[過去ログ] 【極超音速】国産誘導弾 総合スレ86【滑空弾】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801
(1): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)16:03 ID:+ssWbwJa0(1/24) AAS
>>798
ロケットモータ燃焼後に滑空する対空ミサイルであれば、燃料以外の機器の重量を数十kgでも減らせば質量比が改善すれば飛翔距離が大幅に伸びるのは分かるんだけど
サステナで巡航する対艦ミサイルで数十kgの軽量化が大幅な射程延伸に繋がる理屈がないんだよな
806
(1): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)16:10 ID:+ssWbwJa0(2/24) AAS
遥かに規模の小さい国が相手であっても、ミサイル・ドローンによる無差別攻撃なんて勝敗決めるどころか全く有効打にならないってのが結論だからな…
まして中国なんて、日米との戦争で侵攻部隊を短期間で壊滅させられ敗北する可能性の高いのに、そんな状況で後方に無差別攻撃仕掛けたところで戦況に全く影響せんわ
813
(1): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)16:17 ID:+ssWbwJa0(3/24) AAS
>>804
そう、対艦ミサイルを軽量化で射程延伸ってのはちょっと説明がつかないのよね
816
(1): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)16:21 ID:+ssWbwJa0(4/24) AAS
>>811
そうだよ、負けないことが最重要
そうやって負けない事実によって、そもそも勝負を挑ませないのが抑止だから

その後の影響を考えて、目の前の戦争に負けるなんて本末転倒・愚の骨頂
818
(1): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)16:25 ID:+ssWbwJa0(5/24) AAS
>>815
いや…こっちは射程延伸の理屈を考えてるんで、何もわからないし考えてないなら無理にレスしなくていいよ
821
(1): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)16:34 ID:+ssWbwJa0(6/24) AAS
>>819
なるほどな、地上戦とそれ以外の区別がついてないから物量が全てとか言い出すわけね
あと他人が好きでやってる考察を妄想ごっこと言うなら、その妄想ごっこ以下の中身のない糞レスはすんなよw
823
(2): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)16:37 ID:+ssWbwJa0(7/24) AAS
「台湾有事では日米勝利濃厚でディスれるポイントないから、戦況に全く関係ない蓋然性の低い無差別攻撃によるダメージを持ち出してる」って感じかな

>>809
M-SHORADやMADISはあくまでGr.1~3 UASに対する野戦防空(部隊防護)システムであって、無差別攻撃から都市を守るとかいう話とは全く別かと
日本の場合は新近SAMと低出力レーザーの組み合わせとか対空可能なRWSで対処していく方向
826
(1): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)16:45 ID:+ssWbwJa0(8/24) AAS
>>824
>今の誘導弾や飛翔体対処が物量勝負になってるのは事実だぞ

そもそもミサイル・ドローンによる無差別攻撃は戦況に全く影響がないし、台湾有事でも同様ってのが事実だけど
828: (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)16:47 ID:+ssWbwJa0(9/24) AAS
>>824
>その場でくねくねしてるのを考察とは言わないw

論点すら理解せず的外れな糞レスしたお前はそれ未満なんだよな…
830
(1): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)16:49 ID:+ssWbwJa0(10/24) AAS
>>825
もちろん、M-SHORADもMADISも都市防護には使えるかもしれないけど、それは別に開発目的じゃないし、欧米諸国が都市部へのドローン攻撃対処を重要視しているわけじゃないってことよ
831: (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)16:52 ID:+ssWbwJa0(11/24) AAS
>>829
>意外とこういう士気の部分ってバカにならないんでな
>この必死な反応見る限り、この手の攻撃は日本に対して相当有効に作用するな

結局、日米の軍事力を前に台湾侵攻は失敗するとしても、無差別攻撃で中国に勝ってほしいっていう妄想レベルの願望じゃねーか
それで中国が勝てるならイギリスはバトル・オブ・ブリテンで負け、ベトナムは北爆により敗北し、今頃ウクライナは降伏してんだわ
834
(1): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)16:57 ID:+ssWbwJa0(12/24) AAS
ID:x+lsSXTB0くん、中国が日米に勝てそうにないからってドローン1万機による無差別攻撃とか知事選がどうこうとか的外れな話を持ち出して日本ディスりたいだけやんけ
836
(1): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)17:02 ID:+ssWbwJa0(13/24) AAS
>>835
銃後の防御自体は基地防空SAMとかその後継(というより補佐するミサイル?)の開発とか粛々と進められてるけどね
841
(1): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)17:10 ID:+ssWbwJa0(14/24) AAS
>>838
それしきの攻撃、何の意味もないって現実見ろよ

ドローン・ミサイルの無差別攻撃で中国が勝てるなら、イギリスはバトル・オブ・ブリテンで負け、日本はソ連参戦前にポツダム宣言を受諾し、ベトナムは北爆により敗北し、イスラエルはハマスに屈し、今頃ウクライナは降伏してるんだって
842
(1): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)17:13 ID:+ssWbwJa0(15/24) AAS
>>839
日本はむしろエアバースト弾研究してスカイレンジャーみたいな装輪対空火器を研究した上で、やっぱ新近SAMってなったからなあ…
845
(1): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)17:22 ID:+ssWbwJa0(16/24) AAS
RWS機銃による対空戦闘とか研究して入るみたいだけど、そもそも日本本土に飛来可能な大型ミサイル・UAVが相手ならミサイルで対処しても大してコスパ悪くない&より確実って発想ではないかな

>>843
新近SAMは野戦防空だけでなく、基地防空SAM改として基地防空にも使われるよ
実質コイツがVADSの後継と目されてる

あとVADSは追尾レーダが古くて巡航ミサイルはもちろんドローン捕捉も厳しいだろうし、そもそも近接信管もスマート時限信管もないから言うほど役に立たんかと
846
(1): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)17:24 ID:+ssWbwJa0(17/24) AAS
>>844
>その攻撃で死んだ人間の前でこの言葉を吐けるか?

見事な論点ずらしだなw
残念ながら中国はドローン・ミサイルによる無差別攻撃で日米に勝つことはできないよ
849
(1): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)17:29 ID:+ssWbwJa0(18/24) AAS
>>847
尖閣衝突事件とか、韓国の天皇陛下への謝罪要求とかのその後の世論を見ていると、むしろ一般の人たちこそ徹底抗戦側に振れてしまいそうな気もする
851
(1): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)17:30 ID:+ssWbwJa0(19/24) AAS
>>848
>参戦抑えりゃ向こうの勝ちだ

日本本土への無差別攻撃なんてむしろ自衛隊・米軍に本格参戦の口実・意義を与える大悪手だから絶対やっちゃダメだろ
856
(1): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)17:42 ID:+ssWbwJa0(20/24) AAS
>>855 マジで謎
中国は日米を参戦させたくないのに、無差別攻撃により自衛隊・米軍の本格参戦/中国本土打撃を決断させる無能ムーブ
しかも参戦されれば1ヶ月足らずの短期間のうちに侵攻部隊が壊滅させられてあっという間に負けるってのに、呑気に経済力を削りに行くというね…
859
(2): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)17:50 ID:+ssWbwJa0(21/24) AAS
>>857
参戦したあとも無差別攻撃なんて全く効かないよ?
侵攻部隊を1ヶ月足らずで壊滅させるだけの話だからね

というか繰り返しになるけど、ドローン・ミサイルの無差別攻撃で中国が勝てるなら、イギリスはバトル・オブ・ブリテンで負け、あるいはV兵器に屈し、日本はソ連参戦前にポツダム宣言を受諾し、ベトナムは北爆により敗北し、イスラエルはハマスに即刻和平を申し入れ、今頃ウクライナは降伏してるんだってば
862
(1): (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)18:03 ID:+ssWbwJa0(22/24) AAS
>>860
枢軸側で焼け野原にされたけど粘ったって点で本邦と被るから省いたけど、落とされた爆弾の量自体はドイツが桁違いに多いんだっけ

>>861
事実、降伏させられてないじゃんw
そもそもバトル・オブ・ブリテン仕掛けたドイツ自身も、日本を焼け野原にしたアメリカ自身も、本土侵攻ありきで無差別攻撃で勝てるとは1ミリも思ってなかったの知ってる?
残念だけど、中国が無差別攻撃で勝つなんて無理だよ
866: (ワッチョイ 8220-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)20:14 ID:+ssWbwJa0(23/24) AAS
>>864
参戦前→無差別攻撃を実施したところで国際的批判・感情悪化による日米参戦が不可避
参戦後→そもそも無差別攻撃は無意味
867: (ワッチョイ 8220-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) 02/15(土)20:15 ID:+ssWbwJa0(24/24) AAS
ってことなんだよな
いずれにせよ無差別攻撃で中国人民解放軍大勝利!!は無理がある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.240s*