[過去ログ]
練習機総合スレッド61 (1002レス)
練習機総合スレッド61 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726563310/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
417: 名無し三等兵 [sage] 2024/10/01(火) 13:13:33.24 ID:sUG/G8Vw 国内の戦闘機設計は装備庁航空装備研究所に集約されている 装備庁航空装備研究所は1980年代後半から FS-X国内案 F-2 TD-X ATD-X X-2 23DMU 24DMU 25DMU 26DMU F-3 T-4後継 ATT と、戦闘機設計を手がけて来た。 逆にマクダネルダグラスとかノースロップは冷戦期はノウハウがあって 戦闘機の設計技術者もいたかもしれないが今は日本に劣ると思う。 F-3も重要だと思うが、本音的には日米で戦術戦闘機として使うATTが重要だろう。 こんな戦闘機でさえ、ボーイングもノースロップも提案できない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726563310/417
421: 名無し三等兵 [sage] 2024/10/01(火) 14:19:31.77 ID:sUG/G8Vw >>420 護衛艦とかFMSとか特別な理由が無い限りは予算執行年度内に納品ですよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726563310/421
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s