[過去ログ] 【極超音速】国産誘導弾 総合スレ86【滑空弾】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
102
(1): (ワッチョイ 0739-Dj8N [240d:1a:69e:c400:*]) 2024/12/07(土)14:50:21.54 ID:Ou6ThJVf0(1) AAS
結局エアインティークは下部にあるタイプなのか
じゃあ三菱の研究所みたいな所に置かれてた模型はなんだったんだろう
183: (JP 0H42-M76h [193.242.197.58]) 2024/12/31(火)20:55:30.54 ID:pOgDXZC6H(1) AAS
りぬしへてらやちりをへさはあれかんひなれえぬれむこよのしたもつろゆれあへた
242: (オイコラミネオ MMf6-UrwK [61.205.96.67]) 01/06(月)17:55:33.54 ID:/7VSenq1M(2/2) AAS
他の国がこれからAIM-120買うとき日本製買うことになるのか
韓国とか耐えられるのかな?
それとも自分で作るとか言い出すか
340: (ワッチョイ 6bac-QYv7 [113.20.244.9]) 02/05(水)23:40:21.54 ID:Q5xhXgdS0(1) AAS
ウクライナ戦争見てると、射点を特定されない88式の有用性がよくわかる
冷戦時代ならワンサイドゲームでソ連太平洋艦隊を撃滅できてしまいそうだ。
551: (ワッチョイ db3f-iW3r [240b:c010:4b0:ce9:*]) 02/08(土)17:37:10.54 ID:I+3LPNuO0(1/22) AAS
>>550
要求・運用目的からしてトマホークみたいな対地センサ使った地形追随や地形照合はしてないけど、GPS使ってより複雑な機動で地形に沿って飛べるのは間違いない
628
(1): (ワッチョイ b22b-pLTS [240d:f:8a8:c400:*]) 02/09(日)16:17:26.54 ID:MN6arVO60(5/8) AAS
>>624
それ内訳わかる?
日本には使えないような奴、中SAMで撃墜しなくてもいいような奴が大半だろうし、総数だけ示されても参考にならんな
697
(1): (ワッチョイ b6eb-pLTS [240b:c010:411:617b:*]) 02/09(日)23:41:05.54 ID:dSDJ8xAE0(21/25) AAS
>>695
キミがいつか見た「ミサイル1万と無人機1万3千は本当だよ 」のソースはTwitterアカウントか…
これがソースなら見つからないが良かったのでは
994
(1): (ワッチョイ 63b5-17og [157.147.45.181]) 03/01(土)01:11:07.54 ID:FJlEg3i80(1/2) AAS
>>993
>以後通常進行
でもね、1ヶ月にロシアが弾道弾+大型誘導兵器 4000発使用。
ウクライナも1000-2000発。ドローンはウ軍が1日1000発、ロ軍は(ウ軍の広報ではその5倍)=1日5000発使用されている。
イラン→イスラエルが、1日100発+200発のMRBM攻撃をして、これは全体の1/20程度だ、と脅迫している。ヒズボラのロケット弾もGPS誘導になり結構命中するし飽和攻撃になっている。
そんな激変の時代なんだよ。ここは国産スレなので話題はゆっくりで良いけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s