佐藤大輔 111 (331レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26
(1): 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 9f7d-4umj) 2024/10/16(水)10:30:01.24 ID:Oou3BdDD0(1) AAS
>>23
>攻撃型反応動力潜水艦(SSN)の大量配備

それが曲がりなりにも実現するのは戦後の1960年代ぐらいだったんでしょうかね?

RSBC外伝3巻に収録の「喪失1号  Died First」は、日独冷戦下の1970年代における
日独の反応動力潜による追跡を描いた短編でしたが。
67: (ワッチョイ 67bb-2jBS) 2024/11/19(火)21:01:01.24 ID:A6nSsuK80(1) AAS
この前テレビでゴジラ−1.0を見たが、結局1時間で見るのを諦めてしまった
シン・ゴジラは面白いと思ったのに

旧軍や終戦直後の描写に違和感があったからかなー
206: (ワッチョイ 6fad-b09m) 05/11(日)09:11:38.24 ID:/E2qPutd0(1) AAS
>>205
外伝1のSY-3A船団にダビデの星を掲げた艦も一隻~とある
267: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 937d-zJwz) 08/21(木)07:51:56.24 ID:3QLW7WKo0(1) AAS
「皆さんこれが最後です」 旧ソ連侵攻受け集団自決した樺太の女性電話交換手9人を追悼
産経 2025/8/20 19:28
外部リンク:www.sankei.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s