[過去ログ] 練習機総合スレッド61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
720
(1): 警備員[Lv.22] 2024/10/12(土)21:52 ID:XJAEfo5M(6/8) AAS
アメリカ国防省が米製兵器の生産に関して方針転換した
先日明らかになったようにAIM-120が日本で委託生産させる
以前はNATO加盟国以外は門外不出なんて言われていたのにだ
F135エンジンの重要部品をIHIが製造が決まったり、電子戦分野で三菱電機とノースロップが提携と練習機よりずっと高度な分野でも協業が加速しようとしている
この状況で日本側が練習機開発に血眼になって推進するわけないだろ
力関係からして練習機の共同開発・共同生産の機会追求を持ちかけてきたのはアメリカ国防省だろ
もうアメリカ国防省自体が開発と生産を独占してFMSで他国に押し付けるのは限界と認めている
省4
724: 2024/10/12(土)22:19 ID:k/NUB96V(5/7) AAS
>>720
AIM-120を日本の三菱電機に生産移管するのは
米軍は2026年までにAMRAAMの米国内生産を終了する予定だったから。
空軍はロッキードのAIM-260をフル量産して
海軍はレイセオンのAIM-174Bに切り替える。AIM-174BはSM-6の空中発射型

なんでかというと、中国のPL-15中距離空対空ミサイルは射程200kmと言われていて
AIM-120Dでもリーチが届かず、一方的にやられると見積もられており
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s