[過去ログ] 【極超音速】国産誘導弾 総合スレ86【滑空弾】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: (ゲロゲロ cffa-Dj8N [118.103.7.2]) 2024/12/04(水)13:26:49.34 ID:8CHqt5Pk0(1) AAS
ミサイル自体は30年程度使用可能 だから場合によっては40年以上前の設計のミサイルが存在したりする
287: (ワッチョイ 6336-AXtb [180.199.126.165]) 01/13(月)17:13:05.34 ID:h+jS5NGJ0(1) AAS
現状日本一芸人をたててあげたら
386
(1): (ワッチョイ 23be-k9mU [240a:61:67:42e5:*]) 02/07(金)13:29:39.34 ID:maQqIys70(14/49) AAS
>>383
出来るわけないの方が願望なのは明らかだな
対地目標を狙える精度が有るなら、高度と場所を指定出来るんだから
まあ当然
418
(1): (ワッチョイ 6bac-QYv7 [113.20.244.9]) 02/07(金)14:52:21.34 ID:V3ZN00X10(5/6) AAS
12式に関しては間違いなく地形追従できるかと
外部リンク[pdf]:warp.da.ndl.go.jp

外部リンク[pdf]:warp.da.ndl.go.jp
(3)有効性
(イ)残存性の向上(同時弾着、地形に沿った飛しょう及び高射角発射)
495: (JP 0H0b-iW3r [133.106.134.63]) 02/08(土)12:20:56.34 ID:0sHCqOhqH(1) AAS
F-2が対地支援を任務のひとつとし、ターゲティングポッド搭載・AMC換装含む対地支援能力向上の真っ最中なのは常識では
619
(1): (ワッチョイ 190d-2hEa [182.170.75.38]) 02/09(日)09:56:53.34 ID:s07UzuNz0(2/2) AAS
>>581
中SAMの調達は2028年頃に予定してた32中隊64発射基を調達し完全にホーク更新できる
砲弾は発射基400発、予備弾400発はあるだろうがそれ以外の備蓄は不明
備蓄本気でやってなったから怪しい

ただASAMの量産と並行して03予備弾の備蓄も始まる
03式1200発以上、ASAM1000発を購入することは確実
AIM174Bみたいに空中発射版を買うとなったら空中発射版1000発は買うだろう
661: (ワッチョイ b6eb-pLTS [240b:c010:411:617b:*]) 02/09(日)19:00:23.34 ID:dSDJ8xAE0(4/25) AAS
>>660
射程3倍・速度3倍ならトントンだもんね
663: (ワッチョイ b6eb-pLTS [240b:c010:411:617b:*]) 02/09(日)19:14:28.34 ID:dSDJ8xAE0(5/25) AAS
あとASM-3シリーズ自慢のパッシブセンサは中期誘導にも使える(=広大な探知範囲をもつ)から、他センサからの目標位置情報がそこまで必要ないってのもありそう

これを逆に考えると、ASM-3改はラムジェットによる超音速巡航をもってしても、また広大な探知範囲をもつパッシブセンサをもってしても間に合わないほどの長射程を持っているのかもしれない
679
(1): (ワッチョイ 368c-mefD [175.177.48.51]) 02/09(日)23:04:43.34 ID:lCoOnW+h0(5/15) AAS
ちなみに、>>671のこれを読んでいれば絶対に「1万発なの?」なんて言葉は出ない

trafficnews.jp/post/134571
> 様々なタイプのミサイル約1万発、滑空爆弾3万3000発以上をウクライナへの攻撃に使用した

読み飛ばしただろおまえ・・・何してんだよw
839
(1): ! 警備員[Lv.88][苗] (ワッチョイ 69ad-N5e0 [124.141.239.176]) 02/15(土)17:09:00.34 ID:9Pl2svU50(9/18) AAS
>>836
ミサイルだけじゃなくて、火砲の事ね?

ミサイル消費が高く付くものだと言う事はウクライナでの戦争が
証明してるから近接信管やエアバースト弾搭載の自走砲が
ドイツや欧州諸国で脚光を浴びている。安価なミサイルに
なり得るドローンは今の国防軍な対する重要なチャレンジですよ。

克服出来るとは思うけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s