[過去ログ] 練習機総合スレッド61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375
(1): 警備員[Lv.25] 2024/09/29(日)03:19 ID:OcsvTEHS(1/5) AAS
戦闘機(F-35)や次期戦闘機といった最先端の戦闘機のパイロットの効率的な育成のため、地上教育及び練習機による飛行訓練を教育システムとして一体化することも含め、あるべき教育体系について検討の上、必要な措置を講じる。

いわゆる第5世代戦闘機操縦者養成等のための飛行教育・練成訓練環境の最適化等に資する初等練習機(T-7)・中等練習機(T-4)後継機及び関連するシステムの整備等を実施する。

この最初の文を読むと、今期中に新教育体系を決めることなだよな
だから「教育体系について検討の上、必要な措置を講じる」と記載されている
アメリカとの協議も新教育体系についてがメインであり、練習機はその教育体系に合った機材を選ぶというだけ
練習機の共同開発・共同生産はあくまでも機会の追求であり(せいぜい努力目標程度)、次期戦闘機等のように新規開発しないことには目標達成ができないという話ではない

共同開発というフレーズだけが切り出すから解釈が歪められるが、新型機開発が必要不可欠という話ではない
省3
377
(2): ! 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/29(日)06:06 ID:mmtUD3sN(1/6) AAS
>>376
普通に
T-7Aを軸にしたジェット練習機および教育システムを
共同開発。(←まる)

と発表すると思うよ?もしもT-7A採用が決まってるのだとすれば。

>検討対象をフンワリと広げておいて、現実的に日米が合意できる落とし所を探す
これをする意味は何処にあるのか説明してみて?
省16
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s