ウクライナ情勢410 IPなし ウク信お断り (99レス)
1-

1: 2024/12/31(火)20:56 ID:fZjBYX6i(1/9) AAS
次スレは>>900が建てましょう

前スレ
ウクライナ情勢409 IPなし ウク信お断り
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1735376965/
19: 01/01(水)04:10 ID:6v5YFUc/(4/8) AAS
x.com/distant_earth83/status/1・8・7・4・1・5・7・1・6・3・7・9・6・3・7・8・0・7・3
『・』を取ってください
午前3:14_2・0・2・5年1月1日
クラホヴォは解放された。ロシア軍はパイプ工場の建物の近くにロシア国旗を掲げた。
次の段階は、掃討作戦、地雷除去、解放の公式発表である。
クラホヴォ、工業地帯の建物の上にロシア国旗が掲げられている。
20
(1): 01/01(水)09:22 ID:varJqqo5(1) AAS
温-羅-∩(`・ω・´)∩👹👹👹
21
(1): 01/01(水)10:58 ID:6v5YFUc/(5/8) AAS
>>16
こんな作業をすれば、得られたデータから匂いの発生源がどこまで絞り込みされていくるか?
地下の埋められたゴミ・工場排水原因の川を上流にたどり、何地点で水質検査を行い、有害物質の発生源を絞り込み作業する事と考え方は同じ

複数地点で同時測定(匂い原因物質ガス・風の方向)・・・風の移動の性質:山地形情報、住宅ビル含む
比重の違いによる物質の上昇・下降の性質

経時変化(どの時刻・どの座標で・各物質の濃度変化・風向き速度・・・)
岐阜のおじいちゃん、より
22
(1): 01/01(水)11:18 ID:6v5YFUc/(6/8) AAS
ガスの凝集(一か所に集まる)・拡散(周辺に広がる)・比重原因による上昇下降・
風原因による物質移動
>>21
発生座標・時刻を仮定する。その場合の物質の移動方向は?その時の風の方向速度の時。(その後の経過をシミュレーション予測か??)
物資の移動方向、但し、この場合発生源が一定濃度放出でもなく、
何かの条件を満たした場合(ある時刻)濃度上昇なのか?
23
(1): 01/01(水)12:02 ID:6v5YFUc/(7/8) AAS
>>22 >>水トンネルの補修工事における一酸化炭素中毒により死亡・火山の有毒ガス・鉱山の坑道内部の発生ガス
以前どこかの菅・トンネル内の工事で発電機(エンジン機器)を使って、一酸化炭素中毒?死亡した事例が時々あるようですが?
・・・トンネル内部を扇風機などで、送風対策しても、その逆方向から風が侵入する条件では
排出ガスの流れが、滞る・滞留しやすくなる疑いはありませんか??
これはあくまで理解が未熟な人物の、簡易な思考実験上の、予測的な解答候補(原因の仮説候補)でしかありません。
24: 01/01(水)12:25 ID:6v5YFUc/(8/8) AAS
その地域周辺の、下水の経路図面情報を公開してください。(深さ・菅の勾配・太さ・築年数(老朽化))・・・
>>23 地域周辺のごみ焼却場(排ガス)
・工場(どの取り扱い薬品か?反応前薬品・廃液)などの情報も。
工場での取り扱い薬品、反応に係る生成ガス・廃液類の物質傾向が解かれば、今回の糞尿の臭と一致しないため
この工場は、発生原因の場所としては、仮定が除外破棄される。
25: 01/01(水)12:26 ID:k0XabJwj(1) AAS
こっちの重複スレを先に消化するじゃなかったの?

ウクライナ情勢409 IPなし ウク信お断り
2chスレ:army
26: 01/03(金)19:23 ID:GAFPAkt/(1) AAS
ウク負け確定w
27: 01/03(金)21:51 ID:XeUK0Ml/(1) AAS
そういうのって
28: 01/04(土)02:05 ID:v47VMWDL(1) AAS
変わらずウクタコ🐙
29: 01/07(火)12:35 ID:NVvj3QWC(1) AAS
アメリカにとっての敵   ジャップ > 中国

米鉄鋼大手クリーブランド・クリフスのローレンソ・ゴンカルベス最高経営責任者(CEO)は6日、日本製鉄とUSスチールの提訴を受けて声明を発表し、「自ら招いた惨事の責任を他者になすりつけようとする恥知らずな試みだ」と非難した。訴訟を準備していることも明らかにした。
日鉄とUSスチールは、クリフスとゴンカルベス氏、全米鉄鋼労働組合(USW)のデビッド・マッコール会長が買収計画を阻止するために反競争的で組織的な違法活動を行ったと主張し、米裁判所に提訴した。違法活動を防止するための差し止め命令や多額の金銭的損害賠償を求めている。
ゴンカルベス氏は「日本は中国以上に、何十年にもわたる米国への有害な鉄鋼ダンピング(不当廉売)の歴史がある」と主張。
日鉄による買収が国家安全保障の脅威になるとの認識を示した。マッコール氏は読売新聞の取材に対し、「根拠のない申し立てには断固として反論するつもりだ」と争う構えを見せた。
www.yomiuri.co.jp/economy/20250107-OYT1T50043/
30
(1): 01/07(火)13:50 ID:j/Z9hyE8(1/2) AAS
ロシアがクルスクを40%奪還…が!
ウクライナが再侵攻開始!!
1と2は爆散。本命は3も爆散か?
万馬券は7か、カナダとも揉めるアメリカを観ると10かも? さあ買った買った

クルスク攻防戦杯
1:11月末にロシアが奪還
 3名…借金返済のためにニューヨークに潜入中
省15
31: 01/07(火)13:55 ID:j/Z9hyE8(2/2) AAS
最近ようやく、発言の一喜一憂しないように自制出来る様にになった
行動が全てですよ
欧州がイスラエル批判しても、別にイスラエルに経済制裁・排除をするわけではない
言葉に価値は無い。行動が全て

人口2億7千万のインドネシアもBRICS加盟。カナダの首相も辞任したから意味があります
今年のG7はカナダで開催……自虐の様になってますw
歴史的らしい広島G7サミットで、残っているのはマクロンだけだったかな?
32: 01/07(火)13:59 ID:8VxDvhvN(1) AAS
BEアイコン:1372182.gif
大統領変わると全てひっくり返るんだな
33: 01/07(火)14:07 ID:3FsSGpft(1/2) AAS
>>30
クルスクはまだ3か月はかかるよ

ちゃんと根拠がある
クルスクだけが重兵器の映像がウクライナのほうが多い
しかもウクライナでは一番性能がたかいレオ2A6 
ドローンの数もクルスクはロシアに負けていない ロシア軍の爆殺動画が大量に出てきている毎日

ロシアはクルスクにそれほどパワーを割いていないんだろう
省5
34: 01/07(火)14:41 ID:EAq6i/uJ(1) AAS
クルスクはまだ占領状態にもなってねぇし
35: 01/07(火)16:29 ID:3FsSGpft(2/2) AAS
中居君の第二弾が気になってクルスクどころではないのである
36: 01/07(火)21:36 ID:gYFh1vrX(1) AAS
もほたてほないとちせおてらよてえ
37: 01/07(火)22:05 ID:Jv3zzJaa(1) AAS
30分時代
60分時代
38: 01/08(水)13:00 ID:aMJqC3Lq(1) AAS
ロシアが勝つ
39: 01/11(土)00:13 ID:GbdP0dRJ(1) AAS
どう終わってもヨーロッパはしぬ
40: るーぷ 01/11(土)07:48 ID:tD7EiLeh(1/8) AAS
チャソフヤール南地区戦術包囲 〜1個旅団残余くらいの感じだろうが、今まで、このくらいのサイズなら半包囲で脱出救援も叩いてたんだが、戦術的に完全包囲して降伏勧告した模様。そこが新しい。恨みがあって全滅させたいのかもしれない。第24か56あたりだが。
41: るーぷ 01/11(土)07:50 ID:tD7EiLeh(2/8) AAS
包囲捕虜をあまり取ら無いのは、汚染させれてるから脱出すれば感染する、ってのもあったようが気もする。新兵集団で降伏するなら最近は取ってるだろう。ベテランは、脱出促進かもしれない。もちろんそれか殺すか。
42: るーぷ 01/11(土)07:53 ID:tD7EiLeh(3/8) AAS
馬鹿陸将、陸幕クラスだが、陸自<ウク辺軍<米軍 と言ってたがwとんでも無い間違いだし、ロシア軍はそう考えて無い。汚染されて無いので、速攻、第一優先で叩かれるのは覚悟せよ。仕方無いだろ。
43: るーぷ 01/11(土)07:54 ID:tD7EiLeh(4/8) AAS
今は信じられ無いだろうが、派兵のハナシは結局は出る。経路はわからんが、収束する。
44: るーぷ 01/11(土)07:56 ID:tD7EiLeh(5/8) AAS
どうせ派兵で死ぬなら、中立再生日本で、湾岸同盟国の日本の石油利権を護って、ナチスユダヤと戦って死ぬのがよいと俺は思う。どうせ、その運命だ。死に場所を求めた方がいい。
45: るーぷ 01/11(土)08:03 ID:tD7EiLeh(6/8) AAS
コンスタンチノフカ攻略 〜については、いくつかの作戦軸線があって、それのスイング選択だが、思ったよりもチャソフヤール自体のウク辺軍が限界で、それ自体からと南のトレツクからの挟撃になる可能性が高まって来た。チャソフヤール南郊外から右翼腕は突破するのかと思ってたんだが。
46: るーぷ 01/11(土)08:05 ID:tD7EiLeh(7/8) AAS
だからまたぞろ、コンスタンチノフカ南東の中間地点に、半包囲大釜叩かれポケットができる可能性が高い。ちょっと先になるが。皆が考えてるよりは早期。
47: 01/11(土)08:31 ID:9EBowoCQ(1/3) AAS
ウクライナ万歳!

ウクライナに栄光あれ!!
48: 01/11(土)08:51 ID:Lgykfefr(1) AAS
カサンドラくんのおかげでるーぷが再評価されるな
主張が正反対だから非常にわかりやすい
49: るーぷ 01/11(土)08:59 ID:tD7EiLeh(8/8) AAS
昔っから、相場競馬競輪、バクチの当たり屋ってのは無理。メカニズム的にも。だけど曲がり屋は存在する。カネ払って聞く貴重な存在なんだ。この場合は大多数が曲がり屋だから簡単だが、それ信じて滅亡する。
50: 01/11(土)09:04 ID:nCgBOuP4(1) AAS
連投うざいな
ブログでやれよ
51: 01/11(土)10:42 ID:3xaWszpi(1/3) AAS
るーぷは正々堂々コテハンでやるからまだいい
見た瞬間にNGできるし
名無しでIP使い分けて自演するコンビニ仕えみたいなのが一番めんどくさいわ
52: 01/11(土)10:47 ID:5E/VEL9a(1) AAS
まぁずっとNGにしてるしな
53
(1): 01/11(土)11:30 ID:JQ5/tLQ6(1/2) AAS
413スレが立ってしまいましたが、できるだけここを消化したいです。
・軍事板 351スレ
・ウクライナのスレ 57スレ
・関係しそうなロシア 8スレ (兵器などの元々軍事板にあったスレ以外の単発ひやかしスレ)

このペースですと、軍事板の50%のスレが ウクライナ〜〜になる日は今年中に来そうです。1ヶ月に10スレぐらいで増加中(12月の単発嫌がらせスレ立ては11個)
54: 01/11(土)11:34 ID:9EBowoCQ(2/3) AAS
ウクライナ万歳!!

ウクライナに栄光あれ!!!
55
(1): 01/11(土)11:43 ID:iFg/MOdy(1) AAS
>>53
露助信者お断りとかつけて乱立させてるやつが悪い
もう古いの再利用してたらスレ番ぐちゃぐちゃで収拾つかないしこっちは放棄して413から継続していこう
56: 01/11(土)12:05 ID:9EBowoCQ(3/3) AAS
もっと乱立させてやろうか
57: 01/11(土)12:07 ID:dZswY4Q+(1) AAS
そんな暇あるならIpスレ盛り上げてやれよ
58: 01/11(土)12:21 ID:Uoo5WJVF(1/2) AAS
犯人が自供してます
59
(1): 01/11(土)12:22 ID:JQ5/tLQ6(2/2) AAS
>>55
>スレ番ぐちゃぐちゃで
収拾つかないのですが、スレ落ちも無いので、軍事板がウクライナスレだけになります。スレ数上限は350-400ぐらいのはず。
管理人もいないし、最近の5chは運営も動かない。
60
(1): 01/11(土)12:56 ID:bCHnNlp4(1) AAS
珍露の言う事は全部ウソ
人を欺いて世の中に迷惑をかける事に喜びを感じるなんて
リアルはきっと悲惨な人生送ってんだろうな珍露派って
61: 01/11(土)13:26 ID:3xaWszpi(2/3) AAS
>>59
文字通り荒らしの天下やね
やったもん勝ち
62: 01/11(土)13:26 ID:qneVJtNY(1) AAS
>>60
ウク珍の自己紹介
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
63: 01/11(土)13:31 ID:Uoo5WJVF(2/2) AAS
次期アメリカ大統領も安全保障のために領土を取ろうとしてるけど
ロシアも安全保障のためにウクライナの平和を求めたんだけど
64: 01/11(土)13:53 ID:BJgYr0td(1/2) AAS
定期接種です。

ウクライナ軍によるドネツク一般市民虐殺をロイターが現地で取材報道。2024年1月22日

[21日 ロイター] - ウクライナ東部ドネツク州のロシア支配地域を率いるデニス・プシーリン氏は21日、ウクライナ軍がドネツク市を砲撃し、27人が死亡、25人が負傷したと発表した。
ロシアがドネツク市長に任命したアレクセイ・クレムジン氏は、ウクライナ軍が店や市場が集まる地区を砲撃したと述べた。

ロイターが現場で撮影した写真や動画には、身内を亡くしたと涙する人々や市場の近くで雪の上に横たわる遺体が捉えられていた。
65: 01/11(土)13:58 ID:3xaWszpi(3/3) AAS
今日のそうら、そうら~w
「トレツクが陥落寸前、ロシア軍が市内北西のテリコンに軍旗を掲げる」
月末くらいかなと思ったけど、思ったより早いなぁ
66: 01/11(土)14:19 ID:CAxZAA7J(1) AAS
しれっと防衛省がクルスク戦況をロシアの攻勢が強まっているとか訂正してるな
情報が入ってこないとか規制されているわけではないのか
単に庶民に言う必要が無いから言わないだけ
67: 01/11(土)14:39 ID:BJgYr0td(2/2) AAS
ファクトチェックです。

反マイダン抗議デモはマイダン直後の3月1日、ルガンスクで一般市民によって始まりました。
英語版wikipediaにも明記されています。

ギルキン(ガーキン)が東部地域へ入ったのは4月中旬からであり、彼が反政府、分離独立運動の中心人物だという主張は誤り、デマです。
これはネット右翼によるプロパガンダです。
68: 01/11(土)16:59 ID:VVBp/8vj(1) AAS
こないだBBC見てたらフランス国内で訓練してる4500人のウクライナ兵のうち1700人が脱走
したとか言ってて笑ったね
69
(1): 01/12(日)13:07 ID:ow9KHiCz(1) AAS
また万能論のコメント欄が閉鎖されてて笑った
今回は特にコメント欄がそんなに荒れたようには見えないんだけどな
管理人はウク信だし、戦況不利でイライラしている所に追い打ちかけられて嫌になったのか
70: 01/12(日)13:17 ID:IRKMcoXY(1) AAS
もはや「街を失っていない、敵のプロパガンダに騙されるな、ウクライナ軍を信じろ」から「全ての建造物が破壊され、守るべきものが無くなったため準備された陣地に後退した」というお決まりのパターンに誰もがうんざりしており、これが口先だけではなく「見込みのないクラホヴェ市内への戦力投入」が続いているなら、本当にソレダル、バフムート、アウディーイウカ、ヴフレダルの再現だ。

🤣
71: 01/12(日)16:47 ID:b+m54HRU(1) AAS
>>69
>管理人はウク信
露側ミリブロガー?にwrongsideという嫌味&自虐アカウントがあるのだが、航空万能論クンはガチで間違ってる側を推しちゃったんでしないでいい苦悩を味わっちゃってるわな。
ミリオタでなくミリタリーマニアだったらウク(米欧ら)の筋悪加減も理解できたろうし目が曇ってウクに勝ち目があるとも思わないで済んだろうに。
72: 01/12(日)18:33 ID:FAuPnj5U(1) AAS
万能論は絶対に西側兵器がポンコツで役に立たないと言う現実だけは受け入れないからなぁ
アメリカと西側の産業と政治が腐ってる現実だけは決して受け入れない

西側兵器は無敵で、軍隊も最強という妄想は捨てられ無い
73: 01/13(月)17:24 ID:xjD3yBgQ(1) AAS
本当だパーマかけたらかっこよくね
オリエンタルバイオが出した。
もっと点数出てたな
10年を追うごとに悪化してない
74: 01/13(月)17:28 ID:Vx30n7iJ(1) AAS
 トラックは弾みで投げ出されるぐらいの
約45分歩いたのはアホだとCC12年かなぁ安いし
え、ショック…もう降りそう…
電池系、再ブレイクしそうだな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
75: 01/13(月)17:30 ID:7wZgkSof(1) AAS
たろきけろくりんぬりほめんむめまちかめゆふなりゆす
76: 01/13(月)18:52 ID:4221xXcw(1) AAS
含み損400万円
まぁ爆益だな?
77: 01/13(月)19:50 ID:RMtyURFr(1) AAS
>>20
みんなにお怒りなのね
そうそう助かりそうにないけど金額的にもきつい
いじめた奴を社内政治ですぐ乗っ取って追い出す糞みたいな感じかもね
78: 01/13(月)20:00 ID:tWVehJbZ(1) AAS
りなめるそみるちふなれおんせたたねしりよのこのさの
79: 01/19(日)20:25 ID:XkgQQWpG(1/2) AAS
2925/1/19
先ほどのMilitary Summary動画の最後(現地の1/19朝)。クルスクへウ軍が別箇所で大規模攻撃(現在までのウ軍確保地域の少し西)。
まだ他の戦況サイトに反映は無し
80: 01/19(日)20:38 ID:0ZpyNSJq(1) AAS
ここか?
81: 01/19(日)20:50 ID:XoD7dYdI(1) AAS
ウクライナ万歳!!

ウクライナに栄光あれ!!
82: 01/19(日)21:04 ID:4DiHmb+z(1) AAS
ロシアがクルスクを40%奪還!…そこへウクライナが再侵攻開始!
しかし、現在、クルスク地域の領土(1268平方キロメートル)の63.2%(801平方キロメートル)をロシアが奪還した模様

1と2は爆散
本命は3も悟飯に完敗して18号を吐き出したセル自爆直前状態
4が差し切るのか?
万馬券は7か、カナダとも揉めるアメリカを観ると10かも? さあ買った買った

クルスク攻防戦杯
省17
83: 01/19(日)21:24 ID:XkgQQWpG(2/2) AAS
x.com/Zlatti_71/status/1880897615086154027
独の与野党の大部分がウクライナへの追加支援3Bユーロ(4800億円)に反対。なんとショルツ首相も反対・・
とりあえず総選挙(2月23日)までは大規模追加支援は無理そう
84: 01/20(月)20:16 ID:nGh0DYK+(1) AAS
ウクライナ万歳!!

ウクライナに栄光あれ!!
85
(2): 03/03(月)11:25 ID:ODHYYo+o(1) AAS
アゾフをネオナチ扱いして東部ロシア系住民に肩入れする連中はスパイ扱いしてよろしい
スパイは基本的に皆殺しだ
86: 03/07(金)02:24 ID:FQxXN+Vn(1) AAS
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
1人で100台のドローンを指揮できると証明!ロボット戦争の幕開けか!?
2025.03.06 18:00:29 Thursday
87: 警備員[Lv.15] 03/31(月)20:04 ID:y0Kwguf4(1/2) AAS
前スレより!!!

>まず、トランプはロシアべったりと思われるより中立の調停者として見られたいだけ。「怒ってる」てのはそのためのポーズ以外の何物でもない

それこそあなたの感想ですよね?

トランプが怒ってない、と言うソースは全くない!!・・・ないんだ、、、

唯一あるのはトランプが「怒っている」と言う報道ソースだけだ!!!!
省13
88
(2): 警備員[Lv.15] 03/31(月)20:19 ID:y0Kwguf4(2/2) AAS
て言うか、煽り抜きでこの「戦争」が始まって以来、戦闘の全面停止という意味の「停戦」を持ちかけてきたのはほぼ全てロシア側だからな?

ウクライナが「停戦」という時は、例えばマリウポリが包囲されているとか原発関係で揉めてる時とかに
「人道」を盾にして、「その周囲からロシア軍を引かせろ」という意味で戦術として言う事があっただけ

自分が覚えている限り一番最初に「停戦」と言い出したのは開戦3日目にロシア側からだ
その後、キエフ包囲の構えを見せてトルコで停戦案が決まりかかったけど
それで安心してロシア軍が包囲を解いたらゼレンスキーは「ブチャの虐殺」を言い出して停戦合意案をひっくり返した!
その事の是非は置いといて、ゼレンスキーはそういう男だし「停戦」なんてまるで望んでない
省2
89: 03/31(月)21:22 ID:02T7YVDo(1) AAS
>>88
ソ連はクルスク作戦直前に至ってもドイツに交渉を打診しておるんだよ
そういう国だと分かっとんのかあああ!!!!
90: 04/01(火)05:19 ID:K+SFkMVP(1/2) AAS
>>85
ウクライナにおけるアゾフ運動の脅威を検証

ウクライナでは、国家が後押ししてナチス協力者を称賛してきた。2015年、ウクライナは、第二次世界大戦の2つの準軍事組織、ウクライナ民族主義者組織(OUN)とウクライナ反乱軍の英雄的行為を否定することを犯罪とした。これらの「ファシスト組織は両方ともナチスドイツと協力し、大規模な民族浄化と大量殺戮を実行した」
geohistory.today/azov-movement-ukraine/
91
(1): 04/01(火)05:28 ID:K+SFkMVP(2/2) AAS
>>85
2019年8月、世界中の白人至上主義者に影響を与えているウクライナ極右組織アゾフ運動
アゾフ運動は、外国の過激派に戦争の策略や道具を学ぶ場を提供しているだけでなく、オンラインのプロパガンダを通じて世界的な憎悪の思想を煽り、今や米国ではイスラム過激主義よりも多くのテロ攻撃を引き起こし、西側諸国全体で脅威が高まっている。

time.com/5926750/azov-far-right-movement-facebook/
92: 04/03(木)16:15 ID:qaxDprjI(1/2) AAS
>>88
わかった時点であいつら命がないのわかっとんのか?
ウク信には後がないんだよ
強いものが弱いものをどうにでもしていいDQNライフをロシアに潰されたらさぁ
頭から灯油被って自殺するしかないじゃん?
町山とかナザレンコなんか普通はとっくの前に自殺してもいいくらい
93: 04/03(木)16:16 ID:qaxDprjI(2/2) AAS
>>91
そのアゾフの情報とオウム真理教の捜査記録を消したのが公安
94
(3): 04/03(木)16:28 ID:AWxfhKCp(1) AAS
プーチンは停戦したくないんでしょうね。
95: 04/03(木)17:14 ID:jXfBUuHr(1) AAS
>>94
>停戦したくない
もれてきたロシア側がokしたらしい停戦条件:
1) 4州完全+クリミア+ハリコフ州(ドネツ河左岸=ボルチャンスク〜イジューム) + オデッサ港湾施設と沿ドニエストル地域への回廊。
2) モスクワの強硬派はこれにオデッサ州と露ウ国境に緩衝地帯 50km(MLRS射程) ~ 500km(ATACMS射程)
3) あるいは(更に?) ウクライナの非武装中立化
96: 04/03(木)20:45 ID:jJzjr1wc(1) AAS
>>94
現状ロシアのが勝ってるからな
97: 04/03(木)21:12 ID:K0gQInCW(1) AAS
>>94
和平ならいつでも応じる
停戦はいつもウクライナが約束を破ってきているので
それを解消する仕組みがない以上応じる意味がない
98: 06/02(月)18:15 ID:Pk/6V69c(1) AAS
2chスレ:army

チェコスロヴァキアは、第一次大戦後、パリ講和会議によって人為的に造られた國家であった。その人口構成は、チェコ人、独逸人、ハンガリー人、スロヴァキア人、ルテニア人、スラブ人、それに猶太人と言う、種々の和合しない、論争好きな國民性を有する民族で成り立っており、それ故に當初から不安定であった。首都のプラハには猶太人が118,000人もおり、その殆どが共産主義者又はその同調者であった。これら、プラハに住む猶太人は、高度に組織化されており、公然とボルシェヴィキのロシアに同調していた。

1938年9月に独逸がズデーテンラントを併合したのち、チェコスロヴァキアは、その人口の多い民族分布の線で周囲の國に領土を分割して、分解してしまった。後に残った前チェコスロヴァキア-ボヘミアとモラヴィア-首都はプラハ、は、完全に防御が無くなり、共産主義者の乗っ取りに対して脆弱になった。この災難を防ぐ為にヒトラーは、ボヘミアとモラヴィアを独逸の保護國とした。

ドイツ悪玉論の神話026
外部リンク:caritaspes.hate削nablog.com/entry/2019/04/06/032452

英仏米の戦争屋は、実際のところ、共産主義をけん制するための手段であったはずのこの動きをそのように見る事はせず、ヒトラーの欧州征服の野望、あるいは世界征服の野望の更なる証拠と見る事を選択したのだった。
省2
99: 08/28(木)07:56 ID:kkMj6Z0t(1) AAS
ポクロフスクに絶滅危惧種のレオパルド2が久々に登場したらしいね
それで正義のロシア軍の攻撃で
なんの成果も出せず秒殺されたwww

動画リンク[YouTube]
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.416s*