佐藤大輔 111 (261レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

256: (ワッチョイ 6a7d-jcAb) 08/02(土)08:54 ID:rKu4Wmy70(1/2) AAS
>>247
あと佐藤作品で好きなキャラと言えば、「遥かなる☆」の元駐独特派員にして、某左翼新聞論説委員様ですね。

駐独時代にドイツのV2を目にした事で、黒木理事と同じく「宇宙に魂を売った男」となり、戦後は論説委員にまで
なりながら社を裏切って国家的非公然組織の一員となり、嬉々として組織防衛の為の情報操作に手を染める。

こういう仕事って超楽しそう。
257
(1): (ワッチョイ 6a7d-jcAb) 08/02(土)09:18 ID:rKu4Wmy70(2/2) AAS
豪華さと悲劇で知られた「世界初のジェット旅客機」、ロンドン郊外の博物館で復元
CNN 8/2(土) 5:00配信

英デ・ハビランド航空博物館(CNN) 70年以上前に誕生し、わずか2年で姿を消した世界初のジェット旅客機が、英ロンドン郊外の博物館で復元された。
ボランティアのチームが当時の機体を忠実に再現した。

現代の私たちにとって、ジェット機での空の旅は当たり前のことになっている。 だがジェット旅客機の歴史は決して長くない。
1952年5月2日、「デ・ハビランド・DH106コメット」が世界初のジェット旅客機として就航した時、英国ではすでに故エリザベス女王が即位していた。
同機は英ロンドン・ヒースロー空港を出発して5カ所を経由し、23時間後に約1万1300キロ離れた南アフリカのヨハネスブルクに到着した。
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s