[過去ログ] 練習機総合スレッド61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
388
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/29(日)13:06 ID:U/fVUrlA(1/2) AAS
>>377

物事には順番があるでしょ
先ずは教育体系について日米で協議した上で必用な措置を講じ
更にそれに適した訓練機材(練習機も含む)を決めていくという流れになる
面倒くさい手順かもしれないが、そういう手順を踏まないと物事は決められない
398: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/29(日)17:30 ID:U/fVUrlA(2/2) AAS
最大速度よりは巡航速度の方が実戦での生存率を左右する
最大速度は戦闘能力にほとんど影響を与えないが、巡航速度は確実に生存性を高める
巡航速度が高いと迅速に危険地帯から離脱し、基地に無事に帰投できる確率が高くなるのは中東戦争での戦訓からも明らか
だからATF構想(後のF-22)では最大速度より超音速での巡航が重視された
ステルス性能で探知される確率を低下させ、発見されても速度性能で迅速に危機から脱すれば生存性が飛躍的に向上するという考え方
最大速度マッハ2.5よりもステルス性能&巡航速度マッハ1.5の方が価値があるだろということ

ちなみに次期戦闘機/GCAPは航空脅威を日本の領土・領海の出来るだけ遠方で迅速に捕捉・撃滅する為に高い速度性能が要求されている
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s