[過去ログ] 【極超音速】国産誘導弾 総合スレ86【滑空弾】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
44(3): (ワッチョイ f3d8-cdg/ [2001:268:9891:8096:*]) 2024/11/24(日)01:38:19.02 ID:fcq2UK2w0(1) AAS
>>40-43
CSISによる20通り以上のシミュレーションで中国を撃退できてしまったのと、トランプの中国憎悪は筋金入りなので中途半端な空想が入り込む余地がない
反論したい気持ちはよく理解できるんだけど、ここまで客観的な事実をひたすら羅列しただけっていう
191(1): (ゲロゲロ 17fa-f1r3 [118.103.7.2]) 01/02(木)12:26:42.02 ID:j3F0L+Ve0(1) AAS
プーさんがやらなくてもキムさんやシーさんがやらないという根拠がどこにある
220: (ワッチョイ af4a-0MiC [240d:1a:5dc:8400:*]) 01/05(日)05:44:50.02 ID:7Vonv5st0(1) AAS
>>218
算数が苦手なようで
226: (ワッチョイ 3787-DE4u [2001:268:98c5:7412:*]) 01/05(日)16:59:05.02 ID:6FUsxCyC0(1) AAS
>>225
まだ対処法があるだけこちらはマシで
日米のストライクパッケージで上海や福建省が壊滅して沿岸域に着上陸されるのを、向こう側としてはどうやって阻止するんだろう?
260(1): (ワッチョイ 0a6f-MRyi [115.163.55.79]) 01/08(水)15:53:33.02 ID:cy92YCjA0(2/2) AAS
日本は遠いため攻撃はMRBM前提になMRBM投射力は500-1000発が限界である
MDを構築するとしてもレーダー及び施設1兆円、ミサイル1-2兆円で完全な防御構築はできる
シェルター配備となっても短時間ローコストで増設できる
あとシェルターはコンクリ製よりも鉄骨製のほうが安く速く大量建設可能で使い捨てや移動は手軽
核防衛は陸海空戦力と比べれば安く十分な量を供給できる
456(1): (ワッチョイ 23be-k9mU [240a:61:67:42e5:*]) 02/07(金)20:31:11.02 ID:maQqIys70(38/49) AAS
>>452
機能が有る、GPSと高度計を備えた民生ドローンはその精度での飛行ができる
>>453
核トマホーク並みにCEPがデカくなる
もちろん適時修正するだろうが
562(1): (ワッチョイ db8c-ISlp [175.177.48.57]) 02/08(土)20:04:29.02 ID:rLPVdWnE0(3/3) AAS
>>561
ドローンでの消耗戦術をそこでやられると正直かなりマズイ気はする
J-なんとかで直接空爆、はまさかしないとは思うけどね
636(1): ! 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 69ad-N5e0 [124.141.239.176]) 02/09(日)17:18:58.02 ID:rqaSd1uc0(4/18) AAS
>>620
>ロシア正規軍が運用する最新型がやられたのを「運用の問題」とするのはだいぶ苦しいような…
出来るんじゃない?(アッサリ
タバコの不始末()みたいな小話で大体片付けてしまう、のは流石に問題あるけど
士気が滅茶苦茶低い(アルメニアはどうだったか知らんけど)からどうしようもない
不注意で自滅してるの見てるとどうかと思うぞ?
何スレか前に規模3番目の弾薬庫がウクライナのドローン攻撃で大爆発起こした事あったけど、
省7
648(1): ! 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 69ad-N5e0 [124.141.239.176]) 02/09(日)18:09:22.02 ID:rqaSd1uc0(9/18) AAS
>>645
実は重要なのはここからなんだけど
>あんたがHARMを個人的に欲しがったとして、少なともASM-3Aは対レーダー用に使えるし使い所もあるってのが結論だわ
ASM-3A をARM用途に活用するとする自衛隊の公式情報って
あるの?12式改が想定以上の用途でも使われる事例があるやうだが そちらはソースあるよね
716(1): (ワッチョイ 368c-mefD [175.177.48.51]) 02/10(月)00:21:40.02 ID:DWFRWhU10(6/22) AAS
>>715
あ、やっぱりイラっときた最初の1行だけ読んで、あとの行は読み飛ばすんだね
ほーらコミュニケートできない、機械の方がまだましかな?
絶対に読み飛ばすだろうけど
今の日米は何を作るにしても生産力が厳しいんだよ
シミュレートからまた状況は変動する、もちろん偉い人は分かっててなんとか対策を打ってるが
どちらも反撃合戦になる、が答えだな
752(1): ! 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 69ad-N5e0 [124.141.239.176]) 02/10(月)07:52:30.02 ID:HyJUASey0(4/4) AAS
ちなみにID:DWFRWhU10
208 名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 068c-mefD) sage 2025/02/10(月) 00:05:26.87 ID:DWFRWhU10
>> 207
言いづらいんだが、TR3がもし早くできても、さらに納入は時間かかるわけでな
こっちは大量のF-15SJとパワーの少ないF-2を抱えてる
韓国がKF-21を量産してきたら、F-3登場するまでは日本が「下」なんだよ
たんなる上下の話だから、日本と戦うって話じゃない、怯えないで落ち着いてくれ
省1
768: (ワッチョイ 6eac-E7wV [113.20.244.9]) 02/11(火)09:08:56.02 ID:1wyomgdj0(1) AAS
効くが、次期戦闘機とかは対抗のためにFBLとかにしてるし、相手も損害許容できない機体には対策するだろう
小型UAVはペイロードの関係で対策出来ない
775: (ワッチョイ 9e33-euVe [121.87.79.220]) 02/12(水)12:57:17.02 ID:T719eTok0(1) AAS
元々保有してたんだけどね
しかもブダペスト覚書の当事者に襲われたという笑えないジョーク
918(1): (ワッチョイ 0bac-Ggiq [113.20.244.9]) 02/27(木)16:50:44.02 ID:FbRfDdtS0(2/4) AAS
>>917
中多も多目的誘導弾システム(改)も打ちっぱなしのミサイルだから、自動のドローンと言えなくもない
いわゆるラジコンの低価格UAVに置き換える利点はほぼ何も無い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s