佐藤大輔 111 (336レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14(1): 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f7d-4umj) 2024/10/14(月)09:37:52.95 ID:dtOy05xR0(1/2) AAS
>>11
>「ごく少数の反応動力潜水艦」っつーと戦略兵器、つまりアーリアンボーテみたいな反応動力弾頭巡航誘導弾を積んだSSGNとか、
>Aシリーズ派生の潜水艦用水中発射型弾道弾を搭載したSSBNって事になるだろうね。
そんな特殊兵器搭載型にして開発に時間かけるよりも、シンプルな攻撃型反応動力潜にした方がずっと実用性が高いのでは?
帝国海軍の最初期の反応動力潜である亜-6号や伊-700号シリーズがそうであったように。
史実でも旧ソ連のノベンバー級SSNは、当初大威力の外装式各魚雷を搭載予定でしたが、そんな物を搭載するよりも普通の
攻撃原潜として運用する法が余程使い出がある事に気付いて普通の攻撃原潜使用に。
省6
53(1): (アウアウ Sa8b-gZeV) 2024/11/01(金)20:40:51.95 ID:QUTRdvQRa(1) AAS
KG5リスペクトじゃね?
113(1): (アウアウ Sa33-/wkX) 01/01(水)12:12:15.95 ID:9Jz9IYyua(1) AAS
生成AIに書かせますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s