[過去ログ] 【極超音速】国産誘導弾 総合スレ86【滑空弾】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(1): (ワッチョイ 1a05-WdF7 [125.56.101.175]) 2024/11/21(木)17:26:48.68 ID:DCZAOZPR0(2/2) AAS
誰も立てないから立てました。
レスバにうつつを抜かして次スレを立てなかった馬鹿共は反省すること。
37: (ワッチョイ 0bf2-cdg/ [2001:268:9806:149a:*]) 2024/11/24(日)01:08:10.68 ID:AsE1ppvs0(1) AAS
GDPも実効戦力も虚飾であると分かってしまったからエスカレート余裕なんだよね
日米台の戦力で余裕で戦勝できることが、CSISによる20通り以上の台湾有事シミュレーションで確認されている
43(1): (ワッチョイ 1b8c-RVlR [175.177.48.48]) 2024/11/24(日)01:35:06.68 ID:P2yvMwEU0(3/5) AAS
今の時点で可能性の高低を決めるのは色眼鏡
皆が賢いことを望もう
372: (ワッチョイ 23be-k9mU [240a:61:67:42e5:*]) 02/07(金)12:06:15.68 ID:maQqIys70(7/49) AAS
防衛省が敵地攻撃能力を言えたのは2023年で、ホントについ最近だ
409(1): (ワッチョイ dd60-iW3r [240b:c010:4d6:3e6:*]) 02/07(金)14:35:13.68 ID:ifONC8lq0(21/40) AAS
>>407 つまりGPSで地形追随飛行を実現するという主張はデタラメで、実際は電波高度計による地形照合が必須ということだね…
まあシャヘドなんかと同様に民生GPS使ってる12SSMに巡航ミサイル並みの地形追随機能なんて期待しなさんなって話だわな
440(1): (ワッチョイ 23be-k9mU [240a:61:67:42e5:*]) 02/07(金)19:51:04.68 ID:maQqIys70(31/49) AAS
>>437
現在地と高度と速度が分かれば、地形照合は出来るぞ
逆に聞くが、出来ない理由は何だ?
652: (ワッチョイ f665-pLTS [240b:c010:411:ea9f:*]) 02/09(日)18:25:03.68 ID:Z+cDp3u/0(8/8) AAS
>>650
パッシブレーダーホーミングは終末誘導でも使われるからね
仮に敵SAMのレーダー情報が不明の場合は、攻撃作戦前の情報収集で事前に戦闘機のESM(それで不十分ならRC-2の機上電波測定装置)でデータ拾うことになるかと
953(1): (オッペケ Sr29-5iV9 [126.254.227.138]) 02/28(金)11:38:13.68 ID:FJLcbuuLr(1) AAS
FPVドローンは地上高1mくらいを20kmくらい先から侵入してくるので対処出来ないだろうな
960(1): (オッペケ Sr29-5iV9 [126.166.246.63]) 02/28(金)16:00:31.68 ID:YSMN5nYTr(1) AAS
取り敢えず飽和攻撃されたら終わるので
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s