[過去ログ] 【極超音速】国産誘導弾 総合スレ86【滑空弾】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
75: (ワッチョイ 19de-7+Au [240b:12:4460:3700:*]) 2024/11/25(月)22:38:34.84 ID:I7rapiGy0(1) AAS
ASM-3Aなら取得のための予算が計上されてるし配備してるところなんじゃない?
本命の射程延伸型は開発中
148(1): (ワッチョイ a907-HQXK [222.10.82.3]) 2024/12/14(土)01:05:15.84 ID:QnelUQsu0(1/2) AAS
>>145
アルミの時点で素材が軍艦艇用に向いてないから
444: (ワッチョイ dda9-iW3r [240b:c010:4d6:3e6:*]) 02/07(金)20:03:34.84 ID:ifONC8lq0(31/40) AAS
>>438
ポンチ絵なんかから予想されていたことではあるけど、マジで普通にMaRV搭載した短距離弾道ミサイルだな…
576(1): ! 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 1500-ypqp [2400:2200:4f9:f643:*]) 02/08(土)21:29:03.84 ID:29c5X72L0(2/3) AAS
>>569
確実性あるの?それ
米国が生産しまた今輸出してるのはAARGM以降だけど
647(1): ! 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 69ad-N5e0 [124.141.239.176]) 02/09(日)18:06:31.84 ID:rqaSd1uc0(8/18) AAS
>>644
>ロシアはツングースカからパーンツィリまでSHORADに指令誘導式SAMを使ってて割とメジャーだよ
>疑問に思うのは勝手だけど、と
センサー等のICがろくに作れないからじゃないの?(ド直球
>トールは誘導爆弾迎撃能力を持つという見方が一般的だから、誘導爆弾を迎撃できると考えて対処すべき
でもトールの実績ってイランでいらん旅客機撃墜とか(一般的に考えて((はぁぁぁっ?
だがそれを何百歩か何千万歩か譲るとして
省4
672(1): (ワッチョイ b6eb-pLTS [240b:c010:411:617b:*]) 02/09(日)22:47:23.84 ID:dSDJ8xAE0(9/25) AAS
>>671
「すでに2万3千発飛び交ったロシアの実績>>621」ってのは嘘で、合計約1万発ってことね
699(1): ! 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 69ad-N5e0 [124.141.239.176]) 02/09(日)23:48:04.84 ID:rqaSd1uc0(18/18) AAS
27 Pantsir-S1: (1, destroyed
さて
>>694
>そう、そして仮に目標がASM-3を恐れてレーダーを切ったなら、SAMは使えず、防空網制圧達成
>あとはF-35なんかで爆撃してやればいい
あのね、射程12kmのTORならそもそも
そのカバーの外から守るべきアセットを
省8
919(1): (ワントンキン MM81-17og [114.148.9.221]) 02/27(木)16:55:48.84 ID:xHG57z6mM(1/5) AAS
>>917
>自爆ドローン使えよ
MPMSの系統でも対砲レーダーで発射点は概略見つかるし、
車両3台の装備で10-20km射程なら:
偵察ドローン+自爆ドローンの格好のマトですね。
ウクライナ見ていると、30-50km先まで偵察ドローンが進出し可視・赤外で10-15時間偵察を継続している (操縦・画像データは恐らく現地の携帯電話回線を利用)、そしてSRBMやら自爆無人機やら射程延伸榴弾砲が即座に飛んでくる。GPS/GLONASS照準なので5m精度ぐらいで着弾する
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s