[過去ログ] ウクライナ情勢432 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 03/02(日)17:32:42.25 ID:b4aFexYA(8/10) AAS
❗ [ 🇺🇸アメリカ合衆国 | 🇺🇦ウクライナ]
🔸ドナルド・トランプとウォロディミル・ゼレンスキーの口論の翌日、最も影響力のあるアメリカの上院議員の一人、リンジー・グラハムは、ヨーロッパ人を正面から攻撃した。
「トランプ大統領がゼレンスキー大統領の教訓を否定したことに嘆き、憤慨しているヨーロッパの皆さん、どうかプーチン大統領からウクライナを守ってください。
ヨーロッパ人が自らの大陸を守る能力があることを証明すべき時が来ている。彼らは軍隊を空にし、ヨーロッパが話すとき、悪者は誰も耳を傾けません。
私は非常に悲しい気持ちでこう言います。自由を守るために私が頼りにできる最後のグループはヨーロッパ人です。 »
247: 03/02(日)20:23:27.25 ID:JNtxEa9h(10/32) AAS
>>245
ロシアの安いガスを使い放題
右から左に売るだけで巨額の利益
戦争が続くほど儲かる
終わったら終わったで考えるだけ
312(1): 03/02(日)20:46:16.25 ID:GZje1+o0(9/12) AAS
>>296
TBS
今回、世界が驚いたのは、アサド政権がわずか12日で崩壊したことです。要因のひとつが「政府軍の士気の低下」。欧米の経済制裁や内戦の長期化で戦闘意欲が低くなったところに、大規模な攻撃を受け、総崩れになったとみられます。もう一つが「後ろ盾の疲弊」。ロシアがウクライナ侵攻で余力をなくし、イランやレバノンのヒズボラがイスラエルとの戦闘で消耗したタイミングで、反体制派が攻勢に出ました。
362(1): 03/02(日)21:25:08.25 ID:2bj7viy3(3/4) AAS
>>304
俺もそんな感じで見てしまうな
「ロシアを止めないと次は〜」みたいなナラティブで周囲を巻き込もうとするのはうんざりだわ
ゼレンスキーもついには「次はアメリカかも〜」と言い出したしね
あれはあの場で言うことじゃない
379: 03/02(日)21:38:55.25 ID:daPWeVJ0(28/31) AAS
>>376 お前は詐欺集団トクリュウの一味だろw
472: 03/02(日)23:13:06.25 ID:JNtxEa9h(32/32) AAS
>>468
じゃあゼレンスキーの勝ちってことね
もういいよ
534(1): 03/03(月)01:35:47.25 ID:dKJhS1lZ(1/3) AAS
2025年3月2日朝の戦況報告⚡
外部リンク:t.me
ザポリージャ戦線
ここでは、戦闘活動の活発さが平均以上に続いていますが、現時点での深刻な進展については不明です。ピャティハトキ地区での戦闘が続いており、ロシア軍はウクライナ軍(VSU)の防衛に圧力をかけ続けています。(図1)
ドネツク戦線
ここでは、ロシア軍の積極的な攻撃行動が複数の地域で続いています。ブラツキー地区の掃討が報告され、ロシア軍がヴェセロエ村の方向に進軍しています。コンスタンチノフカ地区では激しい戦闘が続いています。ロシア軍は、長距離攻撃手段を使用して敵に打撃を与え、側面での陣地を改善しています。ポクロフスキー地区でも激しい戦闘が続いており、一部の地域では遭遇戦が発生しています。(図2)
チャソフヤル方面
省4
562: るーぷ 03/03(月)04:06:52.25 ID:xvQfXHi4(8/63) AAS
ちんぽまん、
575(1): るーぷ 03/03(月)04:49:44.25 ID:88Q0cRyF(9/37) AAS
ロシアもだらだらやるのは、ここから先はどうかな?核謀略もありうるし、世界情勢が流動的になってる。トランプ派の武力での追い落としだって謀略使った追い落としだってありうるよ。ローマの歴史では多々、見られたことだ。本気出すタイミングが来た、と思えるが?そんなに西側の宣伝戦力が怖いなら、最初から土下座しか究極的には無いはずだし。そろそろタイミングな気がする。
692: るーぷ 03/03(月)08:36:15.25 ID:88Q0cRyF(23/37) AAS
NARO連合結成!かw「意思の勝利の帝国」、英仏ウクライナ枢軸、ポーランド ドイツ、それに北欧 バルト三国 独仏北のチンピラ諸国を追加、ルーマニアとかモルドバは2流籍、下働き扱いだな。帝国内でも序列がある。最初から。
799: 03/03(月)10:49:35.25 ID:o5VTY+BK(4/15) AAS
>>791
学び直しが必要になった時の切り替えは目を見張るもんがあるよ
ギブミーチョコレートと蔑まされるが、ドイツとかと違って過去の蓄積からあっという間に取捨選択して立ち回る
827: 03/03(月)11:36:30.25 ID:XVDcYyLz(1/2) AAS
ヴァンスなんて副大統領のくせに!大統領のゼレンスキーに物申すな!って奴らいたけど、
そりゃアメリカの副大統領のが上やろ…。
まあゼレは、俺はスウェットで英国王とも会えるんだぞ!って思ってるのかな…。
857(1): 03/03(月)11:58:54.25 ID:9HxRz/bq(6/6) AAS
トランプはウクライナに予算組んでないけど
バイデンか組んだ予算を止められるの?
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
949: 03/03(月)15:10:59.25 ID:Fz0DQEOZ(3/3) AAS
西村は移住先のフランスが後進国になりかけの失敗した国というのを認めないと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s