死んで無い。今んとこは。後継者も居るような気がするし。
591: るーぷ 03/03(月)05:24 ID:88Q0cRyF(17/37) AAS
ウクライナ重装完全西側式精鋭第155旅団の件は、フランスの軍事能力自体の低下を表してる。たとえば日本が非西側でベトナム新型旅団を訓練装備提供して、あそこまでのていたらくってありうると思う?無いだろ。哲学的にも堕落した結果が物理的実質に反映されてんだよ。世の中は厳しいんだよ。
592: るーぷ 03/03(月)05:27 ID:88Q0cRyF(18/37) AAS
秦帝国でさえ、絶頂期で一瞬で滅亡した。今回は、滅亡帝国のフラグは、ばちばちに立ってるぜ。巻き込まれるべきじゃ無い。
604: るーぷ 03/03(月)05:30 ID:88Q0cRyF(19/37) AAS
秦帝国の兵馬俑の兵団のが、フランス軍やウクライナ軍新編精鋭より、ずっと精鋭度は高いように俺は思う。ガキの遊びのレベル。これにだまされて巻き込まれるなら、シャレになら無い。天は既に見捨ててる。わかってからじゃ遅いぞ。単に地球の裏側のおかしな虐殺虐待戦争に加担し無い、何もし無い、ってだけの話しなんだ。地獄へ落ちろ。戦争愛好者ども。めぐみさんの呪いは完全に掛かってるからな。
607: るーぷ 03/03(月)05:35 ID:88Q0cRyF(20/37) AAS
NAROの戦線は長く、兵力も少ない。さらにハイテク地獄でたとえばドイツ軍の潜水艦はほとんど動いて無い。戦意と言うよりも哲学が劣悪すぎ、将兵もそれを感づいたので、質も兵站も整備も、ものすごい低い。それが出たのが第155旅団。カモもいいとこ。ロシアと言うよりもアフリカアジア中東で復讐したい連中は潜在的には山ほど居る。それに火が付いたら、連鎖が起こる。馬鹿にしてるが、ロシア式購買平価軍事経済の輸出でそれは可能になる。
610: るーぷ 03/03(月)05:36 ID:88Q0cRyF(21/37) AAS
そろそろまずは、手を引くべき。ここで追い銭するなら、儲け家畜もけっこうだが、おのれを滅ぼすぞ。そのカネは。自業自得の結末になってしまう。
613: るーぷ 03/03(月)05:39 ID:88Q0cRyF(22/37) AAS
ソ連軍は独ソ戦開戦時、戦車を3万両持ってた。だが、ハイテク地獄で稼働も無く、整備も無く、動かす将兵の質以前に数も居無かった。帳面だけ。ポーランド軍がその状態。いったい何個師団居るのか?ポンコツ展示戦車で無く、実兵力を数えてみろ”!白ロシアにさえ、勝て無い。負けるよ。
692: るーぷ 03/03(月)08:36 ID:88Q0cRyF(23/37) AAS
NARO連合結成!かw「意思の勝利の帝国」、英仏ウクライナ枢軸、ポーランド ドイツ、それに北欧 バルト三国 独仏北のチンピラ諸国を追加、ルーマニアとかモルドバは2流籍、下働き扱いだな。帝国内でも序列がある。最初から。
694: るーぷ 03/03(月)08:38 ID:88Q0cRyF(24/37) AAS
イタリアは離脱、ハンガリー、スロバキアは反旗、最初からオーストリアは逃げてる。賢明。WW2の経験知だろ。
695: るーぷ 03/03(月)08:41 ID:88Q0cRyF(25/37) AAS
スペインとかは、加われば2流枠扱い。序列があるんだよ。メガネ猿よりもゼレンスキーが上だったのと同様。これは制圧する必要は無いし害になる。外側で護り、中東やアフリカの地球リソース収奪利権を奪回する。もちろん、侵略して来たら反撃すべきだが、また、引き揚げた方が良いだろう。ピストン運動、永遠の戦い、だ。どこまで続くか?ミモノだな。
703: るーぷ 03/03(月)08:44 ID:88Q0cRyF(26/37) AAS
平均知能は高いから、状況が変われば手のひらを返すよ。それが特徴。薄々、ウクライナの悪業は理解した。ほんとは薄々どころじゃ無い露骨なんだけどね。あべはかわいそうだった。わかって居たのだがウソを付いた。ほぼ自決に近い面もあった。
704: るーぷ 03/03(月)08:45 ID:88Q0cRyF(27/37) AAS
それを強要した連中こそ、俺は憎む。許さ無い。どちらにせよ俺が決めることでは無い。神は許さ無い。
715: るーぷ 03/03(月)09:04 ID:88Q0cRyF(28/37) AAS
イーロンマスクの言ってるのは、自分の息子自体、グローバリストの犠牲者であった。無残な死に方をしてる。今の若い息子もその弟であるならば、運命を受け入れ、危険を犯してもやるべきことを実行する、と言う意味。子供のことを混ぜ込んだのはまずかった。火を付けたな。プーチンがイーロンマスクを信頼する理由。
722: るーぷ 03/03(月)09:11 ID:88Q0cRyF(29/37) AAS
火を付けたのは、ゼレンスキーの「ロシアに保護された子供を取り返す」発言。実際には、5万人のめぐみさんが居て、大半は凌辱されて殺されているが、少数、ドイツで娼婦を強制されてる。その上で、ナチスアゾフ兵士捕虜が殴られた証拠写真を10枚、マスゴミにアピールした。大統領を飛び越えて。
747: るーぷ 03/03(月)09:16 ID:88Q0cRyF(30/37) AAS
そんなに心配し無くても、来世以降は無限にセックスできるから。

ゴキブリ相手だが。事実は小説より奇。
758: るーぷ 03/03(月)09:44 ID:88Q0cRyF(31/37) AAS
テレビ宣伝、マスゴミ宣伝のための対抗策なんだよ。テレビの奴隷であるうちは、グローバリストにも近代植民地主義にも勝て無い。
761: るーぷ 03/03(月)09:46 ID:88Q0cRyF(32/37) AAS
「意思の勝利」とは、1938ナチスドイツベルリンオリンピックの宣伝映画。あれもクスリは使ってた。相手も使ってたかもしれんが。なんかアタマの構造はおかしいと思う。悪魔教なのか?なんなのか?
763: るーぷ 03/03(月)09:48 ID:88Q0cRyF(33/37) AAS
石破の回答は100点満点。価値とは相対に過ぎず、無能であるからこそ、役に立つ局面。運は向いて来た。
786: るーぷ 03/03(月)10:34 ID:88Q0cRyF(34/37) AAS
狭隘EU、NARO帝国開始、新ローマ帝国も分裂、と言ったところだろう。高みの見物だが、ロシア軍は開戦当初と同じ、ピストン運動でNARO軍を引きづり込めばいいと思う。
788: るーぷ 03/03(月)10:37 ID:88Q0cRyF(35/37) AAS
「正義の戦争」が大好きな集団、ってところだろう。やばかった。本当に良かった。まだ決定では無いが光明は見えて来た。
795: るーぷ 03/03(月)10:44 ID:88Q0cRyF(36/37) AAS
NARO欧州帝国の主軍事力は、とりあえずウクライナ軍が中心。その間に動員して軍事化するつもりなのだろう。国内の反対派は弾圧した上で、マスゴミ洗脳制圧する。よく考えてみれば普通の欧州の状態で、歴史は繰り返す。ただ、人口と潜在力を過信し過ぎてる。こちらの過小評価は禁物だが、戦い方は、ある。無数に。
797: るーぷ 03/03(月)10:45 ID:88Q0cRyF(37/37) AAS
やられごろの帝国。100年経ったら、世界資源食料リソース利権は無いよ。欧州には。中世封建主義みたいな貧しい自給自足に、なる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s