[過去ログ]
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ86【滑空弾】 (1002レス)
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ86【滑空弾】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732177499/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
426: 名無し三等兵 (ワッチョイ ad3a-MDFY [240a:61:4146:f4bd:*]) [sage] 2025/02/07(金) 17:03:05.36 ID:30zHavCx0 現代戦じゃJDAMやエクスカリバーみたいなGPS誘導兵器がEAで標的外してるからね トマホークが高価で複雑であっても外部からの信号無しで地形照合や情景照合で自前で飛翔出来るのは伊達じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732177499/426
494: ! 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイ f5ad-ypqp [124.141.239.176]) [sage] 2025/02/08(土) 12:00:00.36 ID:TIYxf/M20 >>492 >話が通じない >ばいばい このスレから出ていってもらえます? 「頭悪そう」、が口癖の人。 少しはこの板も静かになったかなぁ、と思ってたが このスレに転移してたかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732177499/494
582: 名無し三等兵 (ワッチョイ db24-iW3r [240b:c010:4b0:ce9:*]) [sage] 2025/02/08(土) 21:58:23.36 ID:I+3LPNuO0 >>580 画像照合は海上じゃ使えないからやっぱジャマーが一番有効そう、安いドローンならスプーフィングにも弱そうだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732177499/582
603: ! 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ f5ad-ypqp [124.141.239.176]) [sage] 2025/02/08(土) 23:43:59.36 ID:TIYxf/M20 >>600 日本にいる話だろ? 敵想定はS-300相当のHQ-9またはそれより新しいモデルで、 輸出バージョンは最近ユーゴ改めセルビアが買ったよ。 Serbia highlights importance of Chinese defence equipment By Reuters October 23, 2023 www.reuters.com/world/serbia-highlights-importance-chinese-defence-equipment-2023-10-23/ 評価は高いみたいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732177499/603
659: 名無し三等兵 (ワッチョイ b6eb-pLTS [240b:c010:411:617b:*]) [sage] 2025/02/09(日) 18:48:55.36 ID:dSDJ8xAE0 >>656 12SSM能力向上型どころか12式改の時点で衛星リンクを積もうとしていたのにASM-3Aでは積まないのは、射程・速度的にUTDCの必要性がそこまで高くないからかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732177499/659
669: ! 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 69ad-N5e0 [124.141.239.176]) [sage] 2025/02/09(日) 21:30:33.36 ID:rqaSd1uc0 >>665 >レーダ積んでない近SAMには、MANPADSと共通の撃ちっぱなしIR誘導ミサイル >より大型でレーダを搭載する短SAMには指令誘導ミサイルを採用しているってことよね えっとSA-13の後継ってこれな。 https://en.m.wikipedia.org/wiki/9M337_Sosna-R?searchToken=5qv5tijhu7ud8kewnimeurupg It was developed by KB Tochmash as a successor to 9K35 Strela-10(※SA-13の事), and is a cheaper alternative to the Tor missile system and Pantsir-S1. Guidance system Laser guidanceとRadio guidance 開発、生産はと言うと Designed 2017 Produced 2022 まぁ、ロシアは機関砲すら役に立たないようだがw worldtanknews.info/self-propelled-howitzer/the-russian-military-recognized-defects-in-the-anti-aircraft-gun-of-the-pantsir-s1-air-defense-system-and-eliminated-it/#gsc.tab=0 ロシア軍はパーンツィリ-S1防空システムの対空砲の欠陥を認め排除した 2024年8月16日 >12SSMや17SSM同様、アクティブレーダの探知情報からグラウンドクラッタを除いて沿岸部の艦船を攻撃可能なのよ うんうん その目標は何?海洋に浮かんでるものって事だよね >まさにアライド・フォースみたいに敵本土に爆撃仕掛けるわけじゃないから、対SAMは今のところASM-3で十分って話やね 正直どうだって良い、て話だよね? 上の沿岸部の話にしても、「本土」には 上がってないようなので。 「人」には分かりそうな事だが難しい?(ウキッw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732177499/669
770: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9e33-euVe [121.87.79.220]) [sage] 2025/02/11(火) 15:10:33.36 ID:xf3x4XOJ0 それだと丸見えで巡航ミサイルの意味があまり無いな ステルス性で対策しているのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732177499/770
804: 名無し三等兵 (ワッチョイ 368c-mefD [175.177.48.50]) [sage] 2025/02/15(土) 16:07:28.36 ID:x+lsSXTB0 >>801 んじゃ燃料搭載量増やすか、翼を大型化しているか まあわからんけど、カタログスペックを発揮してくれるなら文句はないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732177499/804
826: 名無し三等兵 (ワッチョイ 82d0-pLTS [240b:c010:4d3:5485:*]) [sage] 2025/02/15(土) 16:45:51.36 ID:+ssWbwJa0 >>824 >今の誘導弾や飛翔体対処が物量勝負になってるのは事実だぞ そもそもミサイル・ドローンによる無差別攻撃は戦況に全く影響がないし、台湾有事でも同様ってのが事実だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732177499/826
952: 名無し三等兵 (ワッチョイ a31d-pWh3 [240d:f:8a8:c400:*]) [sage] 2025/02/28(金) 11:31:11.36 ID:F1GS8fS70 新近SAMは2kWのレーザーも装備する計画だから、HPMよりレーザーの方が普及は早いだろうね レーザーはHPMに比べて追随性・同時対処性が劣るけど、おっそいドローン相手なら全く問題にならないし、センサー破壊を狙うだけなら低出力でもかなりの長射程を発揮可能 レーザーを突破するためにはドローンは高速化せざるを得ず、結局はMPMSみたいなミサイルに回帰していくことになりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732177499/952
978: 名無し三等兵 (ワッチョイ a31d-pWh3 [240d:f:8a8:c400:*]) [sage] 2025/02/28(金) 18:06:51.36 ID:F1GS8fS70 >>975 >離島防衛:数日で弾切れにされそう 弾切れ以前に目標に到達できんでしょ >九州など防衛:陸自・空自の配備に隙間があるので、間を抜かれそう。 間を抜かれるも何も、最低限の打撃戦力を防護して戦力投射を継続できれば日米の勝ちだからドローン飛ばしたところで意味ないのよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732177499/978
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.657s*