[過去ログ] 日本潜水艦総合スレッド 112番艦 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
413(3): (ワッチョイ 0e8c-ihPV) 2024/11/22(金)23:12 ID:lstl0tW40(1/11) AAS
>>394
プラスアルファがあまりにも小さすぎるという話な
そしてコンピュータ冷やす程度の冷却と、例えば2000kwの場合熱出力は4000kw
この比較は大違いだぞ、まあ止められないって仮定ならその分全部垂れ流しだが
ロートルとか言ってるけど、まだ影も形もない原子炉がそこにあるつもりなのスゴイなw
415(1): (ワッチョイ 0e8c-ihPV) 2024/11/22(金)23:15 ID:lstl0tW40(2/11) AAS
>>395
米原潜の場合、低出力時は自然対流循環冷却
熱出力はヴァージニアの場合120MW、マイクロ炉が電力2000kwなら熱出力4MW
1/380というほどではないな
417: (ワッチョイ 0e8c-ihPV) 2024/11/22(金)23:18 ID:lstl0tW40(3/11) AAS
>>407
どちらにしろ、止められないなら搭載には不適だ
諦めるんだな
まあそもそも、運転開始の目標時期は2040年ごろ
艦載化するならさらに10年みたほうがいい、早くて2050年、いや今の日本のペースだと2060年ぐらいか?
俺たち死んでそうだな
419(2): (ワッチョイ 0e8c-ihPV) 2024/11/22(金)23:21 ID:lstl0tW40(4/11) AAS
>>416
マイクロ炉は自然対流冷却ではない、今の三菱が提唱しているものは全固体炉だ
つまり熱伝導を固体が担い、その熱交換を気体が担い、最終的にチラー経由で空気中へ熱を発散する
このチラーに相当するものは、潜水艦なら何になる?それが分かればもう答えだ
まあ、スタイリングエンズンは過去の技術だからもういいとして、このマイクロ炉は早くて16年後の話
遠い遠い先の話さ
421(1): (ワッチョイ 0e8c-ihPV) 2024/11/22(金)23:22 ID:lstl0tW40(5/11) AAS
>>418
じゃあ諦めて白旗でも振るかい?ニイハオ!
そのまえに燃料電池搭載UUV時代が来るだろ、寝ぼけてるのか
ネットワーク化されたそれが高密度に存在する日本近海、原潜にこだわる必要すらなくなるな
423(1): (ワッチョイ 0e8c-ihPV) 2024/11/22(金)23:24 ID:lstl0tW40(6/11) AAS
>>420
だが残念、そんな静かな原潜技術は日本には無いんだよ
マイクロ炉も遠い先の話だ、ようやくどこかの原子炉再稼働で技術者の育成も一息つける、かもしれない
稼働可能な原子炉もだいぶ減った、難しい時代になったね
429(2): (ワッチョイ 0e8c-ihPV) 2024/11/22(金)23:29 ID:lstl0tW40(7/11) AAS
>>422
お前何を言ってる
バージニアの場合は、120MWは熱出力だぞ
米原潜の場合は、原子炉の熱を発電機経由せずそのままタービンからギアを通してスクリュー回してる
4万馬力に相当する出力だが、これは30000kwだ
つまり差分の90MWが廃熱、という事になる
意図的に単位ばらばらにしておくな
省2
430(1): (ワッチョイ 0e8c-ihPV) 2024/11/22(金)23:31 ID:lstl0tW40(8/11) AAS
>>424
こっちはより優れたUUV持つんでw
それともまだ日本はUUVで中国に負けてる論者かな?
>>425
知らないのに何を言ってるんだお前は
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06917/
> 三菱重工業が超小型原子炉(マイクロ炉)の開発を進めている
省2
431(1): (ワッチョイ 0e8c-ihPV) 2024/11/22(金)23:33 ID:lstl0tW40(9/11) AAS
>>426
技術者もどんどん消えてるので、できない可能性の方が大きいかもな
>>428
そういうそちらは、どうしても日本がUUV大国になるのが嫌らしいな
出力低すぎ、止めることもできない騒音源を抱えてほしい立場…しかもできるのは16年後が「目標」で影も形もない
どこの人だろうね
436(1): (ワッチョイ 0e8c-ihPV) 2024/11/22(金)23:55 ID:lstl0tW40(10/11) AAS
>>432
>>433
ところがどっこい、UUVは今強力な手札として実用化目前だ
外部リンク[pdf]:www.mod.go.jp
そもそも手札に無い(2040年目標)マイクロ炉よりずっと当てになる
まあ、基礎研究もAIも負けてると言い張るなら、潔く日本と言う国を手放す覚悟をするしかないな
437(1): (ワッチョイ 0e8c-ihPV) 2024/11/22(金)23:58 ID:lstl0tW40(11/11) AAS
>>435
おやおや?じゃあなぜ今これだけ力を入れて作ってるのかなw
日本は凄いんだよ、甘く見てもらっちゃ困るw
今UUVは「ここにある」んだ
マイクロ炉は「ここにない」んだ、この違いくらい理解しろ、勝手に時間飛んでるの見てて恥ずかしすぎる
せめて時間軸を合わせる程度の努力はしろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s