[過去ログ] 練習機総合スレッド61 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
552(1): 警備員[Lv.2] 2024/10/06(日)06:02 ID:mAh61qLh(1/6) AAS
>>547
それは軍ヲタの妄想レベルの話だろ
現実の防衛装備庁の動きみれば将来練習機及び教育体系について全く研究してなかった
それを見れば、防衛省内の技術開発系の連中は全く練習機開発には関心が無いのは明らか
この時点で教育現場から強力に練習機開発を強く要望でも出さない限りは練習機開発が推進されるはずもなかった
個人的には2020年段階で次期戦闘機関連の無人機開発とかの話が出てきてたから、もう練習機開発は無いと確信していた
556(1): 警備員[Lv.5] 2024/10/06(日)07:31 ID:mAh61qLh(2/6) AAS
>>553
開発案件の優先順位付けは技術開発系、つまり防衛装備庁が握っているのは明白
そもそもT-1,T-2,T-4開発を推進・主導したのも技術開発系だし
T-2開発時なんて制服組の方はT-38/F-5導入で話しが纏まってたのが政治力で日本初の超音速機開発計画に覆された
制服組が相当強く要望しない限りは練習機開発が具体的になる可能性はほとんど無かった
560(1): 警備員[Lv.6] 2024/10/06(日)08:58 ID:mAh61qLh(3/6) AAS
防衛政策に記載されてない時点で諦めるしかない
開発したいなら選択肢として政策に記載しとけばよいだけ
それすらもしなかった時点でお察し
562(1): 警備員[Lv.7] 2024/10/06(日)09:13 ID:mAh61qLh(4/6) AAS
感情的も何も防衛政策で開発する事が記載されてないのは覆しようがないだろ?
防衛政策が感情的なものなの?
開発する方針なのものは全て開発する旨が記載されている
それに記載されてないのだから感情的とか言い出すのは頭がおかしいレベル
572(1): 警備員[Lv.10] 2024/10/06(日)13:58 ID:mAh61qLh(5/6) AAS
現実問題としてATTなんて具体的なプランも固まってない話を持ち込んでもT-4後継機には選ばれないぞ
開発案すら無いような話は幾ら何でも話にならない
ATTなんて米3社のいずれも具体的な案すら無い状態で提案そのものが出来ない
今年の10月に情報提供要請した時点でATT説は完全否定されたと思ってよいだろう
579(1): 警備員[Lv.12] 2024/10/06(日)17:45 ID:mAh61qLh(6/6) AAS
現状では防衛省の予算で練習機を開発する前提の提案は出来ない
だから国内メーカーが独自案を提案するには試作機の自社制作が必須となる
それは海外メーカーでも同じことで、全くの新規開発案は防衛予算で開発は前提にはできない
まともに提案できるのはボーイングT-7AとレオナルドM-346の2機種のみ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s