[過去ログ] 【極超音速】国産誘導弾 総合スレ86【滑空弾】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: (ワッチョイ 1931-G09H [2400:2200:794:9ccf:*]) 2024/11/26(火)12:38:36.21 ID:4lzL2qo70(1) AAS
>>76
ソースは?
91: (ワッチョイ 3f8c-Dj8N [175.177.44.236]) 2024/12/06(金)01:05:29.21 ID:hAExYaAc0(1/2) AAS
89FVには45年前に正式化されたミサイルが未だに乗っているな
255(1): (ワッチョイ a626-0AkV [2400:4052:2da1:d400:*]) 01/08(水)08:48:11.21 ID:1+FXkgZq0(1) AAS
日本は弾薬庫の位置も生産工場の位置も基地の位置も丸わかりで軍事施設が狭く縦深が浅いから簡単にミサイルでやられそうで心配
どんなにスタンドオフ兵器揃えても使えるんか?
291: (アウアウウー Sac7-bxZA [106.146.76.155]) 01/13(月)20:14:09.21 ID:hIJ6JfNDa(3/3) AAS
>>283
そりゃNECも
hpやLenovoのブレードサーバー買ってきて
NECの品番と名前付けて10倍くらいの値段で
入管に売ってるからな
同じこと
314: (ワッチョイ b2b0-oVB+ [240d:f:8a8:c400:*]) 02/01(土)20:22:57.21 ID:5EuaZnEF0(1/3) AAS
>>312
そもそも通常弾頭の長距離ミサイルはあって当然ってことだよ
通常弾頭の長距離ミサイルが有効じゃないなら ロシアの脅威に直面するポーランドやフィンランド、中国の脅威に直面する台湾、何よりウクライナが欲しがる訳が無い
380(1): (ワッチョイ 23be-k9mU [240a:61:67:42e5:*]) 02/07(金)13:07:56.21 ID:maQqIys70(12/49) AAS
あと、運動性とか言い出すなら
地形によるって答えに成るぞ
砂漠ではトマホークのカタログが出るってだけで、日本では12式並みとか
420: (ワッチョイ 23be-k9mU [240a:61:67:42e5:*]) 02/07(金)15:07:24.21 ID:maQqIys70(25/49) AAS
反論してたのは、こんなレベルかよ
458(1): (ワッチョイ 23be-k9mU [240a:61:67:42e5:*]) 02/07(金)20:32:51.21 ID:maQqIys70(39/49) AAS
>>455
じゃあ、陸上目標を狙うポンチ絵は無いんだわ
出来ない出来ないというのが君の妄想でしか無い
481: (ワッチョイ db7c-iW3r [240b:c010:4b4:91c8:*]) 02/08(土)10:38:25.21 ID:UVt7hLk10(1/2) AAS
日本の技術でトマホークに匹敵する巡航ミサイルは作れなくはないけど、少なくとも既存の国産地対艦ミサイルにそんな能力はないわな
711(1): ! 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 69ad-N5e0 [124.141.239.176]) 02/10(月)00:13:51.21 ID:HyJUASey0(1/4) AAS
>>703
撃墜出来るかの話は回答ないようだが
…迎撃射程考えればビーストモードに出来ると思うよ?F-35。
6発止められる?てそもそもの迎撃能力とやらに
戻るかねw 指令誘導式のTORさん
>事前に戦闘機もしくはRC-2でデータ取ってデータテーブルに入れれば識別・中期/終末誘導可能っすね
RC-2?
省7
781: (ワッチョイ 2d3f-pLTS [240b:c010:443:3374:*]) 02/13(木)09:10:39.21 ID:RWi4/qS+0(2/3) AAS
意味あるでしょ
イランみたいな独裁国家でも、メンツのために無差別攻撃なんてできない(それをするメリットがない)し、それを想定する意味もないって話さ
940: (ワッチョイ 052e-xozf [2400:2412:2482:9c00:*]) 02/27(木)18:36:27.21 ID:Zacc+9R60(1) AAS
高価な兵器は重要拠点のみに使う
989: (ワッチョイ bb8c-8/4C [175.177.48.53]) 03/01(土)00:39:33.21 ID:8lExSldw0(1/6) AAS
どう条件設定したって、互いの好きな条件付け足して勝手な事を言い合うだけだから話が成立せん
末期戦で囮を混ぜ込んでこの程度ならいいが、最初から全部本物で3か月分一気に、と考えたら
こちらの迎撃が飽和するのは厳しいな
2025年2月にウクライナ空軍司令部が報告したロシア軍の長距離ミサイル・ドローン攻撃は合計で4009発
外部リンク:news.yahoo.co.jp
大統領の手のひら返しの激しさ見たら、不安なんてもんじゃない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.263s*